乳歯の時期の歯並び、噛み合わせの個人差はあまり大きくないのですが、永久歯が出始めて上下の永久歯前歯が出そろう小学校2年生頃になると、個人差がだんだんと明らかになってきます。
この時期は歯並びの大きさがまだ小さいため、歯並びが多少ともデコボコなのが平均的です。永久歯が出てきてから、ある程度時間がたって次第にバランスがとれて来ますが、やはり歯並び相談が多い時期です。
経過観察後、再評価して治療の必要性や時期を考えていきますが、乳歯が抜けたけどなかなか永久歯が生えてこないという相談もあります。何らかの原因で乳歯が早めに抜けている場合もあって、そのような時は永久歯がすぐ出てこなくても当たり前なのですが、中には他の歯と比べて時期的に明らかに出るのが遅く、検査を要する場合もあります。
この患者さんはまず、真ん中の向かって右寄りに過剰歯があって、これは将来的に永久歯が出るのを妨げる可能性が高いです。
過剰歯を抜歯した側は、やや早めにその後の永久歯が良好に出てきましたが、今度は隣の永久歯が、なぜか乳歯の根の溶けるのがスムーズにいかず出遅れてしまっています。ここで残っていた乳歯を抜いて永久歯が出やすいようにしました。
その後数か月経過を観ても永久歯が降りてきませんので、今度は全体的X線を撮って調べました。
今までの経過から考えると、どうも乳歯の根が溶けずに永久歯が出遅れたのではなく、もともと永久歯が出るパワーが無いようです。当該の永久歯の根が出来るのが遅れているわけではありませんので、原因不明です。
タイムリーに問題点を解決してきたつもりでしたが、ここまで待って出てこないと、より積極的な治療も考えることになります。実際的には外科的に埋まった歯の部分までアプローチして、部分的な矯正装置でゆっくり歯を引っ張って出すという処置になります。
歯の生え換わる順番が変とか、隣や反対側は生え換わっているのにいつまでも乳歯があるとか、乳歯が抜けた後半年以上くらい永久歯が出てこない場合は、やはり相談に受診をおすすめします。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます