goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「僕と彼女と彼女の生きる道」

2004年03月23日 | テレビ

今日は休み。体調整える為、外出を控える。テレビをボケ~ッと見たりする。なんか今日が最終回の連ドラの今までのダイジェストみたいな番組をやってて見入ってしまう。何週間分もの話が一気に見れるのって楽でいいね。親と子供のお話。大人は大人の苦労をするけど、子供は親の事で苦労する。素直で可愛い良く出来た子供でその子が今後どうなるのか?最終回に続く・・という訳だ。続きが見たいぞ。今晩はこれを見ようと決める。
「僕と彼女と彼女の生きる道」ってドラマ。CMを仕事でやったやつでした。最近は連ドラにハマる事が多い。毎週は見れないけど連ドラを楽しむ人達の気持ちが分かる気がする。気持ちが入りやすく分かりやすい展開。先が読めるけどその通りに進んでゆくのがなんかいい感じ。時々、ええ!って思う展開にもなるがまあ、それならこうなるしかないな。なんて考えるとそうなるのもいい。今晩の最終回はそういう風に落ち着くんだね。うんうん、そうか、って感じ。途中はとても切ないけどなんか最後は騙された感じ。実際にはあんなにハッピーな訳ないよね。
子供の視点で考えると。あんなにいい子もなかなかいないでしょう。実際は誰もハッピーじゃないんだろうな。でも、ああいう状況の子はいっぱいいるんだろうな。実際に体験しないとその子の気持ちなんて分かる訳が無い。ドラマのようになるのは夢みたいな事なんだろう。
それから自分の初のラブストーリーものの映画のテスト素材での仮編集をする。音声が良ければそのまま本編としても使える素材でもある。このまま使いたい。イコライザーで工夫してみる。