豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

本町マンション

2009-10-31 | 都市計画・まちづくり
本町のペンシル型高層マンションが工事を再開していました。周辺の人たちは反対のようです。適法であっても景観は壊されます。開発優先で景観計画は後手のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッフェ伝

2009-10-29 | 都市計画・まちづくり
康全寺から中央通りを歩いて、建設中の高層マンションの現場を見ようと歩いていると、見慣れない店がありました。味噌づくりの工場があり、味噌料理、自然食のビッフェ伝です。食事はしませんでしたが、土産店でまったりしたソフトクリームがおいしかったです。今度は食事もしてみたいです。写真は土産店でビッフェはこの奥です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大給町の武家屋敷跡

2009-10-28 | 都市計画・まちづくり
唯法寺の次に前から訪ねたかったのがこちらです。こちらもわかりづらい所です。妙満寺の隣でした。それらしき所は工事中でした。念のために翌日市役所に紹介したら、壊しているとのことでした。登録文化財にはなっていなかったのでしょうか、残念です。駅の観光案内所のパンフレットからは消しておいて欲しいものです。
<時の話題>
 ジョッキングをしたらふくらはぎを痛めたので、床屋へ自転車で行きました。帰りには久しぶりにエプロンで夕飯のさんまを2尾178円で買いましたが、ついでにフルーツとワインを買ったので1800円ほどになりました。レジは6か所ほどで7~8人ほど並ぶ盛況ぶりでした。
 西尾の緑町にあるコンビニに強盗が、コーヒー閣の近くだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯法寺

2009-10-27 | 都市計画・まちづくり
西尾は小京都ですが、古い町並みはあまり保存されていません。その中でも順海街の唯法寺の路地は風情を残しています。その場所がわかりにくのが難点です。1時間ほどぶらついてやっとの思いで発見しました。3度目の正直というところです。ただ、周辺は老朽住宅の解体や分譲住宅があり、時代の更新を感じます。岡崎の5万石より多い6万石の町割は保存してほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西尾駅

2009-10-26 | 都市計画・まちづくり
西尾へは久しぶりに電車で行きました。駅前のホテル開発が中止となり、最近は市長の辞任と揺れています。小京都西尾の街を散策しました。景観を壊すノッポマンションがあり、正面はテレビなどで話題になる映画館です。緑川近くでは朝市4、9であるようで、今度訪ねてみたいです。
<時の話題>
 沖縄の基地移転は「県外か国外」、これが民主党のマニュフェストなのに、ゲーツにおどされてか「県内統合」が岡田外相の見解とは寂しいです。沖縄県の戦争の歴史と県民の声を踏まえて慎重な対応が必要ではないでしょうか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季冠水田

2009-10-25 | 市民生活・企業都市
我が家の近くの田んぼは今年から、水を張っていて潤いがあります。冬季の冠水田は雑草の生えるのを防ぐらしいです。それに鷺がやってきて生物環境にもやさしそうです。昨年の雲南でみた棚田では12月でも、景観のためか水が張ってありました。水面に映る景色も風情があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土橋駅

2009-10-24 | 都市計画・まちづくり
名鉄三河線の山線(知立-猿投)の一部高架化事業が進んでいます。それと土橋駅は周辺の区画整理と共に、橋上駅化を進めています。完成は2010年秋の予定です。名鉄本線知立周辺も高架化の予定ですが、財政難の折から遅れ気味のようです。知立駅はスーツケースなど重い荷物のある時は苦労します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリッピンへもう一度

2009-10-22 | traveling, town walking
いつか行きたいと思っていたフィリッピンへ、調査団に同行して参加することができました。NGOの団体やジャーナリストのAさんとも連絡が取れました。近い将来に短期留学もしたいと思います。資料や文献の収集をして、調査研究を継続したいと思います。生憎マニラ湾の夕日を見ることができませんでした。さらに、世界遺産ビィガンの歴史都市も見たいです。本屋へ寄ったら、フィリピンの観光本はありませんでした。写真はごみで汚れたマニラ湾です。ごみを拾っている人がいたので見ていると、お金になりそうなものをすくっているようでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラム街

2009-10-19 | traveling, town walking
フィリッピンの一番の問題は貧富の大きな格差です。ストリートチルドレン、スラム街、海外への出稼ぎがあります。産業も弱く、大地主の下で生活も厳しくマニラへ集中する大都市となっています。今回の調査の目的は、出稼ぎ労働者の出す側の実情を見ることでした。NGOのMIGRANTSの事務所では台風の災害対応に追われているところ、役員が対応してくれました。参考資料も手に入れたので、コツコツ読みたいと思います。写真は国立トンド総合病院近くのスラム街の一部です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ墓地

2009-10-18 | traveling, town walking
米軍はフィリッピンとの戦争で36,000人だそうです。スペインと戦ったのか日本軍と戦ったのか詳細は知りません。この墓地公園には観光客しか入れないそうです。記念碑には戦死者の名前が全て刻んでありました。また、戦争の様子も展示してありました。不戦の誓いや、憲法9条を守る運動の必要性を感じました。公園にはアメリカから持って来た草花や野鳥が飛んでいました。周辺は高層ビルが立ち並んでいます。写真は大理石でできた十字架の一部です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする