私の知人が私のブログを見て、逆腹式呼吸に関心を持って、実践したそうです。 禅宗では息をゆっくり吐く時に、下腹は凹むのです。息を吸うときには下腹は元に戻ります。 私の感覚では胸の動きがどうなるのか、いまいち分かりませんが。
私の逆腹式呼吸は、生来行ってきた胸式肺呼吸で、息を大きく吸ったときには、胸は広がり下腹は凹みます。 息をゆっくり体の中へ吐く時には、胸も下腹も元に戻ります。
知人は禅宗の呼吸法が、日常的な生活の中でも、当たり前のように出来ていて、胸式肺呼吸の態をなしていないそうです。 そんな方が逆腹式呼吸を行ったのです。 息を吐く時には知人の下腹は凹むのです。 そこへ息をイメージで体の中へ(下腹に向けて)吐くと、下腹が凹むのに息が下腹に入っていくのです。
結果は明らかです。 イメージで下腹に吐いた息が、凝縮されるのです。 当然のように体の中は充実してきます。 知人はそれを実践されたのです。 知人は意識することもなく、自然と下のものが硬くなったそうです。
私がそんな不謹慎な呼吸法を行っているのかと、訪ねてきて改めて逆腹式呼吸について、聞かれたのです。 勿論、私の云う逆腹式呼吸は、息をゆっくり吐く時には凹んだ下腹が元の状態に戻るのです。 知人のような状態になったことはありません。
知人のそんな呼吸の仕方を聞いて、そういう呼吸法もありかなと、改めて思ったのです。 呼吸法は奥が広く、座禅が楽しくなります。