「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2018 達曽部八幡神社例祭

2018-09-11 23:05:14 | 郷土芸能

遠野まつり&遠野郷八幡宮馬場めぐりまで、あと4日となりました。詳細は、こちら

見たことがないという方は、ぜひ、足を運んで頂ければ幸いです。

15日(土)は町中まで、16日(日)は遠野郷八幡宮周辺までくれば、駐車場は何とかなると思います。

さて、

その前に9日(日)に様子見に行った達曽部八幡神社例祭のその後の報告です。笑

 

境内にいた方の話では、この天気なので御旅処への神輿渡御も行列も中止だが、

郷土芸能団体は奉納に来るようだとのことで、それだけでも見ていこうと待っていたところ、

太鼓の音が聞こえ、長い石段を上ってきたのは行山流涌水鹿踊さん

 

子供たちは元気よく上ってくる石段ですが、大人にはこたえます。

ちなみに私は10段おきに一休みしながら境内にたどり着きました。笑

 

集まってきた大人の話を総合すると、拝殿・本殿廻りを三周する渡御だけは行うようで、

拝殿内で神事が進められる間は、戯れている子供たち相手に時間つぶし

湯屋神楽の子供たちです。

 

白い装束を着た担ぎ手は地元の消防団ということでしたが、いつもであれば、神社の麓まで降ろし、

御旅処まで行き、その後、通りの端まで担いで、また神社へ戻ることになります。

この日は建物の廻りを三周だけなので、余裕の表情でした。

 

神事に参加していた湧水神楽さんには、この日デビューの女性の姿も。

この方には7月に行なわれた宮守町鱒沢の白山神社宵宮でお会いしたのですが、

私のことを覚えていないでしょうね・・・笑

 

列をつくって三周

後ろの白い神馬は、我が道を行くタイプらしく、なかなか云う事を聞いてくれないようでした。笑

 

2回に分けてアップするつもりでしたが、遠野まつりも近いので、1回でまとめる都合上、

三周が済み、拝殿でまた神事が行われる中、郷土芸能の奉納です。

何を狙って撮ったかわからない画像ですが、舘大神楽さんから。笑

 

獅子舞

 

祝いの舞

 

米田大神楽さん

 

獅子の画像が無いので、きっと獅子無しで祝いの舞だけの奉納だったと思います。汗

 

と云うのも、この辺りで、雨が降り出して、バタバタしておりました。笑

 

湯屋神楽さん

 

そして、湧水鹿踊さんがほぼ一緒奉納

雨による時間短縮バージョンです!

 

折角、奉納したので、屋台の準備をしていた通りまで行って、気持ちだけ踊るとのことで、

雨に濡れながら、後をついていきました。(あなたも好きだねえ~!)

好きだね~と云えば、この日、東京からこのお祭りを見るためだけに来た方がおりました。

JR釜石線の岩根橋駅で降りて、ここまで歩いてきたとのこと。

 

雨足が強く、門掛けもそこそこで郷土芸能は終わりになりそうなことから、

 

その彼を遠野駅まで運んで、濡れネズミの達曽部訪問の終わりとなりました。笑

 

遠野まつり

遠野周辺でも見たことがないと云う方が大勢いるようですが、

どんなことをやっているんだべ?

と、気楽に見に来ては如何でしょうか!

チョー有名なお祭りでもないので、案外空いているかも・・・笑

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平成最後の達曽部八幡神社例大祭 (掛け持ち人)
2018-09-11 23:59:04
日曜はご苦労様でした。生憎の雨で寒気までしてきて大変でした。わざわざ東京から見に来て頂いた方にもお礼申し上げますm(__)m
あとは神楽に集中するだけです(笑)
遠野まつり、六神石とベストを尽くさせて頂きます❗
返信する
達曽部八幡 (笛吹)
2018-09-12 09:21:40
掛け持ち人さんへ
雨の中、お疲れ様でした!
郷土芸能の奉納があっただけでも行った甲斐がありました。笑

遠野まつりでは、おそらく、バッタリ出会う程度での遭遇になると思います。
返信する
遠野まつり (姫猫)
2018-09-13 12:18:26
遠野まつりの詳細は専用HP
https://tonofestival.iwate.jp/
をリンクさせてもらえれば幸いです。
返信する
遠野まつり (笛吹)
2018-09-13 16:54:40
姫猫さんへ
そちらのHPは情報量が多く、事前にチェックしやすいですね!
遠野まつり初日の日中は、観る人もそれほど多くなく、
実行委員会が準備している駐車場で大丈夫そうなので
ぜひ、一度来て頂きたいものだと痛切に願うこの頃です。笑
返信する

コメントを投稿