お家に帰ったら玄関にはペンキ塗り立ての張り紙があった。マンション全体でペンキ塗り替えが行なわれてたらしい。シンナー臭いぞ!家には親父が帰ってきていた。これで悠々自適生活も終わり。でも深夜族なので今日も朝まで起きてる。
「MILKMAN2」のラストの編集を詰める作業。編集直しつつ音の方の調整を始める。撮影した時は真夏の炎天下。蝉が鳴きまくっていたのです。その蝉の鳴き声のあるカットの音を蝉の鳴いてないテイクの音に差し替たりして音をまともにする作業。チマチマとやってますが骨の折れる作業です。テイク見直すのも大変。取り込んだ素材のみでなんとかしようと試行錯誤。車の音もいっぱい入っていて難しい。同録を生かせるだけ生かして、他はなんとかアフレコとか効果音足したりして仕上げようと思う。女優さんをアフレコでもう一度呼ぶのは困難だし面倒だからそこだけでも現在の素材でなんとかなればいいや!と朝方にそのような形にする。結局、細かい編集の繋ぎと音のみでたいして大きくは進展しませんでしたが、また一歩前進しました。
まだ全く編集してないシーンもあるのにこんな事やってていいのか?って感じだけども気分とノリでやってるのでまぁ良しとしよう。未だ全貌見えず。
「MILKMAN2」のラストの編集を詰める作業。編集直しつつ音の方の調整を始める。撮影した時は真夏の炎天下。蝉が鳴きまくっていたのです。その蝉の鳴き声のあるカットの音を蝉の鳴いてないテイクの音に差し替たりして音をまともにする作業。チマチマとやってますが骨の折れる作業です。テイク見直すのも大変。取り込んだ素材のみでなんとかしようと試行錯誤。車の音もいっぱい入っていて難しい。同録を生かせるだけ生かして、他はなんとかアフレコとか効果音足したりして仕上げようと思う。女優さんをアフレコでもう一度呼ぶのは困難だし面倒だからそこだけでも現在の素材でなんとかなればいいや!と朝方にそのような形にする。結局、細かい編集の繋ぎと音のみでたいして大きくは進展しませんでしたが、また一歩前進しました。
まだ全く編集してないシーンもあるのにこんな事やってていいのか?って感じだけども気分とノリでやってるのでまぁ良しとしよう。未だ全貌見えず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます