
(さりげなく象がいる街、プノンペン “flickr”より By hanz2use)
年末・年始はカンボシアのプノンペンに行ってきます。
アンコールワットには5年前の正月に行きましたので、今回は首都プノンペンでブラブラする予定です。
奄美大島在住のため、海外旅行の際は国内の移動に時間と費用がかかるのが悩みの種です。
飛行機のチケット代金でみると、日本からカンボジアまでの費用より、島から鹿児島経由で大阪を往復する費用のほうが高くつきます。
仕方のないこととは言え、どうも釈然としません。
時間的にも貴重な休日の2日ほどが国内移動で消えてしまいます。
涙が出ます。
ビザの取得ひとつとっても、大使館のない地方にいると、業者に頼まなければならなかったりして結構な費用がかかったりします。
今回初めてインターネットでビザ申請する“e-Visa”なるものを利用してみました。
申請するとその日のうちに返事がきて、手続き完了です。
クレジットカード支払いで、ビザは送られた添付ファイルをプリントして使用します。
あまり簡単で「本当に使えるのだろうか?」と不安なぐらいです。
費用的にも、大使館への郵送申請よりはるかに安く、空港で取得するアライバルビザとそんなにかわりません。
随分便利な仕組みです。
カンボジアでは旧ポル・ポト政権幹部を裁くカンボジア特別法廷が動き出していますが、博物館になっているトゥール・スレン収容所やキリング・フィールドなどにも行ってみたいと思っています。
(プノンペンは、そんなに観光スポットもないところですので)
ブログ再開は年明けの7日か8日頃を予定しています。
それでは、皆様も良いお年を。