先日、知人のお葬式に行った時のことです、電車に乗ろうとしたプラットホームで、私が立ち止った。その近くにすっかり乾いていましたが嘔吐の後がありました。友人が言いました。‘そこにのろさまいませんか、大丈夫でしょうね。’一瞬戸惑ったがノロウィルスを指していると分かりました。もう少し離れましょうかと綺麗に見える場所まで移動しました。もし、靴底にノロウィルス菌を付けて帰宅したら、予期しないことが起こるかもしれません。忘年会はもうないでしょうが、新年会があるかもしれません。みなさん他人の嘔吐の跡には気をつけましょうね。プラットホームやバスの停留所など立ち止まるところでは特に注意いたしましょう!
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 日記:Taglibro(280)
- ひとりごと(87)
- rememoro: 思い出(36)
- taglibro: 日記(191)
- エスペラント(761)
- 雑感(161)
- 家族・友人・私(573)
- 福祉と教育(71)
- 本(18)
- Weblog(242)
- 平和(143)
- 衣・食・住(242)
- アルゼンチン(エスペラント)(12)
- ラオス人を家族に持つと(60)
- ケチケチドキドキカナダ旅行(37)
- タイ国体験(12)
- Notoj por mi mem(11)
- ボランティア(8)
ログイン
最新コメント
- glimi/水漏れ
- MOPA/水漏れ
- glimi/ニンニクの醤漬け
- お天気ママ/ニンニクの醤漬け
- glimi/失われた習慣は!
- 案山子/失われた習慣は!
- glimi/転院
- 案山子/転院
- glimi/時の流れに身を任す!
- 案山子/時の流れに身を任す!
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- verdavojeto
- 緑の小道
- Blogo Esperanto
- al E-istoj
- oldulo
- oldulo(老人)と名のるエスペランティストのエス文・和文の隋筆
- ムルマンスク便り
- ロシアで暮らす若いエスぺランティストのロシア便り
- エスペラントマラソン
- エスペラント独習者のブログ。彼の魔法で一緒にエスペラントが学べます!
- Mi volas vidi irizon !
- エスペランティストのエスペラント文だけのブログです。
- あまもりのなんやかんや
- 大阪の自然を愛し、街を愛し、大阪的ユーモアが溢れ・・・楽しい!
- 街の中の案山子
- 論理的文が好き。
- 日本エスペラント協会
- 日本エスペラント界の代表的組織