江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

フェニックス、そして博物館

2017-05-20 22:58:51 | 日記
グレゴさんから、アメリカに行ってやりたいことはありますか、
と問われ、5つほど、ダメもとで書き連ねたら、
そのすべてを叶えてくれた。

その1つ目が、
ネイティブアメリカンの資料館か居留地に行きたいということ。

サン・ディアゴからフェニックスに向かう飛行機から見えた風景は、
砂漠。
ただひたすら赤茶けた大地が続く。
それが突然四角く区切られた緑が現れる。
それがポツン、ポツンとあって、だんだん続くようになって
大都市が現れた。
そこがフェニックス。
上空から見ると、空き地などが赤茶けて見えて、
砂漠の上に作られた感じがした。

なぜ、ここに?

近くに大きな川があって、
ここはもともとネイティブアメリカンの集落があったところだそうだ。
水がふんだんに使われている。
来るとき砂漠しか見なかったから、とても違和感を覚える。

ネイティブアメリカンの博物館 Heard Museum を案内された。
音楽や踊りを期待していたのだが、展示だけ。
ところが近年になって作り出した踊りのフィギュアが
数えきれないほど展示されていて、これが面白い。
見ていて飽きず、時間の経つのを忘れてしまった。

アリゾナのネイティブアメリカンの分布図があって、
アラモ砦やアパッチ族など、西部劇を知っているものには
馴染みの名前がぞろぞろあった。
そう、ここはそういうところなのだ。



博物館の中には、水路が引かれ、癒しになっている。
入口にはネイティブアメリカンの像。
十分楽しませてもらった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェニックス 日本庭園

2017-05-20 00:25:57 | 日記
フェニックスと姫路は姉妹都市になっている。
ここにある日本庭園は、姫路の協力があって
姫路城のしゃちほこのレプリカがあったりする。
しかもグレートアリゾナ人形劇場の真向いにある。

でも、恐ろしい時間割だった。
最終日、人形劇場の開演は14時、
そして日本庭園に移動して、そこでの開演は15時半、
人形劇場での公演時間は通訳を入れると1時間を超える。
それに加えて最終日は大人が多く、
記念撮影だけでなく質問が集中した。
「酔いどれ」の仕掛けを仕込んでトランクに入れなければならない。
移動に5分はかかる。

グレゴさんの計らいで適当に質問をかわすと
慌てて日本庭園へ。

間に合った。

昨年は人が溢れていたそうだが、
今年は落ち着いた雰囲気、
それでも人形を遣い始めると、どんどん人が集まってきた。

アメリカで唯一の外での公演。
暑かったけれども、風が心地よく、楽しかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする