原左都子エッセイ集

時事等の社会問題から何気ない日常の出来事まで幅広くテーマを取り上げ、自己のオピニオンを綴り公開します。

東大の「授業料値上げ」、やむを得ないかも…

2024年09月15日 | お金
 冒頭から、2024.09.14付朝日新聞「社説」記事 「東大の値上げ 家計負担抑える政策を」の一部を以下に要約引用しよう。


 東京大学が来年度の入学者から、学部の授業料を約11万円値上げし、64万2990円とする方針を明らかにした。 学生らの反発を受け、大学院については当初案を変更する。 修士課程などの値上げを29年に遅らせ、博士課程は据え置くという。 
 併せて、授業料を全額免除する対象を広げるなど学生支援を充実させる。世帯収入だけでなく、きょうだいが多い人や地方出身者といった事情を把握し、苦しい学生を確実に支援することが大切だ。 (途中大幅略)
 他の大学も似た状況だ。 ここ数年で東工大や一橋大など6大学が授業料を値上げした。 今回、他大学に大きな影響を与える東大が続くことで追随する動きが広がる可能性がある。
 高所得世帯の子女が多い東大にも、経済的に苦しい学生はいる。 経済支援の充実とセットだとしても、全国どこでも質の高い高等教育を比較的安価で提供するのが国立大の使命だ。 (中略)
 日本はかねて、先進国の中でも高等教育への公費支出が手薄だ。 政府は運営費交付金や私学助成を減らし、教育・研究環境を悪化させてきた。 そのひずみが国公私立を問わず大学に授業料を引き上げさせ、教育費の家系負担を増やしている。 
 学生が高等教育を受けることで利益を得るのは、当人だけではない。 卒業後に各方面で活躍することで、社会全体が受益者となる。(中略)
 それには、高等教育の価値への国民の理解が欠かせない。 自らの教育の特色や意義を、各大学が社会と共有する努力を続けることが重要だ。

 (以上、朝日新聞「社説」より一部を引用したもの。)



 この「東大授業料値上げ」に関しては、最近我が家に面白いエピソードがある。
 我が家の義母(現在高齢者施設入居中のため、我が亭主が義母の代行をしてその運営を任されている)が経営している不動産物件が東大に程近い場所にあるのだが。
 そこに入居して下さっている“東大生”より、賃貸仲介業者を通してある要望が入った。
 その内容とは、「この度家賃が数前万円値上げになるようですが、そこを何とか少しでも値上げ額を少なくしていただけませんか?」
 このような事案があると、我が亭主はいつもいの一番に(過去に賃貸業経験のある)私に相談してくれるのだが。
 その相談内容を聞いて私はすぐにOKサインを出した。
 と言うのも、冒頭表題の「東大授業料値上げ」の話題を私は既に承知していたからに他ならない。
 この東大生のご家庭に関しての詳述は避けるが。 とにかく関東近県から単身にて上京し東大に入学された学生さんの様子だ。 (履歴書を拝見しているためある程度のご家庭内収入の程は把握できていた。)
 そんな私が出したOKサインに従って、値上げ額減額に踏み切ったものだ。


 あるいは、この私自身が過去に「東大大学院入学」を目指して入学願書を提出した経験もある。
 これに関しては、既にバックナンバーにても公開しているが。
 結果としては私が当時通っていた大学の大学院への進学が決定し、東大大学院受験は放棄した。 (後で分かった事実だが、東大大学院に関しては日本全国始め諸外国からの留学生を積極的に受け入れる体制のため、大してレベルが高くないとの噂もある…) そのため、少数精鋭の我が出身大学院へ入学して大正解だったと結論づけられそうだ!



 最後に、話題を「東大授業料値上げ」に戻そう。

 そうとは言え、概して東大入学生とは保護者がリッチな家庭の子ども達が大多数だとの話も聞く機会が多い。
 そりゃ、そうだろう。
 どうしても 「家庭の経済力」と「子どもの学力」とは、嫌でも比例するものではあるまいか???

 そうとは言え、やはり例外は存在するものであり。
 苦学して頑張る学生さんの意気込みは応援したいものだ。

 とにもかくにも、東大の授業料値上げは来年度から確実に実施されるようだ。

 どうか、貧乏でも東大をめざしたい学生の皆さん。 ご自身の能力にて東大合格をゲットした暁には。 
 もしもご家庭からの学費の援助が得られない場合には、ご自身の体力・気力にてアルバイトにも励みましょうよ!!

 この私も 2度目の大学・大学院時代にはそうして授業料を稼ぎつつ、真面目に学問にも精一杯励み、優秀な成績にて卒業・修了を果しましたよ!! (いや 東大では無かったですけど、一応国公立でした…)😱 😖 

 貴方が真に優秀な人材であるならば、そんなこといくらでも可能と私は判断・期待します!! 
 

「漫画家」って儲かるのですね!?!?!

2024年09月07日 | お金
  (冒頭写真は、本日2024.09.07付朝日新聞 中川いさみ氏著 漫画「コロコロ毛玉日記」より転載したもの。)



 当該漫画 中川いさみ氏による「コロコロ毛玉日記」が近々単行本化されて発売されるとの情報は、ずっと以前の朝日新聞内で見て承知していた。

 この原左都子も、“比較的”「コロコロ日記」のファンなのだが。 
 (“比較的“との表現は、作者の方に失礼かもしれないが)。
 やはり、同じく朝日新聞に日々連載されている他の4コマ漫画、いしいひさいち氏著「ののちゃん」や、しりあがり寿氏著「未来空想家のヒトビト」と比較すると。
 どうしても、表現するテーマに基づき たった4コマ内に的確な自己主張が行われたり、キラリと光る笑いがとれたりする、その天才性にいつも瞬時に唸らされるものだ。
 その意味で、今回「比較的」との言葉を使わせていただいた。


 「コロコロ毛玉日記」が単行本化され発売されるとの報道は、朝日新聞紙面にて公開されていたため、当然ながらこの原左都子もそれを承知していた。

 ところが、その単行本化された「コロコロ毛玉日記」を朝日新聞販売所にて予約販売をしている事実は、本日当該漫画内で初めて知った!

 その予約が 漫画本文によると「一万冊」に達している事実も、今回初めて知った。
 そうだったんだ…

 と思いつつ、すぐに「売上高」の計算に入るのは、常に“計算高い”(というよりも数値化が得意、と言うべきだが)原左都子の得意技だ!


 そうしたところ、漫画単行本の現在の平均的価格であるらしい ¥1,000 ~¥2,000との算定による¥1,000で計算しても、読者サービス分のみで¥10,000,000ーの売上高となる!!  

 凄いよなあ ーーーーーーーーー!!!😱 😱 😱 

 漫画家は、一旦売れると「儲かる」職業であるとの事実を目の当たりにした気がする!!

 これはあくまでも、朝日新聞読者サービス範囲内での計算であり。

 実際に市場にて販売される数値は、計り知れないという事だろう。

 
 
 それにしても、漫画家の中川いさみさん。

 それ程の朝日新聞「コロコロ毛玉日記」のファンが大勢存在するとの情報を漫画にして公開した事実が。

 「あざとい」ように思えて、ちょっと引ける感覚の一朝日新聞ファンの私なのですが… 😖 😵 

 如何でしょうか ???


 今後は いつものごとく、「コロコロ毛玉日記」にふさわしいテーマ(もっと“可愛らしい”というのか) “素朴で“純真な”テーマで真剣勝負されることに、ご期待申し上げます!!!
 

年金受取口座がある金融機関には、自ら定期的に足を運ぶべきです!

2024年08月21日 | お金
 本日のエッセイは、 数本前に公開したバックナンバー 「大手銀行普通預金の金利引き上げを受けて、私宛にも取引金融機関から電話があった」の続編の形となるが。


 当該バックナンバーの一部を、以下に引用しよう。

 つい最近、我が年金取扱い信用金庫より何度か電話が入った。
 その内容とは、「現在お預け頂いている定期預金(1年もの)の金利が上がります。この機会に、普通預金を定期預金に預け替えしませんか。」というものだった。
 その詳細を確認すると、「1年もの定期預金の金利が0.15%となります。例えば、100万円お預け入れ頂きますと、1年で1500円の利子がつきます。 8月いっぱいまでの特典ですので、どうか早めにご来店下さい。」


 この原左都子、決してその種の電話にすぐになびく人種ではないのだが。

 今現在、私は歯科にて治療中である。
 その歯科にて、今回我が歯の一部に「審美入歯」(要するに保険診療ではなく、自費診療にて入れる入歯)を採用することとした。
 何故ならば保険診療の場合はどうしても一部に金属が入り、それが口を開けると見えて いかにも“年寄り臭い”が故だ。
 
 こう見えて、今尚自身の外見的要件にかなりこだわりのある原左都子だ!!
 例えば、同窓会などに出席すると同年齢の人たちの外観的要素の程が観察可能である。
 私の場合、同窓会に出席する最大のメリットとは、男女を問わずそれら出席者の「外観」を観察してくることにあるように自己分析している。
 その実態を観察しては、特に「外観」に関しては、いつもかなり 優越感に浸れているかも?????😜 😷 


 その観察歴から言うと。
 やはり、男女共々「歯」は目立つ!
 特に女性は 綺麗にお化粧していても、銀歯がやたら目立つと興ざめだ…
 男性の場合、歯はさほど意識しないが。
 頭が剥げているのはこの年齢としては当然の事象であり、それ程のマイナスイメージはないものだ。
 
 とにかく結論を言うと。
 たかが同窓会会場での出席者の評価に関しては。
 外見的要素に加えて、立ち振る舞いや他者に対する配慮心等々が、私にとっては魅力的であるかどうかの一番の判断材料だなあ。


 話題が大きくずれたため、修正しよう。

 今回、原左都子が我が年金受給口座である金融機関に出向いた一番の理由とは。
 今現在治療中の、我が歯を是非とも「審美入歯」で統一する意思が強靭であるが故だ!!
 「審美入歯」は既にご利用中の方々はご存じの通り、外見から決して“針金(金属のことだが)が見えないように作られている。

 この「審美入歯」を歯科にて入れてもらうためには、それ相応の“資金”が必要だ。
 それを支払う資金が決して足りていない訳ではないのだが。

 とにかく、自己資金を出来得る限り増殖するに限る。
 そのためには、たかが年金口座の信用金庫であろうが「定期預金の金利を上げます」との情報を聞けば、金融機関まで出向きそれを実行するに限るであろう!!
 
 それを、本日成し遂げに私は我が年金取り扱い金融機関に出向いていたとの訳だ!
 結果として、おそらく数万円単位の成果があったと判断します。😜 😋 

 しかも特に都会の金融機関に於いては、何分人口超巨大数にして。
 やはり 自ら金融機関窓口まで出向いた顧客を優先して、有意な取引を採用してくれる実態の様子です!!
 

大手銀行普通預金の金利引き上げを受けて、私宛にも取引金融機関から電話があった

2024年08月18日 | お金
 冒頭表題に関する一ネット情報を、以下に引用しよう。

  
 大手銀行 普通預金の金利 今の5倍に引き上げへ 追加利上げ受け
  2024年7月31日 20時38分 
 日銀が追加利上げを決めたことを受けて、大手銀行は、普通預金の金利を今の5倍に引き上げると相次いで発表しました。 各行とも、普通預金の金利の引き上げは、ことし3月のマイナス金利解除以来です。
 このうち「三菱UFJ銀行」は、ことし9月2日から、普通預金の金利を今の年0.02%の5倍の年0.10%に引き上げます。これは2008年11月以来およそ16年ぶりの水準となります。

 このほか、三井住友銀行は8月6日から、みずほ銀行はことし9月2日からそれぞれ普通預金の金利を今の年0.02%の5倍の年0.10%に引き上げます。

各行とも、普通預金の金利の引き上げは、ことし3月のマイナス金利解除以来で、大手銀行の引き上げは、今後、ほかの金融機関に影響を及ぼしそうです。

 (以上、ネット情報より引用したもの。)



 つい最近、我が年金取扱い信用金庫より何度か電話が入った。

 その内容とは、「現在お預け頂いている定期預金(1年もの)の金利が上がります。この機会に、普通預金を定期預金に預け替えしませんか。」というものだった。

 その詳細を確認すると、「1年もの定期預金の金利が0.15%となります。例えば、100万円お預け入れ頂きますと、1年で1500円の利子がつきます。 8月いっぱいまでの特典ですので、どうか早めにご来店下さい。」


 私と当該信金との付き合いは、我が年金預入時直前の64歳時に営業マンが我が家を訪れたことに遡る。 (この営業マンに関しては、本エッセイ集バックナンバーに幾度が登場しています。)

 営業マンのH氏(当時40歳ぐらい)が我が家を訪れるなり嬉しそうに曰く、
 「〇〇子さんでいらっしゃいますね!! 私ども昔から大女優の〇〇子さんの大ファンで、ファンクラブに入り月一以上のペースで〇〇子さんご出演の映画上映会を見に行っています。 あれ程素晴らしい女優さんは世紀を超えて存在し得ません! 我が信金の近くに、同姓同名の〇〇子さんが存在しておられる事実を知り、どうしても年金担当をさせて頂きたく思い本日参上しました!!」😱 😃 

 その後もこのH氏は月一ペースで我が家を訪れては、当該大女優〇〇子氏の最新情報等々を私に伝えて下さる。
 こちらとしても、我が婚姻後の本名が昭和の大女優〇〇子氏と同姓同名である事実を“これ以上無い幸運”😜 と捉えていたこともあり、H氏との会合は毎回盛り上がった。
 ついでにH氏と自己紹介し合っていると、偶然にも我が2度目の大学にて「金融論」を担当頂いた教授が、現在ではH氏ご出身私立大学の学長となられているとの共通話題もあったりで。 
 とにかくH氏が別支店へ転勤されるまでの2.3年間、 月一ペースで今は亡き我が国の大女優〇〇子氏の話題に花が咲いたものだ。

 そのH氏が別支店へ転勤された後に、当該昭和の大女優〇〇子氏は残念ながらお亡くなりになられた。
  (ん? 大女優〇〇子氏が亡くなられたのはもっと以前か?? 我が記憶があやふやだが、 とにかく当該ブログを立ち上げた2007年時点では未だ大女優〇〇子氏が生存されていたのは確かだ。 大女優氏との混乱を避けるために、あえてこの私はエッセイ集のペンネームに栄光の本名を使用するのを避けて、「原左都子」とのペンネーム使用を決定したものだ!)

 参考だが、今となっては当該大女優を知る人が世に極減していて。
 私が何処で本名をフルネームで高らかにも告げても何らの反応も無くなっているのが、ちと寂しい… 😰 


 最後に話題を、信金からの電話に戻そう。

 女性担当者の説明を元に、計算してみると。
 例えば100万円を預けて、金利0,15%で利子が1500円。
 500万円だと、その利子は7500円。
 確かに、何らかの腹の足しにはなりそうだが。

 これが 上記の女優〇〇子氏の大ファンのH氏からのお誘いだと、すぐに乗るのだが。
 今回電話を頂いた女性担当者は、我が名前に関して何らの反応も無かったなあ…

 参考だが、上記大女優ファンのH氏は いつもわざわざ我が家まで足を運んで下さって取引していた。 今となっては時代も変遷しているのだろう。

 わずか何千円程度のカネのために、こちらから信金窓口まで出向く価値の程はどうだろう?????
  いや、セーターの1枚くらい買えるか??

 まあ悪い話ではないので、今は亡き昭和の大女優〇〇子氏と同姓同名の私が窓口まで出向いて手続きして来るかな? どうしようかな??? 
 

我が子が新婚で新居を購入する際に、親は資金的援助をするべきか?

2024年06月23日 | お金
 本日のエッセイテーマは原左都子としては珍しく、家族とカネにまつまる話題である。


 と言うのも、本日午前中に我が郷里 親戚のさっちゃん(実母の妹に当たり、近頃電話のやりとりが多い等々 以前から仲よくしていただいている叔母)より電話があったのだが。
 その主たるテーマが、表題のごとくだった故だ。


 お互いの近況を述べあっていたところ、話題が「家族とカネにまつわる話題」に移った。

 さっちゃん曰く、「〇ちゃん(私の事)が30歳頃に単身で自分が住む住居を購入した時には、親御さんからいくらぐらい援助してもらったの??」

 私応えて、「全額自己資金での購入だったよ。 そもそもうちの親(さっちゃんの実姉とその夫)って、元々子どもにカネを使わない人種なのよ。 教育費用ですらケチったんだから、私が単身で暮らす家にカネを出す訳もないと最初から悟っていて、全額自己資金で購入したよ。)

 さっちゃん応えて、「そうだったの! それはビックリだけど、確かに〇ちゃんは医学の仕事をしていて結構自力で稼いでいたよね。 それにしても、本当に親が一銭も出さなかったの?!?」
 私が応えて、「そもそもあの親どもは、私の上京後一度足りとて様子を見にも来なかったよ。 一度何で来ないのか?と聞いたら、〇子(私の事)は何の心配も無くて行く必要が無い、と言ってたよ。  米国の姉の処へは何度か行ってたくせにね。」

 さっちゃんが応えて、「私が思うには、子どもの再スタート時には例えば新居購入等の一助を親が成すべきと考える派で。 長男にも次男にも、それぞれ数百万円単位の援助をしたものだ。 これぞ、親として果たす役割と私は今でも考えているよ。」

 ついでに私が曰く、「あの母親は、私が30歳独身時に自力で新居を購入したと言った途端、すぐさま一人でやって来て、多忙を極めている私を無視してその新居をまるで自分が購入したがごとくにテレビを長時間見たり、ダラダラと自分の好き放題に暮らすのよ。 私としては当時勤労学生でまさに多忙だったし、横でテレビ見て寛がれても迷惑なのできっぱり怒ったよ!  そうしたら、早めに帰ることにしたようだけど、その際に新居祝として5万円だけ置いていったかな??」

 それを聞いたさっちゃんが驚いて、「親から子に対する新居祝金が5万円だけ!!! 到底常識では考えられない!!」

 そこで私が言った。 「だから、あ奴(母親)はさっちゃんへの遺産も5万円でいいと言ってるのよ。 残った遺産に関してはいろいろ私に言ってくるけど、どれもこれも信ぴょう性が無いことばかり。 全部米国のジョージくん(NASA勤務で年俸3000万円也の孫)にやる、と言い始めたり。 そもそも、我が父の遺産とて自分で独り占めして知らんぷりよ。 大した金額じゃないからそれでいいと私も思っているけど。」

 それを聞いてさっちゃんが再びビックリして、「ええ、御主人の遺産を独り占めにしたの!?! それは考えられない話よ!!」
 私が返して、「もう済んだ話だからどうでもいいんだけど、非常識な話でしょ。」


 まだまだお金がらみの話が続いたなあ。

 とにかく、私の叔母であるさっちゃんとの人物は世間常識を十分にわきまえている人で、自身の息子さん達2人の住宅建設費用等々の一部(多く)を心良く負担してあげたとのことだ。



 いやいや、この私は本気で“業突く張り”の実母のカネなど一銭も要らない!!
 今後の葬儀やその他の世話はこの私しかする人間がいない故に、責任もって執り行うが。

 葬儀の後、永代供養墓に入れたらそれで終了さ、 我が実母に対する奉仕活動は。


 実母のカネなど、本気で一銭も要らないが。
 
 そうだなあ、我が最愛の一人娘にはきちんと遺産を残してやりたいなあ。 
 そして、もしも将来婚姻して共同生活に入る場合には、さっちゃんのように出来る限りの援助をして、豊かに暮らしていける土台作りをしておいてやりたいものだ。