glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

新しい単語f

2013-06-10 09:00:09 | エスペラント
vertavojetoさんから新しい単語を教えてもらいました。 Mojosaである。新語ができるにはそれなりの経緯があろうかと色々質問しました。彼女はウキペデアその経緯を見つけてくれました。

http://eo.wikipedia.org/wiki/Mojosa

 若者たちが作ったスラングでした。長い合成語の1部を取りだし作りだされる単語は説明がなければ全く理解できません。私はそういう単語は嫌いです。意味がわからない単語があると読書は楽しく無くなってしまいます。読書グループに参加していた時も辞書にない単語が出てくるとみんなで手あたり次第に外国語の辞書をしらべて意味の検討を付けたものでした。こういう手間のかかる読み方は好きではありません。

 以前、フィレンツェでmalinoのという言葉に出会いました。malもinoエスペラントですが意味が分からりませんでした。朝食時に他の国の同宿者に尋ねてようやく意味がわかったのでした。男性を意味したもので、やはり若者たちが作りだしたのものでした。それ以後公の場でこの言葉を聞いたことがありません。

 こんなスラングは消えて欲しいですが、それにしても英エス辞典に載っているとか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする