「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

塚沢神楽 門打ち

2013-07-29 19:25:43 | 郷土芸能

この後、門打ちをして歩くのですが、その一軒のお宅で二番ほど舞います。

との情報から、一時間ほどで終わった例祭後、居残りとなる

 

声をかけて頂いている塚沢周辺を門打ち

 

シンガクを舞い、次の場所へ移動

 

雨が降ったり、小止みになったりを繰り返す蒸し暑い中、子供たちは至って元気

 

各家で準備していたお菓子や飲み物などを頂き、しばし休憩

これが、参加する子供たちには最高にうれしいようだ

 

そして、二番舞うお宅へ

 

入り込みの打ち鳴らし後、準備を整え、天照五穀(女五穀)舞い

 

この演目を観たことがなかったので興味津々

 

この家には、神楽を見に人が集まっており、

娯楽の少なかった昔は、こうやって神楽を楽しんだであろうと想像しながら見入る

 

子供たちだけで回る門打ちと異なり、本格的な舞いに釘付け

 

天熊人命から五穀を受け取った天布刀玉命が、天照大神にそれを渡し、

それを人々の食料となす為、天狭田彦命と天長田彦命に命じて

田畑に植えさせたという話を舞いにしたもののようだ

 

お見事でした!

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそれいりました (ゴンゲン)
2013-07-29 22:45:09
 あのまま帰ったものとばかり思っておりました。恐れ入りました。
 今朝ほどは有り難うございました。有効活用させていただきます。
返信する
ディープインパクト。 (はやと)
2013-07-29 23:17:42
今回の遠野旅で、遠野は民俗風習・伝統芸能、知れば知るほど深いなあと改めて思いました。
いやあ、遠野を好きになれて良かったなあと縁に感謝してます
返信する
門打ち (笛吹)
2013-07-30 08:22:19
ゴンゲン様へ

神事終了後、結構な雨降りになったので、どうしようかと思いましたが、
来年観られるとも限らないので、途中まで同行しました。
なかなか良いものを観られ、行った甲斐がありました。笑
返信する
ディープ (笛吹)
2013-07-30 08:31:29
大隅のはやとさんへ

研究者ではないので、深層にある詳しいことはわかりませんが、地元で行われている様々なことに興味津々。
あそこも、ここもと足を運んでいますが、いまだに行っていないところもあり、まだまだ、やめられません。笑

郷土芸能と飲み会話題の「あればり・こればり」だけでなく「なんだり・かんだり」を話題にしろと云う方もいますが。笑
返信する
民俗行事 (とらこ)
2013-08-02 21:40:18
先日は大切な品を頂き、ありがとうございました。ひとつだけ、私が知っているものをお伝えします。3月のお彼岸の日、毎年朝10時ぐらいから青笹の善応地区で「百万遍の供養」が行われています。路の裏や個人宅の裏、通りにある供養碑で数珠を回し、最後に公民館で回します。今年、子供と数珠回しをしてきました。
返信する
民俗行事 (笛吹)
2013-08-02 23:21:34
とらこさんへ

参考までということで 笑

百万遍供養、今もやっているんですね。はじめて知りました。来年は、ぜひ、行かなければ!

それにても、「とらこ」さんと云う名前で登場とは・・・笑

今後ともよろしく!
返信する

コメントを投稿