江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

上野のヘブンアーティスト

2012-10-30 23:43:45 | 日記
この時期は毎年1日は雨が降る。
案の定、ご存知の通り日曜日は雨だった。
しかも寒くなったので、人出は少ないだろうと思ってうちを出たが、
いやいやなかなかなものだった。
一番最初に遣い出したタイミングが良かったのか、
雨の小止みになったのも手伝ってか、
思った以上の人が集まった。

今年の私たちの大道芸は、これでおしまい。
来年もまたフェスティバルなり自主的なり、大道芸に出られることを願っている。

ある日、とある会場に向かう途中、信号待ちをしていたかみさんに、
老婦人が声を掛けてきた。
「大道芸を毎年見てきたけれど、飽きたわね」
大道芸のあり方が、節目に来ているのかもしれない。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同時配信 | トップ | 空を見上げれば »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしかったです! (通りすがりのニコ厨)
2012-10-31 21:36:52
初めまして。通りすがりのニコ厨と申します。

先日ニコファーレの「二人会」(ネット配信)で糸操りを拝見し、とても感動しました。
人形の動きと音楽が一体となって、まるで生きているかのような動きに、何とも言えないカルチャーショックを受けました。

さて、大道芸は飽きたとおっしゃったご婦人がいらっしゃったようですが、私は違います。
静岡に住んでいるのですが、この週末「大道芸ワールドカップ」が行われます。
もう10年以上にもなるイベントですが、年々人気は高まり週末ともなれば、歩行者天国となってさまざまな大道芸がみられるのです。

コンテストに残るようなのは、やはり大きな仕掛けのものになるのですが、町中いたるところで芸が行われ笑いの絶えない週末になると、童心にかえって「あぁ、楽しいな!」と思えるのです。
純粋な笑いというか、人を貶めず童心に帰って笑顔になれる貴重な機会だと思います。
いろいろと環境的には厳しいものがあるかと思いますが、ささやかな幸せを感じていると知ってほしくて・・・

機会があれば生で見に行きたいと思います。
これからも応援しています!
またぜひニコニコ動画で素晴らしい芸を見せていただければと思います。

では、長文失礼いたしました。
返信する
有難うございます (上條 充)
2012-11-02 00:52:47
通りすがりのニコ厨さん、
ニコニコ動画をご覧になっていたのですね。
有難うございます。
もし生のステージを御覧いただける機会がございましたら
是非お声をおかけ下さい。

今は静岡の大道芸の真っ最中でしょうか。
お天気が持って、充分堪能できますように
お祈り申し上げます。
返信する
寒くなりましたね・・・ (通りすがりのニコ厨)
2012-11-03 04:11:32
お気遣いありがとうございます。
今週末はだいぶ寒くなるようですが、お天気は良いようなので完全防備で楽しんでこようと思います。

なんか前回は勢いで書いてしまって、失礼でなければいいのですが・・・
いつかご挨拶できるのを楽しみにしております。

上條さんも、ぜひご自愛くださいませ。
ではでは。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事