電脳筆写『 心超臨界 』

偉大さは偉大であろうと試みることにある
それ以外の道はない
( アルベール・カミュー )

2008年 02月 名言との出合い

2008-02-01 | 10-名言との出会い
「名言との出合い」アーカイブ


08.02.28
人は往々にして思ったとおりの自分になる
あることを「できない」と自ら言いつづければ
私はそれをなすことなく一生を終えるだろう
逆に、私には「できる」というを信念を持ったらどうだろう
初めは無理でも、私はきっとその能力を獲得するだろう
(マハトマ・ガンジー)
Man often becomes what he believes himself to be.
If I keep on saying to myself that I cannot
do a certain thing, it is possible that I may end
by really becoming incapable of doing it.
On the contrary, if I have the belief that I can
do it, I shall surely acquire the capacity to do it
even if I may not have it at the beginning.
( Mahatoma Gandhi, Indian religious leader (1869-1948) )

08.02.28
モナリザは歴史を経てもなお
けっして名声を失わない唯一の美である
(ウィル・ロジャース)
Mona Lisa is the only beauty who went through history
and retained her reputation.
(Will Rogers, American actor (1879-1935) )


08.02.27
私には、ひとりの一流の人間は千人に値する
(ヘラクリタス)
To me one man is worth ten thousand if he is first-rate.
( Heraclitus, Greek Philosopher (BC 535-475) )

08.02.26
人にはつむじ曲がりの性格が潜んでいるようだ
簡単なことをわざわざ好んで難しくする
(ウォレン・ビュフェット)
There seems to be some perverse human characteristic
that likes to make easy things difficult.
(Warren Buffett, American investment entrepreneur (1930- ) )

08.02.26
成功を祝うことはすばらしい
だが失敗の教訓を心に留めることはもっと重要だ
(ビル・ゲイツ)
It's fine to celebrate success but it is more important
to heed the lessons of failure.
( Bill Gates, American businessman (1955- ) )

08.02.25
何かをするときに
一切のすべてをはっきりした気持ちでやる癖をつけなさい
(中村天風)


08.02.25
私たちは他人の誤りから学ばなければならない
人生は短くすべてを自分で経験できないのだから
(ハイマン・リックオーバー)
It is necessary for us to learn from others' mistakes.
You will not live long enough to make them all yourself.
( Hyman Rickover, American admiral (1900-1986) )


08.02.24
克服すべき制約がなければ
人間が手にする最高の冨は喜びという報酬を見失う
乗り越えるべき暗黒の渓谷がなければ
頂上を極めたときの素晴らしさは半減する
(ヘレン・ケラー)
The marvelous richness of human experience
would lose something of rewarding joy
if there were no limitations to overcome.
The hilltop hour would not be half so wonderful
if there were no dark valleys to traverse.
( Helen Keller, American author (1880-1968) )

08.02.22
あなたが一度決めれば
あとは宇宙がその実現を導く
(エマソン)
Once you make a decision,
the universe conspires to make it happen.
( Ralph Waldo Emerson, American philosopher (1803-1882) )

08.02.21
一夜にして達成した成功を語るには長い時間がかかる
(スティーブ・ジョブズ)
Overnight success stories take a long time.
( Steve Jobs, American business leader (1955- ) )

08.02.20
おだやかな海は、熟達した船乗りを育てない
(アフリカのことわざ)
Smooth seas do not make skillful sailors.
( African Proverb )

08.02.19
人の仕事はいつか終わる
だが人の教育は決して終わらない
(アレキサンダー・デュマ)
One’s work may be finished someday,
but one’s education, never.
( Alexander Dumas, French playwright (1824-1895) )


08.02.18
宇宙の大きな動きの中では
眠れる者さえもその動きを支える協力者である
(ヘラクリタス)
Even sleepers are workers and collaborators
on what goes on in the universe.
( Heraclitus, Greek Philosopher (BC 535-475) )

08.02.18
同じわかり方にも、ただ単なる「理解」と「自覚」の二つによって
結果においてもう千里万里の隔たりがくる
(中村天風)


08.02.18
アイラブユーは、パンドラの箱に刻まれた誘惑のことば
(メイソン・クーリー)
I love you is the inscription on Pandora's box.
( Mason Cooley, American author (1927- ) )


08.02.17
計画的にリスクを取れ
それはやみくもの突進とは全く違うものだ
(パットン将軍)
Take calculated risks.
That is quite different from being rash.
( George S. Patton, American general (1885-1945) )


08.02.16
愛の反対は憎むことではない
愛の反対は無関心であることだ
(ブライアン・ファン)
The opposite of love is not hate, the opposite of love is ignorance.
( Brian Hwang )


08.02.14
日光は心地よく、雨はさわやかに、風は元気を届け、雪は陽気にさせてくれる
ほんとは悪天候なんていうものは存在しないのだ
すべてが良い天候の異なる形態にすぎないのだから
(ジョン・ラスキン)
Sunshine is delicious, rain is refreshing, wind braces us up,
snow is exhilarating; there is really no such thing as bad weather,
only different kinds of good weather.
( John Ruskin, British author (1819-1900) )


08.02.13
水の価値は、井戸が干上がるまでわからない
(スコットランドのことわざ)
We'll never know the worth of water till the well go dry.
( Scottish Proverb )


08.02.12
用意ができたとき
それを役立てる機会が出現する。
(エドガー・ケーシー)
When ye are prepared for a thing,
the opportunity to use it presents itself.
( Edgar Cayce, American Psychic Medium (1877-1945) )

08.02.11
敗者は、今に生きることをめったにしない
かわりに過去の記憶や未来への期待に集中するあまり
今を葬り去るのだ
(ミュリエル・ジェームス)
A loser seldom lives in the present,
but instead destroys the present by focusing
on past memories or future expectations.
( Muriel James, American Psychotherapist )

08.02.11
「ああ、楽しいな、嬉しいな」と感じるときと
「コンチクショー」と感じながら時を過ごすときと
どっちが生きがいがある?
(中村天風)


08.02.09
想像力は、人が最も空高く飛ばすことのできる凧である
(ローレン・バコール)
Imagination is the highest kite one can fly.
( Lauren Bacall, American actress (1924- ) )


08.02.09
指示すれば、多くのことをなしとげる
だが励ましてやれば、どんなことでもやりとげる
(ゲーテ)
Instruction does much, but encouragement does everything.
( Johann Wolfgang von Goethe, German poet (1749-1832) )

08.02.08
真実は、われわれの理解力に応じて変わるものではない
(フラネリー・オコーナー)
The truth does not change according to our ability to stomach it.
( Flannery O'Connor, American novelist (1925-1964) )


08.02.05
人の心は、真実よりも虚偽のほうに
より感化されやすくできている
(デジデリウス・エラスムス)
Man's mind is so formed that it is far more susceptible
to falsehood than to truth.
( Desiderius Erasmus, Dutch Humanist (1466-1536) )


08.02.05
一瞬のひらめきが、時に一生の経験に値することがある
(オリバー・ウェンデル・ホームズ)
A moment's insight is sometimes worth a life's experience.
( Oliver Wendell Holmes, American author (1809-1894) )


08.02.04
読書は自分のかわりに誰かの頭を借りて思考することに等しい
(アルトゥル・ショーペンハウアー)
Reading is equivalent to thinking with someone else's head
instead of with one's own.
( Arthur Schopenhauer, German Philosopher (1788-1860) )


08.02.04
文明とは、最後の切り札となる武力行使を
鎮めるための努力にほかならない
(ホセ・オルテガ・イ・ガセト)
Civilization is nothing more than the effort
to reduce the use of force to the last resort.
( Jose Ortega Y Gasset, Spanish Philosopher (1883-1955) )


08.02.04
怒りそうになったら笑っちまえ
怒ると同時に笑うことはできないんだから
(中村天風)

08.02.03
雷鳴はすごい 雷鳴はけたたましい
だが、仕事をするのは稲光のほうである
(マーク・トウェイン)
Thunder is good, thunder is impressive.
But it is the lightning that does the work.
( Mark Twain, American novelist (1835-1910) )


08.02.02
宇宙の全存在には意志がある
どんなものにも目に見えない精霊の意志は
確実に流れている、あなたのなかにも
(ウエイン・ダイアー)
Everything in the universe has a purpose.
Indeed, the invisible intelligence that flows
through everything in a purposeful fashion
is also flowing through you.
( Wayne Dyer, American author (1940- ) )


08.02.01
私は、海辺で戯れる子どものようなものだった
めずらしいすべすべの小石やきれいな貝殻を探すのに
ときたま夢中になっていたにすぎない
その間にも、真理の大海原は未知のまま
私の目の前に横たわりつづけていたのだ
(ニュートン)
I seem to have been only like a boy playing on the seashore,
and diverting myself in now and then finding a smoother pebble
or a prettier shell than ordinary, whilst the great ocean of
truth lay all undiscovered before me.
( Isaac Newton, British scientist (1642-1727) )
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アゲハチョウの色覚が4原色... | トップ | 物質・情報・人間の関与割合... »
最新の画像もっと見る

10-名言との出会い」カテゴリの最新記事