COOLPIX A

 昨日、ニコンが新製品を複数発表した。COOLPIX A、COOLPIX P330、COOLPIX S350そしてAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR。

 手抜きをして昨日の最初の一行をほとんどそのまま再利用(^^; 昨日はP330についてちょっとだけ書いたけれど、大事なことを書き忘れていた。それは、イメージセンサーがP310の1/2.3インチから1/1.7へと大型化されたこと。カタログ上にどのような記載があるかとは関係なく、イメージセンサーが大きくなると共に画素数が少なくなったと云うことは、解像度を中心とした画質が大幅に向上していることを意味する。カタログに書かれたスペックに惑わされないようにして欲しいものだ。

 さて、今日の本題は「COOLPIX A」。どこかのサイトにDSLRユーザーのサブ機としての需要を見込んでいると書いてあったけれど、今では54,000円で入手できるD3200ダブルズームキットのユーザーが11万円のCOOLPIX Aを買って「サブ機」として使うとは思えない。ニコンが想定しているのはD4、D800シリーズのユーザーだと思うけけれど、残念ながら母数は大きくないだろう。だと云うのに、当初月産2万台だと云うから驚きだ。あっ、郷秋<Gauche>は買わないからね。

 郷秋<Gauche>的なCOOLPIX Aへの関心の中心は、もっぱらその型番にある。つまりだ「A」の後継機の型番はどうなるのかと云う事である。ニコンFの次はF2だった。これに倣えば次はA2、そしてその次はA3で、ここで大ヒットの可能性がある訳だが(^^) でもだ、数字が進んでいくのではなく、アルファベットが進んで行く可能性も無くはない。つまり、次はCOOLPIX B、更にその次はCと。でもこれはちょっとないかな。やっぱり次A2か。でもA2、A3、A4と進んで行くとなると、何だかアウディの車名と紛らわしくなって来る。でもまぁ、郷秋<Gauche>にはどちらも関係ないからいいけれどね。


 今日の一枚は例によって記事本文とは何の関係もない、先週日曜日に撮った「梅」。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )