歯科経営も、開業すれば何とかなったのは多分ふた昔前までだったろうと思います。
最近では歯科経営のDMやセミナー、経営本は普通になっています。
治療技術が良ければ患者さんはついてくるというわけでもなく、小手先の工夫や接遇のみでもいかがなものでしょうか?
技術は日々進化させる必要はあって、これは業界的には当たり前ですが、接遇という面ではかなり遅れているだろうと思います。
当院の接遇がすばらしい、というわけではありませんが、他の業界の平均なみに行えばOKだろうと感じます。
ホームページは当院はたまたま自分で作成していますが、歯科業界では最近やっとHPがあって当たり前の時代になってきて、多分世の中平均よりは随分遅れています。
歯科分野の経営セミナーも時には参考になりますが、異業界と言うか、中小企業系のセミナーに参加したり、出席者と交流することのほうが役立ちますし、歯科業界は所詮甘いなと~思います。
私もただ経営経営というタイプではありませんが、色んな面で楽しく進化していくための、次の一手を常に考えねばと思っています。
当院HPは私の自作ですが、スマホ版も含め、素人でもあっという間に出来上がります。
HPのプロフェッショナルも、どのような差別化をするか、とか悩ましいのではないでしょうか。
ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam
最新の画像[もっと見る]
- クラプトンのブルース 格好よし 2日前
- 黒づくしの鹿児島 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- 無人駅の佇まい 2日前
- タイムリーな嚙み合わせ改善 4日前
- タイムリーな嚙み合わせ改善 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます