原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

緊急通報すら遮断した今回のKDDI大規模通信障害

2022年07月06日 | 時事論評
 いや、実際この原左都子も今回のKDDI通信障害には、ほとほと参った。


 と言うのも来週急遽郷里へ帰省する用件が発生し、その連絡を郷里の実母等々へ入れようとした矢先の通信障害だった故だ。

 ちょうど、7月3日(日)のことだが。
 朝からその詳細連絡のためにスマホから郷里の実母へ電話をしようとしたら、まったく繋がらない。
 そうしたところ、昼間のテレビニュースにて、KDDIが通信障害を起こしている事実が報道された。
 当初はもうしばらくしたら繋がるだろう、程度に軽く捉えていたところ。

 これが夜になっても電話が通じない、と思っていたら。

 郷里の実母より、固定電話より電話が掛かってきた。
 そして言うには、「携帯に〇子(私の事)から着信があったと出ているけど…」
 私応えて、「そうなのよ、今日は何度も電話を入れたんだけど、KDDIの通信障害のせいで電話がつながらなかったよ。 来週そちらへ行こうと思っているの。 用件は、貴方が前から私に言っている米国の孫のJくんへの送金(生前贈与)の件なのだけど。 貴方も90歳になるし、生きているうちに早めにそれを済ませておいた方がいいと考えてね。 来週までには行っておかないと、学校等が夏休みに入るでしょ? 東京ではコロナ感染者数も増えているし。それでそちらへ行くのを焦っているのよ。」

 母応えて、「それは嬉しいけど、外部者は施設へ入れないよ。特に東京から来た人には厳しいらしい。」
 私、「別に私が施設へ入れなくてもいいけど、貴方が施設からタクシーにて銀行まで外出する許可が施設から出るかどうか確認して欲しい。」
 その後の母からの連絡で、それは辛うじてOKとのことで、私の郷里行きが決定した。


 話題をKDDI大規模通信障害に移すに当たり、朝日新聞2022.07.05付夕刊記事「KDDI対応 有識者会議で検証へ」の一部を、以下に要約引用しよう。

 金子総務相は5日の閣議後会見で、過去最大規模の通信障害を起こした携帯電話大手KDDIについて、事故後の情報提供が不十分だったとして対応を検証する方針を示した。 金子氏は「通信事業者としての責任を十分に果たしたとはいえない」と批判し、外部有識者による会議で速やかに検証するとした。
 大規模障害は2日未明に起きたが、復旧見込みをKDDIが公表したのは発生から1日近くたってからだった。 さらに3日午後5時半に復旧作業を終えたとした後も、音声通話がしづらい状態は長く続いた。
 金子氏はKDDIの対応について「利用者への周知の内容、手段、頻度のいずれにしても、利用者の不安を解消するために工夫する余地があったのではないか」と指摘。 緊急通報がつながらない人が相次いだことについては、「命にかかわりかねない影響が出たことは極めて遺憾」と語った。
 昨年10月にはNTTドコモで大規模通信障害が発生したばかり。 金子氏は「KDDIが教訓を生かせなかったことについても再発防止に向けて検討が必要」と述べた。

 (以上、朝日新聞記事より一部を引用したもの。)


 原左都子の今回の通信障害に関する被害者感覚も、上記新聞記事の通りだ。

 テレビニュースをみても、KDDI関係者は頭を下げるパフォーマンスをするばかりで、具体的にいつ復旧する等の報告が一切無く、あっても「東京は70% 復旧…」等々のみだった。 一体東京のどこが繋がってどこが繋がっていないのか、等の具体的な詳細情報が一切ないまま、ここ3日が過ぎた感覚がある。
 実際ここ3日は郷里の母のみならず、今回郷里にて面会予定の方々にも電話は繋がらず連絡が遅くなってしまった。

 私事だが、我がスマホはUQモバイルの「月700円で通話料無料」で契約している。
 普段はスマホにて通話をする機会はほとんどなく、こんな時にこそその通話無料のメリットを最大限に活かしたかったのに。
 悔しいかな、そんな時にKDDI大規模通信障害発生だ。😵 

 結局、ここ3日間は郷里の実母とはほとんど固定電話で通話したのが、何とも腹立たしいなあ!😱 
 

この記事についてブログを書く
« iPS細胞で腸管のミニチュア版... | TOP | アインシュタインの夢 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 時事論評