空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

すももジャム

2015-08-31 22:15:32 | たべもの
手作りの「すももジャム」をいただきました。

すももは裏ごししないと繊維が邪魔になるのでジャムにするのに手間が掛かります。
ヨーグルトの酸味との相乗効果で美味しさ

今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/8km(5'39"/km) 
 XR'92mamaも3日空けずに走れました。距離は87.8kmですが、まずはこれで
 9月は15~20km走を入れ、月間100kmは走りたいものです。徐々に上げていきますよ~

雨、関係ないさ~

2015-08-30 21:41:30 | トライアスロン
今日のトレーニング:
・AM9:30 TeamEIJI練習会 ラン/12km 岩屋緑地周回コース(レギュラー+階段)×6周
 歩かずに階段を昇れたのは3周だけ…ここを走り切れるようになればきっと強くなる

雨の中、5名でスタート、やっぱり3周目からひとり旅

練習後は特設シャワー(水道にゴムホース)で泥と汗を洗い流しました。
がんばったご褒美は、伊良湖B20代女子1位の手作りパン

パワーアップ

午後からはスイカを配りながら、友人の見舞い、お世話になった人の墓参りをしました。
久しぶりに会った双子ちゃんが大きくなっていたのに驚きました。
しかも、父親にゴレンジャーを見せられていました。4歳にゴレンジャーか…やるなぁ

・スイム/1,500m 日曜の夜は空いているのでマイペースで泳げます
伊良湖まであと1種間

「何か」を知りたくて

2015-08-29 21:11:33 | トライアスロン
今年はトライアスロンの事故(死亡)を例年より耳にします。
主にスイムの事故ですが、先週は対向車線にはみ出たバイクの正面衝突事故で重傷者が出たようです。
尚、事故に遭われた方のうちスイムの2人とバイクの1人が50歳代の医師だと聞いています。
年齢、職業から自己管理と冷静な判断が出来る方々だと思われるのですが、何故

レースというアドレナリン全開の状況が「何か」を狂わせる…
自分ではコントロール出来ない「何か」、それが分からないから怖い。
怖ければ止めればいいのに、止められない…
そこには、体験した者だけが感じる、怖さを上回る「何か」があるんです。

今日のトレーニング:
・AM6:00 バイク(BH)/14.3km 心拍124bpmでまったり
・バイク(BH)/52.1km(庄内湖南コース×4)→夫婦で夜ラン/7km(5'45"/km) 突然の○意に 
それにしても、ばかり…

恐竜のタマゴ

2015-08-28 21:44:58 | たべもの
今年最大級の「恐竜のタマゴ」(じいじが作るスイカ)

2リットルのペットボトルと比べてみました。
味は?

やはり大味ですが、冷やせば でも、冷蔵庫に簡単には入りません

今日のトレーニング:
・スイム(北部)/1,200m 時間(と気力)がなくて、これだけ

母を甲子園へ

2015-08-27 22:03:38 | 野球
この夏、注目していたのは、東海大相模、仙台育英、早実、関東一高ではなく、花巻東でした。
それは、この球児がいたから

僕達夫婦は、小笠原、佐藤、清宮、オコエより大きなを彼に

今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/5km(5'38"/km) いい感じに走れました

力をもらう

2015-08-25 21:52:44 | 健康
入院中の友人のコメント
「日常生活を送ってみて気になる点が2点あった。今日から克服のためにリハ頑張る。」

最近、何かと凹むことが多い自分…
「そういう年頃&役回り、力不足」と自覚しているつもりですが、根が強くないので

彼を励ますどころか、僕の方が力をもらっています。

今日のトレーニング:
・AM6:20 バイク/15.2km 浜名湖大橋の横風に、気分は伊良部大橋(走ったこと無いけど
・スイム(北部)/2,500m レーンが貸し切りだったので、レスト無しでゆったり泳げました

そこかよ

2015-08-24 22:09:11 | ランニング
今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン/8km(5'43"/km) 夜風を涼しく感じます。
 TV番組「24時間マラソンの裏側」を見ていたら…
 「すごいね…………里芋が
 DAIGOの走りより沿道の大きく育った里芋に感動したXR'92mamaでした

転んだら起き上がる

2015-08-23 21:37:53 | トライアスロン
AM5:30 バイク/15.2km(BH/レース仕様)
AM8:00 ラン/夫婦で岩屋緑地1時間走

5'32"/km・6'27"/km

ラスト1周、XR'92mamaが下りで転倒

「転んだら起き上がるだけじゃん

AM9:20 TeamEIJI練習会のメンバーと

今日は色んな予定があり、チーム練習に先行して夫婦で自主トレしました。
久しぶりにみんなに会えてモチベーションもちょっと

みんなのスタートを見送り、豊橋のお母さんの顔をみてから、お父さんの墓参りをしました。
そして、とらいあんぐる(岡崎)へ…

レース前の点検と補給食を購入

店長とDi2・圧入BBの不具合についてあれこれ

今日はじいじと友人が作ったスイカを皆さんに食べていただこうとあちこちに持参


夕方、3男を実習先の寮へ送りながら、あっちゃんさんからお借りしたDVD「果てぬ村のミナ」を返しに伺ったら…

お土産にこんなものをいだだきました

ロロンというカボチャ じいじに見せてから切ろうと思います。

今日は上手い具合に予定をこなせましたが、流石に疲れました。
あとは終電で帰る2男を迎えに行くだけです (甘いなぁ~)

たった1日の旅

2015-08-22 20:14:05 | トライアスロン
IRONMANレース出場の為に木曜から北海道入りしている練習会メンバー(同世代女性トライアスリート)からメールが届きました。

「これまでの準備は長く辛いものでしたが、明後日はたった1日の旅です。楽しんできます!」

ずっと積み上げてきた練習は、この「たった1日」の為。
どうか素敵な226.2kmの旅になりますように

今日のトレーニング:
・AM6:00 ブリック バイク/13.8km→ラン/5km(4'54"/km)
 これじゃ~アイアンマンはほど遠い