漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

逆流性食道炎を漢方考察

2014-03-07 | 胃腸
胃のつかえ感やムカムカや重痛がなかなか改善しない50代女性。
ピロリ菌処置もしたがほとんど状態は変わらない。

消化剤や、以前よく効いていた漢方の行気剤や去湿熱剤なども服用したがあまりスッキリせず、
これまでの胃部不快感よりずっとひどいという。

その後病院に受診したら逆流性食道炎と言われ
処方薬をしばらく飲んだがこれもまったく効いた気がしないとのこと。
(胃酸の分泌を抑える薬)


アステラス製薬なるほど病気ガイドより

逆流性食道炎になる原因のひとつが、胃の上部のしまりが悪くなること。
そのため胃酸がざんぶと食道にせりあがってきてしまう。

しまりが悪い、きゅっと引き締める力が足りない、となると
漢方発想すると「気虚」なので、補中益気湯を飲んでいただいたところ、

「すごく調子よくなったんだけどもうちょっと飲んどいたほうがいいよね」
と再来してくださった。

漢方のいいところのひとつは、症状を抑え込むばかりでなく、
自身の力を高めて症状を克服するというやり方があるということでしょう。

漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方薬対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。