「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2016 上郷町日出神社例大祭 其の壱

2016-06-19 22:52:37 | 郷土芸能

梅雨の晴れ間の本日、日曜日、世の中では「父の日」と云うらしい

離れて暮らす子供たちからは、音沙汰なし

こういう時に、もつべきものは、義母。泡の出る飲み物を頂きました! 笑

連絡のない子供たちと時々愛妻にすれば、私を自由にお祭りに行かせるのが、最高のプレゼントになると

十二分に理解しているだろうと勝手に想像し、喜んで上郷町日出神社例大祭へ

 

9時過ぎ、番屋の消防コミセン前に到着したものの、シャトルバスの姿なし

そのまま通過し、桑畑公民館へ向かうとバスが出発するところ

係の人の誘導にて、そのまま車で境内へ

(遠野ぶれんどksuzさんの姿を発見しましたが、載せてって!の合図が無く、

そのままスルーしましたが、その真意はどうだったのか・・・)

長い坂道の途中、郷土芸能ビデオ撮りをしている遠野の若者を拾う

 

9時半、神社の地元、細越獅子踊りの奉納

今年は、拝殿・本殿の廻りを三周しました

 

到着した時には既に小編成の奉納が終わっていた佐比内鹿踊りの皆さんの伴奏で保育園しし踊りの奉納

 

佐比内鹿踊りの皆さんに笑顔はありませんでした

だんだん、人の確保が難しくなってきているようです

 

保育園しし踊りの伴奏が終わると、数人は仙人太鼓に変身です!

 

子供たちが参加するようになって若返りを図りつつありますが、

こちらも発足当初のメンバーは、体力的にきつそうでした 笑

 

そして、町婦人協議会の手踊り

6月に2回目となり、上郷小唄の歌詞もだいぶ記憶できるようになりました

仙人下れば、汽車待つ煙~ 赤岩 大峰 鎚の音

走るレールに想いを乗せて 細越 佐比内 花の里~♪

 

と、ここまでは順調だったのですが・・・

 

次の奉納団体がやってくるまで暫しの休憩ということで、

細越のみなさんから、カメラマンにジンギスカンが振る舞われました!ありがとうございます!

 

さて、次は・・・

ところが、ここから次の団体がなかなか現れません 

 

これも頂き、1時間ほど経過し、お昼になる頃、

 

町内を廻っていた御神輿がやっと到着です

拝殿で神事が始まると、板澤しし踊りも到着となり、続いて、平野原田植踊りも・・・

 

構成の都合上、平野原田植踊りから・・・

豊作祈願の踊りなのだから、笑顔で!のリクエストに応えてくれました 笑

 

遠野には、松崎町と綾織町に田植踊りが残っていますが、平野原田植踊りは大人の踊り

と云った雰囲気で、唄も味があります

 

上郷町郷土芸能共演会とこの日出神社例大祭限定となりますが、

 

遠野まつりに出演しても、充分いける芸能だと私は思っています

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ksuz)
2016-06-20 12:35:51
昨日はお疲れ様でした。
またお気使い有り難う御座いました。
昨日は朝散歩をしていなかったので散歩がてら歩いて登ることに来てめいたものですから。(^^ゞ
返信する
散歩 (笛吹)
2016-06-20 16:25:02
ksuzさんへ
下でお会いした時は一刻を争う時間だったので・・・
次回は、ちゃんと合図してね! 笑
返信する

コメントを投稿