空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

姫様道中

2017-03-31 19:13:26 | 雑記
都田川の河川敷では、姫様道中の準備が進んでいます


う~ん、桜は未だつぼみ

今年も見つけました「まるたま」提灯

日曜日は天気も良さそうなので賑わうことでしょう。
でも、今年は走って行けそうにないなぁ

今日のトレーニング:
・AM6:45 バイク(B)/14.4km(庄内湖南コース) 出勤する友人Tから「遅いじゃん」…寝坊しました
・バイク(G)/42.3km(奥山方面) 

克己

2017-03-30 21:47:34 | トライアスロン
今日のトレーニング:
・AM5:38 バイク(B)/40.5km(奥山往復) 寒い
・ラン/11.2km(5'37"/km)→通夜→ラン/10km(6'10"/km) TeamEIJI特別練習会は欠席

ここ数日、あらためて自分の弱さを思い知りました。
まだまだです。

穂の国のち潮見坂

2017-03-26 21:31:32 | ランニング
穂の国ハーフマラソンの応援

山本選手1時間14分16秒
他のTeamメンバーやトライアスロンの知人達の熱い走りに

小雨の中、大倉戸へ車を置いて


帰りは砂浜を


たった5.9kmですが、新鮮な走りを楽しめました


こんな綺麗な貝殻も

たまには海もいいね

今日のトレーニング:
・AM7:30 ラン/13.9km(5'32"/km) 洗濯機の不調で1時間出遅れ
・夫婦でラン/5.9km(潮見坂)
・スイム/2,500m のんびりレストなし

ハッキリしない天気にバイクに乗れず
マズいぞ…

1か月

2017-03-23 22:14:24 | 全日本トライアスロン宮古島
宮古島まであと1か月。
皆生前3か月の練習量と比べ、ランとスイムは同等の距離を走って(泳いで)いますが、バイクが半分しか乗れていません。
「量にばかりこだわっても仕方がない」と思いながらも、やはり不安になっています

今日のトレーニング:
・TeamEIJI特別練習会
 ラン/3km 安藤、山田選手とWU →7.2km(5'13"/km) 終盤のビルドアップはレベル違い
 スイム/2,900m インターバル 50m×24(1'05")、50m×8(1'00") ギリギリ

スイムより疲れる

2017-03-21 21:51:27 | 健康
泳ぐぞ!…と、パドルとプルブイを持ってToBiOへ…
ところが、ロッカールームで「しまった
スイムウェアとキャップが入っていない

仕方なく、ゆっくり風呂に…

そして、いつもは閉館ギリギリで素通りの血圧計で


しかし、ゆっくり風呂に入る習慣がない僕にはスイムより疲れました

3種目

2017-03-20 19:06:29 | トライアスロン
今日のバイク補給食(700kcal)

スタート前にバナナを食べ、あんぱんは背中ポケット、その他はREMORAに入れて携行しました。ボトルは「マミーのポカリ割り(+粉飴)」を1本

今日のトレーニング:
・TeamEIJI練習会
 ラン/3.2km(岩屋) 周回遅れ分を先に走っておきました。
 バイク/63.7km 岩屋→/オレンジ→平山/→大谷峠/→レイクサイド→岩屋
  時間差スタートのロングインターバルでハードな展開に…
  レースペースを維持出来ました
  …と言っても、Aチームには4分差でも軽くパスされました
 ラン/12.1km(岩屋周回コース)
  10周(5'18"/km)+クールダウン1周
  トップに1ラップダウンが目標でしたが、2ラップダウンされました
 スイム/2,000m
  1,000mペース泳では数えられないほどラップダウンされましたが、泳ぎ切りました。

3種目、とても充実した練習ができました。
スイムで山本選手の説明を背中を丸くして聞いていたら、原田選手に「胸を張りましょう!」と背中を押され、「ハッ」としました。姿勢は大切、気をつけます。

今日もみなさんの熱さに感謝


その他の補給…
 バイク→ランのトランジットでバナナ1本。
 岩屋→りすぱの移動中にクリームパン1個。
 水分はランとスイムで500ml×2。

帰宅後に作ってもらったインスタントラーメンの美味しかったこと

彼岸の1日

2017-03-19 21:22:05 | しいたけ / 野菜作り/芝桜
AM7:15 墓参り→仕事

PM1:00〜4:30 じいじの畑をトラクターで

この間、XR'92mamaは幼馴染み2人、ばあばの墓参り

帰宅後、AQUAのタイヤ交換→洗車


夕食後、XR'92mamaの買い物のお伴

今日のトレーニング: 
 今日は「疲労感>トレーニングする気力」 明日はがんばろう