豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

第4回足助地域会議

2006-01-31 | 平和・人権・環境・自治制度
 足助の地域会議は旧町村の中で一番進んでいます。産業、福祉、交通・道路、歴史・文化の4つの分科会に分かれています。今日は午後7時からの全体会議を傍聴に行きました。受付で資料を要求したがくれませんでした。午前のPCB監視員会ではくれました。明日は面倒だけど情報公開請求をします。開会に先立ち豊田市民の誓いを全員起立で、唱和していました。旧町長の支所長が4度目のオリンピック出場の寺尾選手のことを報告していました。「今度こそメダルを」という発言は同感です。でも放送が午前3時では起きていられません。また、香嵐渓の侍月橋の架け替えが報告されました。さすが足助の香嵐渓から、豊田の香嵐渓への合併の成果かもしれません。部会報告で福祉は足助の既存施設を生かした、「ぴんぴんころりん」の高齢者が元気に生きる方針が、豊田市モデルの基本になるような報告でした。産業部会では先回傍聴しましたが、妙案はありませんでした。山林が荒れて東海豪雨では矢作ダムに流木が一万立米溜まったこと。農地は耕作地放棄が多く、またいのししに荒される現状で都市住民が居つくかどうか、疑問が出されました。この後、資料も配られないから中座しました。
 写真は起立して豊田「市民の誓い」の唱和です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊田PCB漏洩事故中間報告 | トップ | 岡崎さくら台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

平和・人権・環境・自治制度」カテゴリの最新記事