マーちゃんの数独日記

かっては数独解説。今はつれづれに旅行記や日常雑記など。

ハーヴェストクラブ山中湖マウント富士へ(その1)

2019年02月17日 | 

 東急ハーヴェストクラブの会員になって31年目になる。この間ホームグランドは勝浦・京都・天城高原と推移してきたが、2・3年の空白期間を除きほぼクラブの会員であり続けてきた。会員には毎月「ハーヴェスト便り」が送られてきて愛読している。その1月号にだったか、「マウント富士」のイベントに「ダイヤモンド富士と河口湖の冬花火」が紹介され、しかも飲み放題の日が掲載されていた。その3つ全てに参加できる日を調べ、2月16日(土)~18日(月)の滞在の予約をした。

 16日(土)バスタ新宿を12時15分にスタートすると「マウント富士入口」着が14時30分。ホテルの迎えのバスに乗り換え14時50分にはホテル着。幸運なことに富士急バスでの移動中に「朝日杯将棋オープン戦」の準決勝・行方八段対藤井七段戦を観戦出来た。藤井七段側からみると自分の”陣地”には相手の駒が殆ど入ってこないほどの圧勝だった。(藤井聡太七段は14時30分から行われた決勝戦渡辺棋王戦にも勝利して、朝日杯連覇の偉業達成)
 到着して直ぐに右掲示に気が付いた。ここ「マウント富士」のウリは富士の眺望だけでなく紅富士にもあった。翌朝の日の出12分前には、ベランダに出ようと考えた。






 ここは風呂を新設してもいた。露天風呂から富士山が眺められる造りになっているそうな。妻は入浴経験があったが、私は未経験だった。藤井七段の勝利を観終えたあと露天風呂に向った。コンパクトながらの綺麗な露天で、入浴しながら富士が見えるはずだが、この時は裾野しか見えなかった。



 夜のバイキングはこの日限りの飲み放題のプレミアがついていた。普通に注文
すると860円の生ビール一番しぼりを3杯、他の冷酒や赤ワインにも味わってしまった。(写真:レストランから外のイルミネーションを撮影)






 翌17日、朝は6時20分には露天風呂から上がり紅富士を待ったが、残念ながら薄い雲に遮られて満足のいく写真撮影は出来なかった。









 それでも高台にあるホテルからは旭日丘方面の日の出・山中湖・南アルプス北岳などが展望出来てカメラを向けた。(写真:南アルプの主峰北岳)
 ”はなれの湯”は12時から入浴可能で、今日も入浴すると貸し切り状態だった。
 「マウント富士」は露天風呂が2つに増え、プール利用も可能など滞在型リゾートとしての利用価値が増したように思える。
 
 今日は午後のダイヤモンド富士見学会と夜の河口湖花火鑑賞会に参加予定だが、果たして快晴となるか?
 以下撮影の写真4枚