江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

3、11

2015-03-11 23:57:48 | 日記
あれから4年が経った。
あの津波の映像を見ると、
いまだにあの時の何とも言えない感覚が蘇えってくる。
きっと多くの人々が感じることだと思う。
中にはその時の感覚があまりにつらくて、
2度と見たくないと思っている人もいることだろう。
私自身も、そうして済むならば何ぼ良いことか、とも思う。
でも実際に避難生活している人に会うと、
とても目をつむっては、いられなくなる。

原発推進者には、この現実がどう目に映っているのだろうかと
不思議に思ってしまう。
見ないようにしているだけではないのか、と。

自然に起こる現象は、人知を超えることが多い。
それを統計して法則性を導き出すのが科学ならば、
科学は自然現象を超えることはない。
とするならば、
安全基準とされることに、絶対性はあるのだろうか。

炎ならば、まだ何とかなるだろう。
と言っても、化学工場などは、鎮火まで24時間以上かかったりする。
一旦暴れ出したら手の付けられない状態になる「核」。
そのゴミも世界のどこもが処理できないのに、
どうしてそれを増やすことに平気なのだろう。
ただ単に、未来に付けを残しているだけではなかろうか。
そんなに簡単に残して良いものなのだろうか。

営団地下鉄(メトロ)は、2時46分に臨時停車すると、車内放送していた。
浅草21世紀は、芝居の途中にもかかわらず、
その時間1分間の黙とうをした。
私はその場に居合わせたが、
観客の誰からも苦言は出なかった。

あの地震を忘れてはいけない。
そして真摯に向き合わなければいけない。
その意味で、東京オリンピックが良いのかどうか、
復興の人手が、オリンピックに取られている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外皮 | トップ | 異質な組み合わせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事