自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

上田城と信州蕎麦の草笛

2019年11月02日 | 旅行
9月8日

宿から上田まで送迎バス(貸し切り独占(^^ゞに乗せてもらう。 ほかの客もなく途中立ち寄りもなしでスムーズ♪ラッキー♪

車中、運転手さんに蕎麦屋情報をリサーチ(笑)した。 お答えは、昨夜われわれが事前に目安をつけていた蕎麦やでビンゴ♪ 昼はそこで蕎麦ランチとしよう。

実は、宿には、「蕎麦マップ」というのと、「松茸小屋マップ」というのが置いてあって、本当なら松茸小屋というのに行ってみたかった。
牡蠣小屋のように、松茸小屋が並ぶなんて・・・楽しそうじゃないか。もう数年、松茸なんて拝んでないよ。上田は、松茸の産地なんですね~。
本来は9月下旬から10月がピークのようだが、このシーズンすでにオープンしている小屋もあるらしい。 予約しようと何件か電話をかける。 だいたいどこも6千円からのコースのようだ。 でも、次にいつ松茸に出会えるかわからない。 行っちゃおう~~と、心を決めた時、、、、

仕事バリバリのA女史が、
「大変失礼なのですが・・・、松茸の季節には少し早いようですが、提供されるのは、国産でしょうか?」(;・∀・)
と、チェックを入れた。 すると、「極力、国産で対応しておりますが、、、、」とモヤっとした返答が。
う~む、ってことは中国産か・・・。

ということで、松茸は幻となり、蕎麦になったわけ。

上田に到着し、荷物をロッカーに預け、まず向かったのは、上田城。
数年前の大河ドラマ真田丸の舞台となった場所だ。

城に到着すると、

コスプレの二人が迎えてくれた。
主たちはどこから参ったのじゃ。 江戸からじゃと答えると、徳川か~・・・と身構える・・・。
てな感じのオタク的な会話で、無料ガイドツアーの待ち時間も楽しませてくれる。

上田城は、天正11年(1583)、真田昌幸によって築かれた平城。


上田盆地を見渡す。


真田井戸


城址内にある真田神社


ボランティアガイドさんのおかげで、上田城けっこう楽しめた。 ありがとうございました。

さあ、そろそろランチだね♪
城を出てすぐにある、「草笛」という蕎麦屋さん。
少し外で待つことになったけど、はい、いただきましたよ♪

くるみ蕎麦

甘いくるみのペーストにそばつゆを足していただきます。

松茸のてんぷらだったらいいんだけど・・・
玉ねぎのかき揚げ~。

ビールがすすむぜ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする