空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

KONAジャージ

2024-06-25 21:13:54 | 自転車

今日の一歩:

・AM5:25 バイク(B)/40.1㎞(奥山A|30.1km/h|141bpm)

 Newバイクジャージ「ROAD TO KONA」(谷新吾モデル)でモチベーションとペースが

太陽と海のカラー 背中のウミガメが

気持ちだけでもKONAへ


怪しいものに興味

2024-06-24 21:22:15 | たべもの

相変わらずこういう怪しいものに興味が...

目にとまると買ってしまいます😅

 

今日の一歩:

・スイム/3,100m

 3,000m×1(プル|ハイポ3|1°00'38"|115bpm) なんと1時間オーバー 力抜き過ぎ


夫婦でシャワーランと審判ミィーティング

2024-06-23 22:10:58 | トライアスロン

朝、田原までバイクジャージを受け取りに行き、久しぶりに谷コーチとお会いしました❗

コーチから佐渡へのアドバイス...

「体調を整えて」😅

 

今日の一歩:

・夫婦でシャワーラン/18km(6'40"/km|120bpm)

 

夜、レイクハマナの審判ミィーティング(Zoom)に参加しました(1時間30分

 

ローカルルールも時代に合わせて変えて(増やして)いく必要があります😅

300名の選手に250名のスタッフが関わって大会を盛り上げます。

そして、地元の理解があってこそ開催出来ます。

これらは大会の大小に関係なく忘れてはいけないことだと再認識👍️

 

「安全で、満足してもらえる大会」を目指してたくさんの人が動いています。

多少の不手際は笑って許しましょう。(運営側はしっかり反省)

選手は、気に入らないことがあったら、次は申し込まなければいいじゃないですか

大会を良くする気がないのにクレーム(文句)ばかり言うのはカッコ悪いですね😊

運営側は、「選手が笑顔で帰る」大会を目指しましょう👊✨


81歳の山登り

2024-06-22 22:11:11 | トレッキング

ソロで明神山に三ッ瀬口から登られた大先輩から届きました😊

群生する山紫陽花

つつじ

モチベーションと体力を維持する姿勢をリスペクト👍️

 

今日の一歩:

・AM 5:45 夫婦で朝ラン/4.9km(6'51"/km|112bpm) → AM 6:30 スイム/0.5km

 レイクハマナのランコースを走ってから、バラモン原田選手&横山選手とXR'92mama監視の下でウェットスーツ泳👍️

集合前にバイク練を済ませたバラモン選手に👏


新たな時代のマーシャル感覚

2024-06-21 21:30:49 | トライアスロン

マーシャルガイドラインより

昨年から審判としても大会に参加しています。

恩返しと言ったら大袈裟ですが、それが今の自分の立ち位置(役割)だと思っています。

選手と審判、それぞれの真剣さの調和が取れてこそ大会は盛り上がります。

新たな時代の感覚... 勉強になります。

根底に人として「心の余裕(大局を見る大きな器)」が重要だと感じます。

審判業務は心身共に疲れますが、経験して良かったと思っています👍️

 

今日の一歩:

・スイム/2,600m

 2,500m×1 マイペースおじいちゃんのブロッキングでタイム計測出来ず 

 でも、イライラしません。明日は(すでに?)我が身ですから