「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2023 遠野郷八幡宮例大祭役じし・役神楽奉納

2023-09-19 15:19:49 | 郷土芸能

まつりが終わり、静かな日常に戻った遠野です

今日も30℃には達しませんが、まだ暑いまま。

 

18日(月)、お祭りの片付け等で駅前周辺に行くと、とぴあ前では、

紅白幕の片付け。祭りのあとの寂しさと共に。笑

 

お祭りが終わっても、撮った画像の整理をしながら、やっと、15日(金)

遠野郷八幡宮例大祭神事での役付芸能の奉納に戻ります。

 

まずは、八幡神楽さん

この方々はこの日の夜は夜神楽だったのですが、諸事情により観に行けませんでした。

この奉納、夜神楽、明けて16日は神輿渡御への随行、17日は還御随行と

一年で一番忙しかったと思います。

 

次に長野獅子踊りさん

 

長野の関係者の方がこの日、良き日を迎えたと、聞こえてきました。

 

おめでとうございました!

 

厳かに賞辞を奉り、暑い中、気合を入れて、八幡神楽さん同様に

翌日からこちらも一番忙しい数日となります。

 

そして、遠野太神楽さん

通り踊りに出られそうな子供が少なくなって大変なようです。

 

続いて、駒木鹿子踊りさん

 

長野獅子踊りさん同様に神輿渡御に随行したようですが、

新型コロナで休業していたぶん、門かけでは苦労もあったようです。

 

張山しし踊りさん

 

この日のしし踊り団体の中では、一番大人の人数が多かったしし踊り

サポートしてくれる人たちが多くなってきたようです。

 

最後は、板澤獅子踊さん

 

こちらは少数精鋭、回向です。

 

翌日には姉妹揃っての参加、なんかとても久しぶりに観たような気がしました。

 

それだけ、通常開催のお祭りをしばらく観ていないということになるのかも。

さあ、翌日からの遠野まつり、

参加者は新型コロナ前に近づいていますが、お客さんはどうなのかな?

そんなことを思いながら、

 

夕方5時、南部ばやしの保管庫へ集合です。

笠揃えに先立ち、お祭り期間中の安全を祈願して清めます。

 

6時、仲町では町内を踊りながら、お祭りに参加できる準備が整ったことを

報告し、また、町内の皆さんの協力に感謝して歩きます。

お祭りは、人とお金が無ければ成立しません。笑

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (yamaneko)
2023-09-19 21:43:10
4年ぶりの本格参加、お疲れ様でした。
笛を吹きふき、屋台を押し押し、たいへんなんだけど
楽しそうな姿が印象的でした。

観客動員数では東和まつりに負けてしまう現実
でも一所懸命さがワタクシには好ましく見えています。
さて、来年の日程はいかに!
遠野まつり (笛吹)
2023-09-20 08:20:50
yamanekoさんへ
お出で頂きありがとうございました!
24地割さんもそうですが、折角お出で頂きながら、
ろくな話もできないままで申し訳ありませんでした。
今回は、南部ばやしの準備から片付けまでの記録写真を撮っていたので、自分の時間が少なくなってしまいました。
お客さんの数ですが、一日目の数が減っているのが参加してても、よくわかります。TVで見られるから、現地に行く必要がなくなったも一因かと思います。
まあ、観光関係者は、今の程度で間に合っているのかもしれませんが。
ご無沙汰しております。 (埼玉カメラマン)
2023-09-20 10:00:00
今年も遠野まつり見に行きました。
すみません、南部ばやしでの雄姿を見つけられませんでした。しかしこうしてまつりの裏側も知れて更に深く楽しむ事ができました。ありがとうございます。六神石神社は行けそうもないので当日の写真をお待ちしています(笑)
遠野まつり (ksuz)
2023-09-20 12:14:05
大変お疲れ様でした。
私も笛吹さんの楽しいそうな姿が印象的でした。
遠野まつり (笛吹)
2023-09-20 15:35:38
埼玉カメラマンさんへ
いらしてたんですね~!ありがとうございます。
年々、見る人の数が減っているお祭り、こうして、お出で頂くと、大変うれしいです!笑
久しぶりに参加する側になり、とても楽しめたお祭りです。笑
週末の六神石、出撃する予定ですが、まだ、疲れがとれないので、どこまで撮れるか・・・(;^_^A
遠野まつり (笛吹)
2023-09-20 15:39:42
ksuzさんへ
カメラマン、お疲れ様でした!
お祭りは撮るのも、観るのも楽しいですが、出るのはその何十倍も楽しいです。笑
ksuzさんの職場は大人数なので、お祭りに参加する気分を味わいたい方々は、ぜひ、来年は、当方に加勢頂ければ幸いです。

コメントを投稿