数カ月前からふくろ脛の筋肉が時々チクチクと痛んだ。筋肉の繊維が切れているということかもと私は友人に言って笑った。ところが私の感覚は正しかったらしい。2週間ほど前からふくろ脛と太腿の裏側の筋肉が強張り始めた。布団から出る前に足首を伸ばしたりつっぱたりして予備運動。でも、そんなことでこわばりは消えない。脚力が衰えだしたことは確かです。
夕べ、録画していたNHKの番組を見た。脚力は回復できるそうです。その方法は速歩。つまり早歩き。
速歩の速さは歩きながら他の人と会話はできるが、歌は歌えないほどの早歩きだそうです。人によって多少の違いがあるがだいたい時速7㎞の速さだそうです。その速さを1分以上継続し、週に60分歩くと筋力が着くというもの。長野県諏訪での実践もお紹介されていました。速歩による健康効果は脚力がつくだけではないということも!
時速7㎞。私の場合はどうなるか計算してみました。私の歩幅は70㎝程です。7㎞歩くのに10,000歩必要です。この数をを60分で割ると、1分間に歩くべき歩数は約170。
買い物が多い時には車を使うし、最近は腕力もなくなってきているのでその他の買い物はカートを使っている。
実践するには散歩以外の方法がないような気がする。簡単な方法のようで実践するとなると気ままな私には結構難しいし、覚悟が必要となる!
夕べ、録画していたNHKの番組を見た。脚力は回復できるそうです。その方法は速歩。つまり早歩き。
速歩の速さは歩きながら他の人と会話はできるが、歌は歌えないほどの早歩きだそうです。人によって多少の違いがあるがだいたい時速7㎞の速さだそうです。その速さを1分以上継続し、週に60分歩くと筋力が着くというもの。長野県諏訪での実践もお紹介されていました。速歩による健康効果は脚力がつくだけではないということも!
時速7㎞。私の場合はどうなるか計算してみました。私の歩幅は70㎝程です。7㎞歩くのに10,000歩必要です。この数をを60分で割ると、1分間に歩くべき歩数は約170。
買い物が多い時には車を使うし、最近は腕力もなくなってきているのでその他の買い物はカートを使っている。
実践するには散歩以外の方法がないような気がする。簡単な方法のようで実践するとなると気ままな私には結構難しいし、覚悟が必要となる!
知りませんでした。
やはり歩くことは良いんですね‼️
だらだら、あちこち眺めながらではダメなようですね👎
速歩きがいいんですね‼️
歩くって簡単なことですが、毎日コンスタントに歩くって難しいです、私には。。🤨
友人に糖尿病の方がいました。医者にゆっくり毎日2キロ歩きなさいと言われたそうです。でも、彼女せっかちで医者の言うようなゆっくり歩きができないと言っていました。ゆっくりあることも必要かもしれません。テレビでのお勧めはゆっくり歩き、時に数分は早歩きでした。