Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

東京旅行第4日目(前編)。

2010-08-13 06:16:37 | その他
東京旅行最終日。
今日は、東京観光ではなく、横浜と鎌倉へエクスカーションです。
当初はこのエクスカーションの予定にはなかったのですが、旅行直前に調べているうちに東京から鎌倉が意外に近いことが判明。
鎌倉も以前から行きたいスポットではあったので、最終日に鎌倉により、ついでに横浜の中華街も観光して、そこから新幹線に乗ることにしました。

東京観光より移動に時間がかかるため、今日は早めの出発です。
朝4時前起床。こちらに着てから連日の歩きつかれでやや遅めの起床になっていましたが、さすがに最終日になるとモードが切り替わり、ほぼ通常モードへ。
前日のブログと写真の整理をして、軽く朝食。
荷物の整理をして、7時前にホテルをチェックアウト。

今日からお盆休みに入る人も多いのか、昨日までのようなラッシュというほどの人ごみではなく、JR田町駅へ。

7時15分、JR田町駅から京浜急行線の普通に乗って、先ずは横浜駅に行きました。
鎌倉までそのまま乗って行けるのですが、荷物をもっての移動になるので、新幹線に乗るまで横浜駅のコインロッカーに預けることに。

7時45分、横浜駅着。一度改札を出て、構内のコインロッカーに荷物預け、再度鎌倉までの切符を買って、横須賀線で鎌倉へ。

8時25分、鎌倉駅着。
横浜はラッシュと帰省客が重なって、すごい人でしたが、こちらはちょっとのんびりした田舎調。
緑も多く、まだ早朝のため、観光客もそれほど多くありませんでした。

ここから江ノ島バスに乗って鎌倉大仏へ。
駅前にバスが止まっていて、タイムロスなく発車。

15分ほどで、大仏のある高徳院前に到着。
有名な江ノ島電鉄と同じ運賃でお寺の目の前までつれてきてくれるので便利。道は狭いのでちょっと渋滞気味になりかけますが、乗る人は少数の地元民ばかりでちょっとローカルな旅気分。

お寺もまだ9時前で観光客もほとんどいないので、貸切状態でお参りできました。お土産店などお店もほとんど開いていませんが。。。

拝観料200円と国宝見学にしては良心的な値段で、さっそく大仏とご対面。

天気の昨日とは違い、朝からよく晴れているので、大仏と空の青さ、周りの緑とマッチして、壮大な景色。奈良の大仏のような重厚はなく迫力感でなく、野外でもあり、開放感のある大仏参拝でした。

大仏周りをぐるっとめぐると、背中の上方に扉が開いていて不思議に思っていると、胎内拝観の入り口を発見。
一人20円で、大仏内部に入ることができます。お寺で仏像を色々見てきましたが、中に入れるのは聞いたこともない。

中は大仏の形にドーム状で、背中の扉が灯り取りになっていて薄暗いのですが、天井部分は頭のぶつぶつがそのまま反映されていて面白い。

こちらも貸切状態でみることができたのでよかったですが、団体観光客とかち合うと大変かも。昼からは鋳物製なので胎内も暑くなりそうですし、この時間がベストでした。

帰りはお寺の前からバスに乗らず、500mほど歩いて、観光がてら江ノ電に乗ることに。

江ノ島電鉄もうわさどおりのかなりローカル路線で、もちろん単線。観光用の客車が一部付いているものの、住宅街をすれすれでゆっくり走っていきました。
10分ほどで鎌倉駅に到着。

9時40分、JRに直結しているので、そのまま総武線の普通にのって横浜駅へ。

横浜駅からみなとみらい線に乗り換え、本旅行の最終観光地"横浜中華街"へ。

この続きは、また明日。

cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京旅行第3日目。 | トップ | 東京旅行第4日目(後編)。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事