空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

立ち向かう姿勢

2019-10-31 22:06:22 | スポーツ
古希間近のサッカー選手Sさん。
今年もねんりんピックに県代表の10番を背負って出場されます。

しかし、いつもよりかなりモチベーションが下がっているご様子…
ご自身も自覚があるようです。

思うようなパフォーマンスが出来ない、古傷の不調、世代交代…
「アスリートならいつかはぶつかる悩み」

それに立ち向かう姿に後輩は学びます。
Sさん大丈夫、まだ火は消えていませんよ

(...僕のような者が生意気でした

今日のトレーニング:
・木曜スイム/3,000m これで緩い...というメニューでした
 久しぶりに参加しましたが、やはり仲間との練習は刺激になります

スイム自主練

2019-10-30 22:04:24 | スポーツ
今週の「お手軽はじめてスイム」は休講。
そこで、XR'92mamaの自主練(1時間)に付き合いました

メニューは今までの復習…

(メニュー)
 ・板キック
 ・グライドキック
 ・アンカー
 ・キャッチアップ
 ・クロール(ハイポ2)

只今の実力...12.5m 力が抜けると良いね 

久しぶりの指導。
「他人に物事を教える」ということは難しいです。
でも、教えることで自分も進歩(成長)出来ることを改めて感じました。

今日のトレーニング:
・AM6:30 ジョグ/5km(6'14"/km) ジャージ(下)は重かった

・XR'92mama:
 スイム自主練の前にラン/5km(5'20"/km) ターサーで

困った来客

2019-10-29 22:20:43 | 雑記
仕事場にお見えになったマロンさんが帰り際に玄関を開けると…

お~っ

そこには逃げていく天敵の後ろ(?)姿が…

いや~、びっくりしました。

もし、僕が開けた時だったら… もし、中に入ってきたら…

想像すると
マロンさんが咄嗟に戸を閉めてくれたので助かりました

仕事場にして21年、周りで遭遇したのは初めてです。
近くにいると思うだけで、嫌~な気分
来年は春から〇ビ除けの薬を撒くことにします。

2~3月には自宅の庭の池にカエルが集まります
なんで苦手なものばかり…何かの前触れか

今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/10km(6'05"/km) 初タイツ...暑い
 スピード区間:4'14"/km(ターサー) XR'92mama:4'40"/Km




しまだ大井川マラソン応援サイクリング

2019-10-27 19:54:20 | 自転車
AM6:00 自宅スタート

3時間40分で大井川の河口(折り返し地点)へ


安定した速さの伊藤選手


今回は初フルの知人が2人。
2人とも見事完走しました。尚、おひとりは還暦の記念、6時間は見事ですね

友人なかちゃんの折り返しを確認、12時15分帰路へ
素敵な西風に鍛えられ、4時間25分(コンビニ昼食含む)掛かって無事帰宅しました。
往復176kmをほぼノンストップ、良いLSDになりました。

2車線以上ある道路

2019-10-26 21:07:22 | 自転車
↓どれだけの人が知っているでしょうか



いくら違法でなくても、身を守るためには自転車は車道の左端を走る方が良いと思います。
しかし、それではいつまでたってもドライバーの認識は変わらず、法律の意味がありません。
大きな事故が起こらない前にもっとマスコミ等で取り上げて欲しいものです。
また、10月1日から施行された静岡県の自転車保険加入等についてもそう思います。

今日のトレーニング:
・スイム/2,000m メイン:キャッチ系ドリル4種、片手クロール3種 ...基礎練習

スイムと血圧

2019-10-25 21:30:03 | 健康
昨日、スイム練の前と後に血圧と体重を測ってみました

体重は―0.9㎏

適度な運動で(一時的に)血圧は下がります
健康維持には「適度」と「継続」して動くことがポイント。
「継続」は個人の頑張りですが、年齢や体の状態で変化する「適度」の判断が難しいように思います

今日のトレーニング:
・なわとび 1回旋1跳躍/100 → 2回旋1跳躍(二重跳び)/50 → 1回旋1跳躍/30 → 2回旋1跳躍(二重跳び)/100

修正点満載のスイムフォーム

2019-10-24 22:18:04 | トライアスロン
2年前に名古屋の木島さんに撮影していただいたフォーム

当時は修正点がよく分かりませんでしたが、今見直すと恥ずかしくなるほど満載です

それに気づくようになったのは進歩
この撮影から500kmは泳いでいるので、少しは修正出来ていると思いたいです

今日のトレーニング:
・スイム/2,000m メイン:パドル500m、キャッチドリル4種

つかの間の秋晴れ

2019-10-23 21:48:07 | 自転車
LITHION2に初乗りです

PRO4より少し重い感じはありますが、トレーニングタイヤとして平地は問題なし

穏やかな浜名湖、漁師さんの船がたくさん出ていました。

初冠雪(よく分かりませんが)の富士山(↓)も

今日のトレーニング:
・AM6:15 バイク(B)/14.3km(庄内湖南コース) 今朝は日の出前に目が覚めたのに残念
・ラン/15km(4'57"/km) 25分40秒→24分10秒→24分25秒/5km 入り&ビルドアップ失敗

XR'92mama「お手軽はじめてスイム」7回目(/全14回)
(メニュー)
 ・ブクブク~パッ
 ・板キック
 ・グライドキック
 ・プールサイドに掴まって息継ぎ練習
 ・片手クロール(片手伸ばし)
 ・クロール(ハイポ2)

「手が沈むのは分かるんだけど、どうしたらいいか分からない

 ...でも、楽しい

人はなぜ 強くなければ ならないか

2019-10-22 22:21:36 | スポーツ
30年ぶりに本棚から引っ張り出しました。

元祖ミスターラグビー松尾雄治氏の著書



「強くない人間の優しさは嘘っぽい」、「真の優しさは強さから生まれる」

今回のワールドカップで戦った日本代表の姿からも感じるものがありました。
これは、ラグビーや他のスポーツだけでなく、人として自然なことだと思います。

「強さ」は腕力や体力、精神力だけではなく、知力、財力もその裏付けになります。
その力を正しく使える人こそ、強い人です。
そして、真に強い人達はみな奥ゆかしくて素敵、憧れます

今日のトレーニング:
・ラン/10km(4'54"/km) 25分→24分/5kmのビルドアップを意識して (クラウドX)

XR'92mama
・ラン/10km(5'38"/km) ちょっとヨレヨレ スズキのランナーが向かいの歩道を走っていました