■2011/9/23(金)7:16-7:44【天気】晴れ
【場所】蒲生海岸
【種名】カワウ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,カルガモ,ミサゴ,トビ,ハヤブサ,ダイゼン幼羽2,オオソリハシシギ幼羽1,オオセグロカモメ,ウミネコ,ヒバリ,ツバメ,ハクセキレイ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(12科17種)
【メモ】9月10日以来なので約2週間ぶりの蒲生海岸だった。外浜にダイゼン2羽とオオソリハシシギ幼羽が1羽。あとはウミネコの大群が浜で休んでいる。自分はたまたま見つけられなかったが,この日はミヤコドリの成鳥が飛来していたらしい。元,日和山があったところの前の干潟にはキアシシギがいてしきりにカニを捕まえては食べていた。干潟はこうした渡の補給地なのである。
【写真】
■オオソリハシシギとダイゼン幼羽/ウミネコの各世代/ダイゼン幼羽。背後の瓦礫が痛々しい。
■キアシシギ幼羽。餌になるチゴガニはけっこういるらしく,しきりに捕まえては食べていた。
Copyright(C)2011 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.
【場所】蒲生海岸
【種名】カワウ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,カルガモ,ミサゴ,トビ,ハヤブサ,ダイゼン幼羽2,オオソリハシシギ幼羽1,オオセグロカモメ,ウミネコ,ヒバリ,ツバメ,ハクセキレイ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(12科17種)
【メモ】9月10日以来なので約2週間ぶりの蒲生海岸だった。外浜にダイゼン2羽とオオソリハシシギ幼羽が1羽。あとはウミネコの大群が浜で休んでいる。自分はたまたま見つけられなかったが,この日はミヤコドリの成鳥が飛来していたらしい。元,日和山があったところの前の干潟にはキアシシギがいてしきりにカニを捕まえては食べていた。干潟はこうした渡の補給地なのである。
【写真】
■オオソリハシシギとダイゼン幼羽/ウミネコの各世代/ダイゼン幼羽。背後の瓦礫が痛々しい。
■キアシシギ幼羽。餌になるチゴガニはけっこういるらしく,しきりに捕まえては食べていた。
Copyright(C)2011 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.