goo

志望校、もう決めた?

受験する学校は東京、神奈川の受験生で平均5~6校。

その全部が今から決まるわけではありません。まず決めなければいけないのは、第一志望もしくはその代替となる学校。つまりここを狙うために中学受験をするのだ、という目標校です。

この目標校に対する学校別対策をまず優先して考えるので、カリキュラムがほぼ終了する6年生の春から夏ぐらいまでの間に、目標校は絞り込まれていなければなりません。

一方で、その対策をしつつ、模擬試験などを受けていくうちに、他の受験校のラインナップが決まっていきます。目標校を動かさず、併願校で確実に合格できる学校を選んだりするわけですが、このラインナップが決まるのは大方6年生の11月終わりから12月にかけてになります。

その1ヶ月後には出願が始まりますので、まあ、ぎりぎりまで悩むこともあるかもしれません。

ただ、目標校は早く決めないと準備が後手に回ります。

塾によっては目標校を含めてすべての志望校を秋に決める場合もあるようですが、それだとやはり学校別対策が十分とはいえません。

どこにでも対応できる、っと言ったところで、所詮無理な話なので、やはり最初から絞り込んでいた方が得策であることが多いのです。

今はまだ成績が足りない、というのは当たり前の話。

しかし、ここから力を伸ばそうとしているわけですから、目標校は現在の成績にあまり左右されずに決めた方が良いでしょう。






今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New洗足学園進学館からのお知らせ
2021年洗足学園入試対策説明会のお知らせ




New
2021 合格手帳 5年生用4ー6月号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用4ー6月号のお知らせ





今日の田中貴.com
力業の問題が増える






にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする