中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・10月10日 石川講演 クラウドファンディング講座
・10月18日 徳島講演 中小企業のDX
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

人手不足をスポットワーカーで解消

2023年09月15日 05時16分35秒 | 中小企業の人事・組織

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業コンサルティング、東京都の製造業のコンサルティングをします。

今日は人手不足をスポットワーカーで解消についてです。

【人手不足をスポットワーカーで解消】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・新潟県商工会連合会が発行する商工連ニュース2023年9月号の「未来が近づく中小企業の経営ヒント」に竹内幸次原稿「人手不足をスポットワーカーで解消」が掲載されました!
・主な内容は以下です。
1.スポットワークとは?
2.スポットワークに向く仕事とは?
3.中小企業がスポットワーカーを利用するには?
4.スポットワーカー活用の留意点
・全国の皆様は以下からデジタルで原稿を見ることができます。
商工連ニュース2023年9月号
https://cdn.goope.jp/92461/230828122143-64ec12c74d2e3.pdf


▲新潟県の商工連ニュースに掲載されたスポットワーカー活用記事です

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月6日に講演「組合運営に活かす生成AI~ビジネス活用の利点と注意点~」を東京都中小企業団体中央会/組合管理者等講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「人手不足」をテーマにした企業ブログ記事一覧


メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も
起業、中小企業のWEB活用、ChatGPT活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChatGPTプロンプト100選

2023年09月14日 05時37分27秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、東京都青梅市の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTプロンプト100選についてです。

【ChatGPTプロンプト100選】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・週刊ダイヤモンド2023年9月9日号は「ChatGPTプロンプト100選/職種別、業種別、部署別」です。
・この中の「中小企業のChatGPT活用」に「ChatGPTを経営参謀に」と題して私竹内幸次のインタビュー記事が掲載されています。
・大手企業と異なる中小企業経営の観点からChatGPTの活用について説明しています。ぜひご覧ください!


▲週刊ダイヤモンド2023年9月9日号のChatGPTプロンプト100選


▲竹内幸次の中小企業のChatGPT活用法インタビューが掲載されています

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月28日に講演「ChatGPT 生成AIを業務に活かす術」を公益社団法人東京都宅地建物取引業協会第九ブロックで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ChatGPT」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはブログタイトル名のSEOから

2023年09月13日 05時39分12秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のSEOコンサルティング、東京都西東京市の製造販売業のネット活用コンサルティング、東京都練馬区のサービス業のSEOコンサルティングをします。

今日はまずはブログタイトル名のSEOからについてです。

【まずはブログタイトル名のSEOから】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・ホームページやネットショップのSEO(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)を行う場合、サイト内ブログのトップページ(例:https://bit.ly/3r0PiQq)のSEOを行うことでサイト全体のアクセス数を増やすことができる。
・中小企業経営者の場合、SEOは専門業者に頼むものと思い込んでいることが多く、自分でSEOを行う際に自信と成果の見える化のためにも、まずはサイト内ブログのSEOを行うことがよい。
・サイト内ブログのSEOに成功すると、希望が膨らみ、記事公開頻度も上がり、結果としてサイトのトップページのSEOにもなり、サイト全体のアクセス数が増える。
・ブログ記事からの新規流入も増えるため、記事内容に興味を持つ人からのアクセスとなり、仕事につながる。
・X/ツイッターの混乱、Threads利用者の減少等はこの2つのSNSの現象ではなく、SNSがピークを過ぎたことの現れと感じる。
・ホームページとブログの記載は生成AIも学習として取り入れている。やはり情報発信のベースはホームページとブログにしよう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月21日に講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉県産業技術総合センター令和5年度SAITECオープンラで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミ取材を受けるメリットと留意点

2023年09月12日 06時41分21秒 | 商売の仕組み

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県の中小企業の取材に同席します。

今日はマスコミ取材を受けるメリットと留意点についてです。

【マスコミ取材を受けるメリットと留意点】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・中小企業や小規模企業にマスコミから取材依頼が来ることがある。マスコミの中でもテレビで取り上げられた時の影響は大きく、私が関与する都内の中小小売店でもテレビ放映された日の午後から行列ができるほど新規顧客が来店した例もある。ありがたい。
・中小企業に取材依頼が来た際には以下のことを確認しよう。
1.依頼主の媒体の信頼性
2.取材趣旨。一般にテレビ番組でも雑誌等でも、企画が決まっており、その企画の裏付けや事例として中小企業に取材依頼が来ることが多い。企画の趣旨を理解しておくことがとても重要。
3.取材費用と媒体掲載費用。「取材は無料です」と説明されたが、掲載は有料である可能性がある。
4.取材方法。対面かオンラインか。また、オンラインでの場合、使うツールはZoomかGoogle MeetかMicrosoft Teamsか。
5.原稿チェックの有無。媒体発行前にチェックできるのかどうか。
6.掲載物の二次利用の制限。著作権の観点から確認する。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月19日に講演「ChatGPT/中小企業経営の生成AI活用法を学ぼう!」を久喜市商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「取材」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軌道に乗ったら投資する、はあり得ない

2023年09月11日 05時39分30秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のサービス業のコンサルティング、東京自由が丘の小売店のコンサルティングをします。

今日は軌道に乗ったら投資する、はあり得ないについてです。

【軌道に乗ったら投資する、はあり得ない】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・創業者によく見られる言葉、「もう少し売上が上がったら投資します」という言葉。
・キャッシュフロー面では正しいと言えるが、受注面では間違っている。正しくは「投資することで売上を伸ばします」だ。
・投資と言っても小さな投資でいい。例えば、ジンドゥー等のホームページサービスの有料版であったり、Zoomの有料版であったり。
・「無料版のホームページアドレスでお客が増えたら、有料版にして独自ドメインにする」という発想ではいつまで経っても経営は軌道に乗らないだろう。
・市場ニーズ(顧客の欲求)を理解して、市場に満足を提供したい気持ちを高めて、競合企業にはない本気を発揮して、本気で市場に理解してもらうためにブログやSNSで情報を発信しよう。
・本気なら先行して投資できるはずだ。投資できないのは本気度が足りないからかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年11月1日に講演「小規模企業の最新デジタルツール活用術」を神奈川県商工会連合会経営指導員研修会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「投資」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.9.4-2023.9.10

2023年09月10日 05時16分50秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

古いルールを捨てるのも経営
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/38dd695a62a6d72f2f4da9f9a0e7312b

新しい道具よりも、古くても道具を使いこなすことが大切
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/b1dc12fb37d4e09bc70fbb7bac1e1962

補助金を勧めない人が増えている理由
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/c17c2b5a7c97dbd3b5e6d79df76dc25d

ドメイン/事業領域を狭めことでスピード意思決定
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fbdef1bcec06a5973cf2bab358819646

デジタルとアナログの利点を生かす経営
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/3096f296da0d86e7584250a74d7231f2

宇都宮LRTライトレール乗車レポート
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/e89b79a1f803f04b9f2d361e6ca5307b


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いルールを捨てるのも経営

2023年09月09日 09時27分55秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は古いルールを捨てるのも経営についてです。

【古いルールを捨てるのも経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・大臣の汚染水発言が話題になった。テレビ映像を見る限り歩き方も話し方も思考も、大臣の仕事ができるのか不安になった。高齢だからではない。年齢が高くてもしっかりと仕事する人はいる。あくまで本人の問題。
・この大臣のどのような能力や資質が大臣に相応しくて任命されたのか私には分からないが、単なる順番や党内のバランス等の観点から任命されたのだとしたら、この考えが通用する時代はとっくに終わっている。
・転じて。我々中小企業の経営の仕方や組織内のパワー、男女の扱いの違い等で古いルールや文化がはびこっていないか。
・そんな古いルールを続けているほど日本は元気な時代ではない。ゆでがえるのように、気づいた時には企業継続ができない状況になる前に、毎日自社のルールを確認しよう。
・小さいルール、たとえば女性従業員のみ制服があることや、会議のたびに膨大な紙の資料が配られることや、残業する等の労働時間が長いだけの人を「やる気がある」と誤解する風潮。これらを見直そう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月25日に講演「商店街・商業者のデジタル化・インバウンド対応・魅力発信」を千葉県中小企業団体中央会令和5年度ふさの国商い未来塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「古い」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい道具よりも、古くても道具を使いこなすことが大切

2023年09月08日 04時17分09秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日はちばぎん総合研究所で講演「DX戦略/中小企業のDX推進事情と最新WEB活用」、東京都調布市のサービス業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲千葉銀行ちばぎん総合研究所でのDX講演です

今日は本日の講演に関連して新しい道具よりも、古くても道具を使いこなすことが大切についてです。

【新しい道具よりも、古くても道具を使いこなすことが大切】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・メタバースやDXや生成AIのような新しいデジタルツールには夢がある。どんな未来が来るのか。そして我々中小企業にどのようなメリットがあるのか。
・一方で新しいデジタルツールを一度は試すものの、トレンド雑誌を読み捨てるかのように、使いこなして自社の収益や業務に浸透させることができない(しない)経営者も多い。
・SNSを一切活用せずに、ホームページとブログだけで多くのアクセス数を毎日集めている中小企業もある。
・大切なことは新しいツールを知っていることではない。古くてもいいので自社の事業にあてはめて使いこなすことだ。
・今までの中小企業デジタル活用コンサルの経験からも、新しいツールは期待感が大きいものの、古くてもコツコツと1つのツールを使いこなしている方が生産性は高いようだ。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月19日に講演「ChatGPT 概要と経営活用メリットと留意点」を愛甲商工会/愛川工業クラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ツール」をテーマにした企業ブログ記事一覧
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,500回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金を勧めない人が増えている理由

2023年09月07日 05時50分32秒 | 中小企業の財務・資金

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は全国中小企業団体中央会の会議参加、東京都江東区の中小企業のコンサルティング、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は補助金を勧めない人が増えている理由についてです。

【補助金を勧めない人が増えている理由】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・国関係の補助金では補助額が大きく、補助率も高い補助金制度もある。コロナ禍で苦しんだ中小企業にとっては、とても有難い補助金であり、希望であり、次の時代に成長できる可能性を感じさせてくれる。
・しかし。最近、私の周囲の中小企業支援機関の人や、経営者の口から、「補助金は使わない方がよい」という言葉を聞くことが増えている。私自身国の補助金に関して、中小企業等の事業計画を審査採点する仕事もしているが、このような声があることは残念に思う。
・理由を確認すると、「事務作業が膨大」という意見が多い。「重箱の隅をつつくような事務局からの確認作業で会社がつぶれる」との意見も。
・税金を原資にして補助金制度があるため、事務局がしっかりと事務を進めることは必要だが、補助金という制度の趣旨を思うと、「事務作業でつぶれる」とまで中小企業が感じてしまうのはどうにか解決したい。
・中小企業経営者の皆様、このような補助金事情があることを理解して、事業計画づくりも、事務作業もしっかりと進めていきましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月17日に講演「ChatGPTの経営活用~生成AIを上手に使うポイント~」を東京商工会議所杉並支部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「補助金」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドメイン/事業領域を狭めことでスピード意思決定

2023年09月06日 05時23分18秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は埼玉県久喜市の中小企業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日はドメイン/事業領域を狭めことでスピード意思決定についてです。

【ドメイン/事業領域を狭めことでスピード意思決定】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・たとえばホテル業を「宿泊業」と定義するのか、「時間消費業」と定義するのか。換言するなら、ドメイン(事業領域)を狭く定義するのか、広く定義するのか。
・よくあるパーパスや経営理念は、抽象的な表現にして、事業展開の許容度や今後の可能性を広げる手法を取る。
・ドメインを広げると可能性は広がるが、目の前の事業への取組みが手薄になる。
・ドメインを狭くすると、下の前の事業展開にブレることなく邁進するため、短期的な収益が出る。
・パーパス制定ブームではあるが、パーパスも経営の1つの手段に過ぎないと考えれば、今の自社に必要なパーパスのあり方が分かる。
・事業領域を狭く定義することでスピード意思決定ができることも理解しておきたい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月13日に講演「最新WEB活用術」を茂原商工会議所創業塾で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「スピード」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルとアナログの利点を生かす経営

2023年09月05日 05時54分43秒 | デジタル化支援・デジタル活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京学芸大学の専門サービス業のコンサルティング、新潟県の中小企業のコンサルティングをします。

今日はデジタルとアナログの利点を生かす経営についてです。

【デジタルとアナログの利点を生かす経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・先日人気の飲食店で食事した時のこと。注文受けはスマホで行い、支払いもクレカも交通系も他のスマホ決済もすべて使えるのに、人と人との話すタイミングも維持していることに気づきました。
・入店前に並んでいると、厨房の人がガラス越しに手を振ってにこやかに笑顔で挨拶してくれます。
・支払いはテーブルチェック。こちらが食事を終えたような雰囲気を感じて、顧客が声を掛けることなく、店員から「お支払いですか?」と声を掛けてくる。
・また、顧客アンケートは手書き。やろうと思えばQRコードからGoogleフォーム等に飛ばせば簡単にデジタルでアンケート情報は収集できるのに、あえて手書きで顧客に書いてもらう。
・デジタル活用で合理化、効率化する点は徹底的にデジタルを使い、その他は飲食店の価値である接客に時間と教育費用を投資する。私が目指す中小企業の経営に近い飲食店でした。


▲飲食店の顧客アンケート。手書きで作り、顧客も手書きで書く

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月11日に講演「ECマーケティング」を日本大学生産工学部で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「手書き」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮LRTライトレール乗車レポート

2023年09月04日 05時41分15秒 | 地域資源活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中央区の小売店のコンサルティング、東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は宇都宮LRTライトレール乗車レポートについてです。

【宇都宮LRTライトレール乗車レポート】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・2023年8月26日に開業した宇都宮LRT(ライトレール)に翌日27日に乗車してきました。LRTはLight Rail Transit(ライト・レール・トランジット)の略です。新型の路面電車です。
・宇都宮LRTを運営するのは宇都宮ライトレール株式会社。宇都宮市や金融機関、地元企業が出資する第三セクター方式による株式会社です。
・乗車したのは日曜日の午前。宇都宮駅から乗車すると相当に混雑すると予想したため、途中駅から宇都宮駅に向かって乗車しました。
・時刻通りに到着したLRTに乗る際にはSuica等の交通系ICカードでタッチし、下車する際にもう一度タッチします。6駅分乗って150円は安いと感じました。
・混雑していましたが、椅子に座ると新幹線等よりも柔らかいクッションで身体に伝わる振動が緩和されています。
・つり革には木材も使われています。栃木県産材かもしれません。
・フリーWi-Fi(パスワード必要)もあります。
・交通渋滞の緩和を主な目的として開業したとのことですが、都市づくりとしての投資効率(事業費は約684億円)、エネルギー効率、話題効果、雇用創出等、総合的な効果をウォッチしていきたいと思います。


▲2023年8月26日に開業した宇都宮LRT


▲約684億円の事業費を投資して開業した新型路面電車


▲椅子の影響もあり乗り心地は柔らかい


▲車内は間接照明。つり革にも木材が使われている

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年10月6日に講演「組合運営に活かす生成AI~ビジネス活用の利点と注意点~」を東京都中小企業団体中央会/組合管理者等講習会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「交通」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2023.8.28-2023.9.3

2023年09月03日 06時46分06秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

会社の仕組みと仕事の心構え
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/335b6d1977e6e5ed82c170bec1c03a28

創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらず
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/50667fb0e0a7f98fdeb32121d0042eca

こちらから地元地域の情報を話題にしてみよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/a32b1bc6fde4974fd6b9fced6dbacfa6

仕組みづくりが弱い日本企業
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/fbf9b156127ea6742cf84a4988e8feb2

古い価格が載ったままのホームページ
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/aa581bf26a3d794a1bb0954fc226410e

中小企業にも倫理規程を
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/50ccae772d3acc6349b0bd8b2e45f6d9


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の仕組みと仕事の心構え

2023年09月02日 06時11分55秒 | 中小企業の人事・組織

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は会社の仕組みと仕事の心構えについてです。

【会社の仕組みと仕事の心構え】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・顧問先の中小企業に新入社員が入社した際に「会社の仕組みと仕事の心構え」をテーマにしたレクチャーを行うことがある。新卒だけでなく、中途採用者にも行う。
・レクチャー後には「とても面白く、勉強になった」との感想が多い。
・25歳前後の中途採用者からも「このような経済や会社の仕組みを網羅的に勉強したのは初めてです」のような意見が出ることがある。
・講師を担当する私からすれば嬉しいコメントだが、客観的に見ると、社会人になって数年が経過しているのに、一度も会計の研修も受けておらず、組織運営のことも、経営者の意思決定も初めて勉強するというのは、少々残念である。
・大学等では専門性が高いことを学ぶため、経営のことを全員が学ぶ訳ではないことは分かるが、それでいいのか?という疑問もある。
・経営の仕組み、経済の仕組み、社長の仕事、マーケティング等、最低限のことはすべての社会人は理解しておきたい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月28日に講演「ChatGPT 生成AIを業務に活かす術」を公益社団法人東京都宅地建物取引業協会第九ブロックで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「仕事」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらず

2023年09月01日 06時09分38秒 | 起業支援・創業支援・独立開業

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらずについてです。

【創業者は狭い仲間うちへの情報発信に留まらず】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・創業塾仲間や起業塾仲間でLINEグループやインスタ交流、フェイスブックグループ等を作って近況を交換し合うことが多い。互いに刺激し合い、売買も発生してよいことだと思う。
・しかし、このような狭い仲間うちに販売するだけでは十分な売上が上がることはない。また、仲間販売で十分な利益(利幅)が取れることもない。さらに、仲間販売で本当に経営者らしい意識が生まれることもない。本格的なビジネス開始の練習のような売買として位置付けることには意味があるが、いつまで経っても仲間販売ばかりするようでは、学校の学園祭販売と同じレベルかもしれない。
・外に向けて、見知らぬ人に向けて販売しよう。自分ことを何も知らない市場(本来の顧客)に向けてホームページもブログもThreadsもインスタも運営しよう。最初は不安があると思うが大丈夫。分からないことがあれば、創業塾等の仲間や地元の商工会や商工会議所から助言を受けることができると思う。思い切って情報発信しよう!

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年9月21日に講演「中小製造業のDX推進~ChatGPT等の生成AIの経営活用~」を埼玉県産業技術総合センター令和5年度SAITECオープンラで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「創業」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2023 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)