空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

インソール

2010-07-31 20:56:05 | 自転車
先日の茶臼山ロングで靴の中もだいぶ汗を掻いただろうとインソールを洗うことに・・・



そこで、いつも使っているインソールからデフォルトのものに換えて走ったところ、フィーリングの違いに驚きました。R086のデフォルトから換えた時には「おやっ?違いが分からないぞ・・・」が第一印象だったのですが、今回は2つの違いを感じました。

いつも使っているのはSUPERfeet(グリーン)
マロンさんの登山靴に合わない(足が痛くなる)ということで、僕が使わせてもらっています。(感謝)


しみったれなので穴が開けられません

ペダルを踏んだ時、デフォルトのものは柔らかくフニャっとした感じがありますが、SUPERfeetはカチッと力が伝わる感じがします。(硬さの違いだといえばそれまでですが・・・)また、若干大きめに感じたR086のサイズ42もちょうど良い大きさに感じます。

しかし・・・

茶臼山ロングの後しばらく右足裏の小指球付近に痛み(押さえつけられたような)を感じました。(硬さのため?)
今までも右足は「拇指球でなく小指球側でペダルを踏んでいる」という自覚はあったのですが、今回の痛みで認識できました。(フォームを見直そう・・・)

SUPERfeet・・・「良い、悪い」というより「合うか、合わないか」というアイテム?(としか今のところ言えません・・・)


以上、些細な違いが感じられて、ちょっとうれしい親父でした・・・



今月もなんとか1,000km達成・・・

(GIANT643km+ユーラシア373km=1,016km)

8月は登りをいれていかないと・・・




NTFSをつなげてみる

2010-07-30 00:01:09 | Mac Linux Win 
壊れたEvoのハードディスクを取り出し、外付けにして必要なデータを拾い出しました。


Mac(G4)&IBM(Vine)

当初、Linuxでないと拾い出せないかな?・・・と思ったのですが、新しいPCですんなり認識し拾い出せました。

そして、ここでまた面倒な性分が・・・・・

NTFSフォーマットのハードディスクをMacやLinuxにつなぐと・・・?

まずは、Linuxにつなげてみる・・・



コマンドだと・・・


Vine4.2  root権限なら問題なくマウント、開くことが出来る。
Knoppix5.1 マウント、開くことが出来る。

次に、Macにつなげてみる・・・



Panther(10.3.9) マウントはするが、日本語のファイルを認識しない?
Tiger(10.4.11) マウント、開くことが出来る。

しかし、いずれも読み込み専用で書き込みはできません。

ところが・・・・・

Mac(Tiger)にMacFUSENTFS-3Gをインストールすると、NTFSフォーマットHDDへの書き込みが可能になりました。これで「FAT32の4Gの壁」をクリアしてMac⇔Win間のデータの移行(DVDとか)も出来そうです。

そして、気づいたこと・・・

最近では「ハードウェアの安全な取り外し」(Win)をせずにUSBストレージなどの抜き差しをしていましたが、今回の外付けHDDはしっかり手順を踏まないと他のPC(OS)でマウントしないことがありました。中のファイルやハード自体の損傷を防ぐためにもOS毎の手順に従って取り外しを行った方が良さそうです。

(いずれも僕の環境での動作確認ですのであしからず・・・)



ノートPCをリカバリ

2010-07-28 23:46:28 | Mac Linux Win 
・・・といっても、僕のではありません。


リカバリ完了

ツーリング仲間の長老のノートPCです。

何故か常駐しているはずのセキュリティソフトが見当たらず、ファイヤーウォールも動作していませんでした。それが原因なのか判断しかねますが、デスクトップに怪しいアイコンが数個出現しスタートアップの動きもおかしくなっていました。

そこで、まずはデータをバックアップ、続いてHDDから再セットアップ、さらにHDDクラッシュ対策として「リカバリCD」を作成しました。

再セットアップ&アップデート後、インターネット接続、セキュリティソフト、メールソフトの設定はお任せしましたが、早々とメールが届いたので大丈夫そうですね。 あとはルーターを使うとより安心なのですが・・・

これに懲りずにもっともっとPCを使って欲しいです。

そうだ・・・

お孫さんとSkypeやったらいいのになぁ~

こんな暑い日に

2010-07-25 17:35:49 | 自転車
ロングに出掛けたのは間違いだったか・・・

目的地は茶臼山高原スキー場

AM4:30 出発

反時計回り


メインの上り


AM9:30 茶臼山高原スキー場到着(90km)



五平餅でエネルギー補給


AM10:00 茶臼山高原道路(旧有料)経由でR257へ
この高原道路20km(8%の上りと長い下り)が応えました・・


右端の「ピョコッ」が伊目~呉松の峠

帰路、暑さでヨレヨレに・・・
長篠付近から脚が動かなくなり、少し頭痛がして集中力が無くなる。
水分を頻繁に補給するがゲップが出る・・・ヤバイ、熱中症か?

PM3:00 なんとか帰宅 車庫のシャッターを開ける姿がヨレヨレらしく、家内に笑われる。

すぐにアイスパックで脇、頭、首を冷やしてしばらく横になる・・・気持ちイイィ~
シャワーを浴び、復活

Edge500データ
走行タイム9時間12分 距離180km 高度上昇値2,450m 消費カロリー2,743kcal 平均気温31.4℃(最高43.0度)

補給
水分 アクエリアス他 500ml×7
食料 アミノバイタル1本(160kcal) たまご&ハムサンド1個(254kcal) みそまん1個(280kcal) 鱒ずし2個(396kcal) 五平餅1本(380kcal) 最中アイス1個(126kcal) ガリガリくん1個(70kcal) 合計1,666kcal

心拍数を抑えて走ったので消費カロリーは少なかったが、疲労感は今までで最高だった。
こんな暑い日にロングライドはするべきではないかも・・・

ついに(やっと)Windows7を導入

2010-07-24 16:18:28 | Mac Linux Win 
仕事用のノートPCが逝ってしまったので、ついに(修理を断念)新しいノートPCを購入しました。


HPの「ProBook4310s

初めてのWindows7搭載のマシンです。
MacBookも候補に上がったのですが、OS(Windows)、office for Macなどの追加を計算すると予算over。
それにどうもIntelMacは好きになれなくて・・・
その点、HPはコストパフォーマンスがいいのと、元がサーバーのメーカーなので作りが丈夫だろうということで決めました。
しかし、HPの独特なアプリケーションが入っているのでセットアップはその削除からです。(どうも気HPのアプリは気に入らないんです・・・)
そして、EvoのHDDを外付けにしてデータをコピーしました。(この作業でまた探究心が・・・)

ファーストインプレッション・・・?

起動はOSX(G4)と同じくらいで、XPに比べてストレスを感じません。
それに、ちょっと動かした感じ、XPに比べて一般ユーザーの操作がより簡単になったような感じがします。
一番使い勝手が変わったのは「Windows Live メール」でしょうか・・・(「送受信」→「同期」って?)

とりあえず、総合評価は○としておきます。

「Evo」逝く

2010-07-23 20:06:21 | Mac Linux Win 
2003年から活躍してくれたノートPC「Evo n1020v」・・・


7月14日午後、突然電源が落ちました。

正常なら電源コードを使えば点灯する電源ランプが消えていて、起動できません。
これは、バッテリーが寿命のノートPCで起こる現象で、電源コードとバッテリーを外し、再度電源コードをコンセントに差し込むと回復することがあります。もちろん、今回も試しましたが、電源ランプが点灯し、起動することが出来て、普通にシャットダウンして帰宅しました。

そして・・・

7月15日朝、いつも通りに起動できたのですが、1時間もしないうちに再び電源が・・・

義兄の会社にある同型のEvoの電源コード&内蔵バッテリーを借りて起動を試みたのですが、起動出来ませんでした。そこで、とりあえず翌朝まで放電させて様子を見ることにしました。(どうやら、マザーボードの電源部の障害に原因が絞られてきました。)

7月16日朝練前、電源ランプ点灯  起動!
ところが、見たこともないエラー表示が・・・

そして・・・
ついに電源ボタンを押しても何の反応もしなくなりました。


さて、これ以上究明しようとしても仕方がないので、これからどうするかを考えます・・・

1.新しいノートPCを購入する。
2.オークションで使えそうなEvoを探し、HDDを移植してとりあえず復活させる。

大きくは2つの選択肢、どうしようかなぁ??

たまには最大心拍数もあり?

2010-07-22 19:15:52 | 自転車
朝練の奥山往復コースで・・・


Edge500を使うようになって、ケイデンスと心拍数を気にするようになりました。
まだまだケイデンスAve90rpmは無理ですが、心拍数Ave130前後で1時間30~40分の走りは、中年親父にとってはなかなか良い有酸素運動だと実感しています。

ところで・・・

今朝は復路の気賀市場付近で、気持ちの良い挨拶とともに白のLookさんにパスされました。かっこいい走りだったのでちょっと離れて追走、勉強させてもらいました。

ケイデンスと心拍数

スピード

ケイデンスとスピードは思ったより上がっていないのに、心拍数は最大(より上?)まで上がっています。

たまにはこんなトレーニングも必要だと思うのですが、先行車がいないとつい自分に甘くなって「まっ、いいか~」になってしまいます・・・

誘われますが・・・

2010-07-21 15:14:28 | トレッキング
先週、燕岳~大天井岳に登られたマロンさんが撮られた写真です。


槍ヶ岳

こう暑いと誘われちゃいますね~
写真と一緒に「山の涼しさ」もメールに添付されて届くとうれしいのですが・・・

「あぁ~ 登りてぇ~」

・・・といいながら、今朝は起きられずに朝練をサボっちゃいました。
ひとつのことが満足に出来ない奴が登ろうなどと思ってはいけない山でした・・・