今日は地域の大名小学校でPTAバザーが催されました。今回はPTA役員という立場で、運営協力をしました。
朝9時から準備というので、会場準備の仕事があると思い体育館に行ってみたら、既に全部準備が出来ていました。「何で~? そう言えば昨日午後1時30分に役員集合がかかっていたな~。自分は仕事だったけど、皆で会場準備だったんだ。」
そこで、食バザーの準備をしていると思って家庭科室に行ってみたら、皆さん準備の真っ最中でした。そこでなりゆきで、クレープの生地つくりを手伝うことになりました。鉄板の上で丸く薄く生地を焼くのと違って、小さめのフライパンで弱火で生地の両面焼きをしました。200枚用意とのことで、4~5名で黙々と焼きました。個人的には、錦糸卵をつくる要領と同じかな~という感じでいけました。トッピングを色々用意して、3種類をお客さんが自分でチョイスできるようにしました。今年がはじめてのメニューでしたが、特に子どもたちには結構好評でした。
私がクレープ生地を作っている隣のガスコンロではうどんだしを用意中で、「ちょっと味見を」とか頼まれました。だしをつくっているお母さん方は、大名や新天町で結構名の知れたお店の女将さんだったりしますので、「ここのうどんはレベル高いんじゃない」と思ってしまいます。
子どものつくったトッピングの一例です。来年もこのメニューいけそうな気がします。
朝9時から準備というので、会場準備の仕事があると思い体育館に行ってみたら、既に全部準備が出来ていました。「何で~? そう言えば昨日午後1時30分に役員集合がかかっていたな~。自分は仕事だったけど、皆で会場準備だったんだ。」
そこで、食バザーの準備をしていると思って家庭科室に行ってみたら、皆さん準備の真っ最中でした。そこでなりゆきで、クレープの生地つくりを手伝うことになりました。鉄板の上で丸く薄く生地を焼くのと違って、小さめのフライパンで弱火で生地の両面焼きをしました。200枚用意とのことで、4~5名で黙々と焼きました。個人的には、錦糸卵をつくる要領と同じかな~という感じでいけました。トッピングを色々用意して、3種類をお客さんが自分でチョイスできるようにしました。今年がはじめてのメニューでしたが、特に子どもたちには結構好評でした。
私がクレープ生地を作っている隣のガスコンロではうどんだしを用意中で、「ちょっと味見を」とか頼まれました。だしをつくっているお母さん方は、大名や新天町で結構名の知れたお店の女将さんだったりしますので、「ここのうどんはレベル高いんじゃない」と思ってしまいます。
子どものつくったトッピングの一例です。来年もこのメニューいけそうな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます