goo

予定が狂ったら

夏休みが短くなる中、やるべき内容を絞って勉強を進めていたはずなのですが、しかし、その予定が終わらない。

思わず時間がかかっていたり、あるいは想定していた時間で全然終わらなかったり、そういうことは良くあることです。

で、遅れをあせって、いろいろ端折るのはあまり良くない。

やらないことはやらないで良いのです。

ただ、やると決めたことはちゃんと最後までやる方が良い。

ここまでがんばって、あとはまた次の機会に、で良いのです。その代り、今やろうと決めたことはちゃんとやり遂げる。

その積み重ねが必ず実力になっていきます。ですから、焦らず、端折らず、進んでください。







【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
敢えてstay home

6年生の教室から
最後まで解ききる

慶應進学館から
生物に興味を持つ







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかるまで時間のかかる子

ある問題の解き方を理解するまでの時間は当然個人差があります。

すぐわかる子がいる一方で、時間のかかる子がいる。

ではすぐわかるのが良くて、時間がかかる子はダメかというと、そういう話ではないのです。すぐわかる、つもりがわかっていないこともある。最終的にちゃんとわかることが大事であって、それにかかる時間は別にどうでもいい。

むしろ大事なのは、わかるまでちゃんと時間をかける、ということです。締め切りがあると、ここをないがしろにしやすい。しかし、それでは本人がわからないまま、次のことに進んでしまい、体系的に理解できているという状態にはならないのです。

時間がかかる子はちゃんと時間をかけてください。

逆に時間のかかる子は、わかれば忘れない、という性質があります。

本人が理屈を納得して、自分で考えられるようになることが大事。中途半端な理解にとどめないように注意しましょう。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
引っ越して地方の学校にしようか

6年生の教室から
それぞれの学校別特訓を用意する

算数オンライン塾
7月20日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインで完結する

コロナ禍で、塾の休講が続き、オンライン授業が始まりました。

しかし、緊急事態宣言の解除にともなって、どの塾もオンライン授業を終わりにして、対面授業に戻っているでしょう。しかし、大学の多くは今後も、オンライン授業を続ける予定にしているようです。

実際に海外の大学ではオンラインの授業は対面授業の置き換えにとどまらず、これまでの対面授業以上の効果を上げることを目的に行われています。

中学受験の場合、オンラインで完結できるか?と言われればもちろん、できます。フリーダム進学教室でも、本人に一度も対面で会わずに、(もちろんテレビ会議ではたくさん会っていますが)受験を迎える子は少なくありません。対面で授業をすることもありますが、そうでない子もいます。物理的にそれが可能でない子は当然、最後の最後まで会わずに終わりますが、だからといって受験がうまくいかない、ということはないのです。

フリーダムの場合、元々がオンライン授業ですから、これからもオンラインで進めます。もとより対面授業では教えられない地域の子どもたちもいますので、体制はそのままですし、受験最後までこのまま進むことになります。

しかし、そこに何の不安もありません。

オンラインの個別指導は対面授業以上に授業の効率が高いのですが、さらに今後も感染のリスクが残る中で最も安全な指導法と言えると思います。







【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
化石に関する問題

6年生の教室から
すべてのパターンを網羅する、は幻想に過ぎない

慶應進学館から
考える子が伸びる







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習を管理する

フリーダム進学教室のWEB学習システムは、自分で勉強できるようにすること、勉強の効率を上げるため、「良く出てできない問題」を勉強できるようにすること、を目標に開発しました。

で、実際に自分で黙々とシステムを使って勉強できれば、それが一番良いと思います。あるいはお父さん、お母さんと相談しながら、それを進めても良いと思うのです。

ただ、近年お父さん、お母さんも忙しい。そこで、それをお手伝いする形でテレビ会議ZOOMを使った個別指導「スタディールームオンライン」ができたのです。

ZOOMはこのコロナ禍で使われるところが多くなったと思いますが、オンラインのテレビ会議システムとしては割と簡単に始められるので便利に使っていますが、根幹はWEB学習システムをしっかり進めるための補助的な役割でしかないのです。

大事なのは学習管理。それがしっかり自分でやれれば、先生と一緒に勉強する時間は少なくなっても別にかまいませんし、自分で勉強が進めば、つねに空いた時間をどんどん勉強に使えるから効率は上がるのです。

どんなに良いシステムであっても、あるいは受験参考書や問題集であっても、本人がやらなければ何の役にも立ちません。スタディールームオンラインはその意味では授業というよりも、学習管理に重きが置かれるようになってきていて、確実に理解できるかを確認しながら進んでいます。

したがって、理解度によっては、少し進行が遅くなることもあるわけですが、それは敢えて遅れてもしっかり理解してもらうようにしている。そうでないと、ちゃんとした理解の上に次の理解が組み立てられないので、結局力がぐらぐらしてしまう。

勉強の進行をきちんと管理できれば、ちゃんとできるようになっていくので、ご家庭でもそこに重きを置いて考えてあげてください。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
もう休校はできない?

6年生の教室から
自分の答えを疑うくせ

算数オンライン塾
7月18日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン文化祭

今年はコロナ禍で、文化祭を中止する学校が相次いでいます。

そんな中、灘校がオンラインでの文化祭を開催しています。

灘オンライン文化祭

こうなると、子どもたちのWEB技術の戦いみたいな感じになりがちかもしれませんが、しかし、いろいろな部活があり、その活動を知る上では大事な経験になるかもしれません。

今年はコロナ禍で学校説明会もオンラインがほとんどでしょうから、足を運ぶ機会は少ないが、いろいろな学校のことを知ることは自宅にいてもできるので、お父さん、お母さんが調べて見せてあげると良いでしょう。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
わかりやすい文章ばかりとは限らない

5年生の教室から
その場で見直すくせをつける

慶應進学館から
調査書







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもは親の期待に応えたい

以前、小学校受験の教室を見学したことがあります。小学校受験の世界というのは、やはり特殊で、本来で言えばまだ文字を習う前の子どもたちが、いろいろな問題に答えることになる。

したがって、大人が話す指示を聞いて、いろいろな問題に答えなければいけない。

横で見ていても、なかなか面倒なことを一生懸命答えている。彼らのモチベーションは何だろうか、といえば小学校に入りたい、ということでは残念ながらありません。

そういうイメージを持っている子どもたちもいるだろうが、本当のことをいえば、あまりよく分かってはいない。ただ、お父さん、お母さんががんばると喜んでくれるから、がんばっているところが大きいのです。

これは中学受験でも基本的には同じです。子どもは親の期待に応えたい。できるなら。しかしうまくいかないから、いろいろ反抗するのです。

うまくいって、ただ褒められているのであれば特に問題は起きないでしょう。だからそこを親の方が知っていないといけない。

本当は期待に応えたいと思っているのです。それができないから、歯がゆい思いをしている。そこを理解した上で、いろいろなことを考えてあげてください。その前提が違うと火に油を注ぐことになりかねません。




【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
第438回  この前やったばかりじゃない!?

6年生の教室から
避ける工夫はして良い

算数オンライン塾
7月16日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で図を描けるようになるには

図形の問題というのは、すでに図が表示されている問題がほとんだと思うのですが、たまに、その図だけでは解けない問題があります。

例えば立体で、切断面をもう一度自分で書かなければいけなかったり、あるいは展開図を書き直してみなければいけなかったり。そうすることで、問題が解きやすくなることはあるのです。

で、つねに問題の図ばかりにこだわっていると、上手に解くことができないことはあるのです。だから、自分で図を描がければいけないわけですが、最近の子どもたちの様子を見ていると、なかなか図が上手に描けていない子がいる。

これは、やはり図を写していないからだと思います。

どうも、最近板書を写す、ということが無駄な勉強のように感じている人がいる。例えば、先生の板書をカメラで写す、ということがあったりするのですが、これはやはりあまり感心しない。

図を写すのは面倒ですが、しかし、写すから自分で描けるようになる。何事もまずお手本を写す、ということから始める方がよほど上達は早いのです。

確かにカメラで撮ると簡単ですが、その分、子どもたちは何も上達していない。実際、写真で写したものをノートに写し直す子なんてまずいないでしょう。

だからこそ、その場で写すことの方が大事なのです。

いずれにしても、自分で図を描けるように練習していくことが、図形問題を解く大事な力ですから、まずはしっかり写す習慣を作ってください。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
学校に対する思い込みは大事

5年生の教室から
たくさん練習しない

慶應進学館から
伝統的農業に関する問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換をどうするか

コロナ禍で夏休みが短くなり、学校がある中での夏期講習。

政府はGOTOキャンペーンを始めるそうですが、首都圏では感染が広がっているので、いろいろ考えることが増えてきます。

しかし、朝から学校、夕方から塾では、子どもたちもストレスがたまります。

家にずっといるのもストレスフルなのですが、しかし、そう勉強ばかり、というのもストレスフルであることは間違いない。

したがって上手に気分転換をしないといけないのです。

家族で遊ぶ方法を考えたり、子どもたちの興味のあることをやらせてあげるなど、ちょっとした工夫は必要です。

受験生でしょ?というのではなく、やはり気分転換を上手にやって、勉強する時は集中してやってもらうようにしましょう。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
志望校は遠慮しない

6年生の教室から
ミスを連発するとき

算数オンライン塾
7月14日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱線する子

例えば本を読んでいるとして・・・。

知らないことばが出てきたとき、これはどういう意味だろう、と思う子ととっとと無視して先に進む子がいます。

で、どっちが伸びるかと言えば当然前者。

しかし、勉強の能率はきっと悪いでしょう。やれ、辞書を引っ張り出したり、いろいろ調べたりしているうちに、あっという間に時間が過ぎる。
とっとと無視してやっている子は、もうすでに問題を解き終わっているかもしれません。

しかし、問題は解き終わっていても、なぜ?何?と疑問を持つ習慣がなくなってしまっている。だって、先に進まないと終わらないから、というのがその子の気持ちだと思うのですが、結果としてわからないままでもいいや、ということになってしまいがちなのです。

脱線することは非常に大事で、授業中でもそこそこその脱線には付き合うことにしています。

オンラインですから、簡単に調べたり、写真を出したり、いろいろできるから、解決も速い。

なぜ、どうしてそうなるの?と思わなくなったら、それは学習意欲が減少している兆しが出ているので、能率ばかりを重視しないように気をつけてください。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】



ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
オンラインで教えてみると

5年生の教室から
解法を覚える、は危ない

慶應進学館から
国語は選択肢と書き抜き中心







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生以下は無理しない

コロナ禍で夏休みが短くなり、学校がある中での夏期講習。

しかし、また感染が広がる懸念がある中、学校も塾も、とがんばるのはなかなか大変です。

5年生以上はまあ、仕方がないとしても、4年生はまだそんなに慌てる段階ではない。

受験は5年生からでも充分間に合うのだから、今から無理はしないことです。

むしろ塾に行かなくても、ちゃんと勉強できる体制を作った方が良いでしょう。本を読んだり、計算力をつけたり、家でやれることはいくらでもあります。

リスクを増やさないように、学習の仕方を工夫してください。



【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020夏期講習のご案内

2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。


無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】


ここで理解を深めよう

「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)

今日の田中貴.com
植物に関する問題

6年生の教室から
対立する考え

算数オンライン塾
7月12日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »