昨年の秋ごろから体調をくずし、入退院・転院を繰り返していた義叔父が先週亡くなりました。
遠野に多い我が家の苗字と異なり、嫁さん方の苗字を名乗る男性は遠野から消えたことになります。
江戸時代に八戸から遠野に移ってきたという伝承があり、商売の屋号を後に苗字にしたようです。
これからの時期、八戸周辺では春を呼ぶ「えんぶり」が始まりますが、嫁さん方に縁ある地域の
郷土芸能を、いつの日にか見に行きたいものです。
黒いネクタイのはずれた日曜日、このまま居ては一日寝てしまいそうだったので、
宮守町鱒沢を本拠地とする鱒澤神楽さんの初舞へ今年もお邪魔しました。
大出早池峰神楽系の鱒澤、大出、石上、小倉、そして、宮守町達曽部の湧水の5団体が参加。
10時、打ち鳴らし、挨拶と続き、鳥舞から
例年、この鳥舞には女性二人が登場しますが、今年はお一人が男性
ニューフェイスです!
地元鱒沢の方のようですが、職場は沿岸地域ということで、練習も大変でしょうが、頑張ってください!
湧水神楽さんの竜殿
先月開催された遠野郷神楽共演会でも演じたばかりの演目でした。笑
小倉神楽さん、共演会では鳥舞でしたが、今回は、
翁舞
この初舞で演じる場合が多いように感じます。
大出早池峰神楽さんも神楽共演会同様に鞍馬
この調子だと皆さん、神楽共演会と同じ演目になりそうです。笑
ここの初舞は至近距離で観られるので、舞手の目の動きまで観察できる利点があります。
仮称Kちゃん、下手な大人より、上手です!
つづく
先週半ばに亡くなり、土曜までかかりっきりで、
とらねこさんの叔父さん・叔母さんにも大変お世話になりました。
回りでは母・義母とも目に見えて弱くなっているように感じ、
また自分自身もここ一年でだいぶ老化が進んできているように思います。
とらねこさん同様に、楽しめる時に!ですね!
月曜に笛吹さんとお会いしてますが、教えていただければ・・・((・。・;
叔父からもなんの話もなかったもので・・・。
身近というか周りの親族のみならず知人も鬼籍に・・・寂しいですね。
自分の番に来る前に大いに楽しみたい、そうなれたらいいなあ~・・・。