どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「ファスター・プッシーキャット キル!キル!」

2024年03月29日 | 映画
ラス・メイヤー監督の傑作映画「ファスター・プッシーキャット キル!キル!」を関西弁字幕のDVDにて大画面で久しぶりに鑑賞。前半は結構覚えてたけど後半は忘れてて、普通にどうなっちゃうんだっけ?って面白く見直せました。音楽に構図の良い撮影に素早い編集で飽きずにズルズル見れちゃうものがありました。強烈な存在感の巨乳最強極悪姉さん達の活躍が驚きと恐ろしさと格好良さがあって特別な魅力があります。
所々理解不能でもある物語展開も何が起きるか分からない面白さに満ちてます。最終的には変な形ではありますが一件落着というか気持ちの良い主題歌と共に見終える事が出来ます。
白黒のかなり古い映画ですがインパクトのある作品です。
タランティーノとか今作から影響受けてるのが分かりますね。
随分と昔に六本木のミニシアターでフィルム上映で見て衝撃を受けた映画でソフト化されない時期が長かったので輸入盤LD買って何度も見たものです。ラス・メイヤー監督の映画では今作と「UP!」って作品が大好きです。







コメント

「アインシュタインと原爆」

2024年03月29日 | 映画
Netflixのドキュメンタリー映画「アインシュタインと原爆」を大画面にて鑑賞。相対性理論とか言葉は知ってはいるけど中身はイマイチ理解していないのを発見した天才科学者アインシュタインがナチスドイツに迫害され逃亡して最終的にアメリカで間接的に原爆に関わってしまうという内容が時系列を追って分かりやすく描かれてました。相対性理論についてもざっくりとは理解出来ましたが全部数式として説明出来るというのが凄いですね。僕は数式になったらより分かりませんけど。
再現ドラマと実際の記録映像を織り交ぜて進んでゆきますが本物の昔の映像が興味深くて沢山見れたのが良かったです。それだけでも見る価値がありました。






コメント