じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

半世紀

2011年05月16日 | 記念日・イベント

本日50歳を迎えました。
あまり実感はありません。
数字だけみると意外と老人なのかもしれませんが、特別な感慨はありません。
なんとか生きてきましたが、人生としてはまだまだ前半戦という気がする。
後半戦はどうやって生きていくのか、全くシナリオはありませんが、色んな方がおっしゃっておられますが、「まさか自分がこういう歳になるとはね!」って感じです。
心の中というか、気持ち的には20代か30代で止まっていて、自分が50歳だなんて、うまく実感できません。
歴史好きとしては、戦国時代だと人生最後に近い年齢ですけどねw
もう少し自分を追い込んで、よっぽど日々を充実させて生きないと色々間に合わない、ある方に言わせると、「人生を決める一年」の始まりの日なのかもしれませんが。
とか、いかにも"キリッ!!"と決意したように見せる私ですが、何でこんな時間に書いているかと言うと、昨晩2歳の3女の寝かしつけで、そのまま一緒に寝て,今起きたからなんですが・・・これから二度寝しますw


"ビズ"ばやり

2011年05月14日 | コスメ・ファッション

最近色んな"ビズ"が登場している。
なんといっても、元々一般用語として市民権を得たのは「クールビズ」。
何度も言うが、この施策は素晴らしいと思った。
その流れでいうと、「節電ビズ」「スーパービズ」に「アロハビズ」。
個人的には、私の本籍地の周防大島は、ハワイ移民が多く今でも交流が盛んで、以前弊社の支店があった頃も、夏になると社員がアロハシャツで窓口業務を行なっていました。
そんな縁もあるので、「アロハビズ」は是非とも導入して欲しいところ。
勿論、「かりゆしビズ」も良いと思う。
そのうち、猛暑がやってくると「短パンビズ」「サンダルビズ」なんてのも流行るかもしれません。
涼しく過ごせるのはいいのですが、スーツ・ネクタイメーカーは大変だろうなぁ。
ここ数年の「クールビズ」によって、私のスーツやネクタイも冬仕様ばかりになったような気がします。モード業界も、ジャージ素材のスラックスを開発したり、ネクタイ代わりにスカーフの利用方法を普及させたり、昔懐かしいデッキシューズのラインナップを増やしたり、高級サンダルを追加したりと、逆風にも負けず頑張っておられる。
でも、3万円超のチノパンやポロシャツを買おうとは思わないがなぁ。
かえってスラックスの方が安かったりしますよね。
セレブにとってはたいした額ではないのかもしれませんが。
そうそう、弊社の"Biz-IT"もよろしくお願いしますw


見納め 北の恵み36

2011年05月13日 | グルメ

昨日から札幌出張。
こちらはヒドイ雨だったらしいが、とりあえず晴れ男の本領発揮。F1000999
思ったより暖かく、まだ桜も残っていた。
飲んだ帰りに少し花見。
こんな時期に桜を見たのは初めてかもしれない。
F1001005 F1001004 F1001003 仕事が終了した後は、アライアンス先の方々と、”串鳥”で意見交換会。
テレビ、カメラなど家電の話題で盛り上がる。
特に"故障の頻度"について。
確かに最近の製品は壊れなくなったようにも思うし、あるもの(特にPC)によっては壊れやすくなったような気もする。
我が家も結婚して11年になりますが、壊れて取り替えたものはなし。
独身時代から使用していたもので言うと、洗濯機とコンポ。
テレビも替えたけど、地デジ化がなければ十分使用できた。
価格も随分下がったように思う。
テレビだって10年前に20インチの液晶を22万円で購入したが、今回の40インチは10万円強だったし、プリンタも3万円ぐらいでしたが先日購入してのは数千円。
技術の進歩と普及の拡大と生産のグローバル化で、便利になって価格も下がる。
企業は大変でしょうが消費者にとっては嬉しい。
何を書いているのかわからなくなってきたなぁ。
そうそう、焼き鳥は美味しかったですw
定番から変わり種まで、価格パフォーマンスは良かったような気がします。
F1001001 お昼の定番のラーメンは、初訪問の"みのや"で。
ニンニクが効いて、まずまずの味。
あとはチャーシューが柔らか系だったらもっと良かったのですが。    

20110513154449 お土産は、本場フランスでも賞をとったことがあるというチーズケーキ薫製チーズソーセージ
明日の朝食が楽しみだ。


出会い

2011年05月12日 | ブログ

大震災の影響か、本来であれば、多くの人が新しい環境での第一歩を踏み出す時期を、4月に感じるはずなのですが、今年は最近になって感じている。
会社の踊り場で、若手社員のこういう会話が気になった。
「○○君は○○の部署に異動らしい。いいよなぁ」「今の職場の雰囲気はあわないんだよなぁ」云々。
職場や学校で、仕事との、あるいは同僚や仲間とのさまざまな出会いが待っている。
それがいつも期待通りのものとは限らず、時として苦手な仕事や、ソリの合わない人との出会いになることもある。
私も勿論好き嫌いはある。
特に職場ではその傾向が強いかもしれない。
だってお金を貰っているし、同じ目的で事業を推進しているはずだから、会社の方針には最大限の努力をすべし、と思っているから。
ただ、人は出会うべきときに、出会うべき人やものごとに出会うともいわれます。
そう考えると、人も仕事も、みな何らかの意味をもって出会っているのかなぁと。
自分に向かないと思っていた仕事が、やってみると面白かったり(実は私も今の会社には全く関心がありませんでしたし)、それまで知らなかった自分の適性を発見できる場合だってある。
また、ともに過ごすうちに、その人からいろいろな気づきや刺激が得られ、生き方、考え方が変わることもあった。
そう考えると、出会いは自らの可能性を広げ、成長するチャンスなのかもと思えるようになった。
その貴重なチャンスを生かすも殺すも自分次第なんでしょうね。
しりごみせず、新しい環境に積極的に飛び込んでいきたいものです。
間違っても、毎晩新しいお店に飛び込んでいくこととは意味が違うということですw


三代目

2011年05月11日 | 本と雑誌

"金持ち三代続かず"なんて言葉があるぐらい、三代目というのは大変なんだろうと漠然と思っていたわけですが。
なかなか面白い(失礼)三代目がおられる。
私は以前資生堂さんに1年間お世話になった経験があるので、たまたまこちらの本を買って読んでみました。

「感動」に不況はない -アルビオン社長小林章一はなぜビラ配りをするのか 「感動」に不況はない -アルビオン社長小林章一はなぜビラ配りをするのか
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2010-12-18

正直、アルビオンという会社には特別な意識はなかったのですが、いやいや、なかなか面白そうな会社なんじゃないかと思ってしまった。
小林社長は、社長になった現在もビラを配り、率先して動く。
だから、社員も取引先も姿勢が変わる。
そして、消費者と直接触れ合うことで、何かを得る。
読んでいると、一時期もてはやされた欧米型の経営とは明らかに違う、かって日本型経営にあった強みや温かさが残っていて、それが会社へのロイヤリティになっているように感じます。
切り捨て型の経営ではなく、思いやり型の経営と言えばいいのでしょうか。
人材育成に主眼を置き、社員も取引先も化粧品を取り巻くビジネスに感動や共感が生まれ、その結果として商品が売れるという構造。
素晴らしいです。
読んでいて、勇気と元気が出る一冊でした。
"三代続けば末代続く"という言葉もありますから、今後の動向が気になるところです。
それにしても、良い言葉ですね。
"感動に不況はない"


覚えるスイッチ

2011年05月10日 | ブログ

応用力はないが、記憶力・暗記力はそこそこ自信がある。
特に、勉強や仕事以外のことw
幼稚園や小学校でのお遊戯会や合唱コンクール、遠足や運動会など、結構色んな場面を鮮やかに覚えている。
お陰で、同窓会ではネタによっては嫌な顔をされることもあるぐらい。
その他、プロ野球の二軍選手の出身高校名や活躍シーン、オリンピックなどのマイナーな競技のシーンなどもそう。
だけど、挨拶させられたり、講演っぽいことさられるときの原稿は、ほとんど覚えられない。
毎回話すことが違ったり、あることを言い忘れたりと結構いい加減。
茂木先生の本は何冊か読んだけど、きっと脳のスイッチが違うんだろうな。


異変!?

2011年05月09日 | スポーツ

この春は色々あってバタバタしていたのですが、プロ野球やJリーグも始まって1か月以上が過ぎていた。
失礼ですが成績表を見ていると意外なチームが上位に名を連ねている。
まぁ、パ・リーグは予想どおりというか順当なのですが、セ・リーグはヤクルトと広島が首位争いをしており、予想では3強と呼ばれていたチームはその後塵を拝しているし、Jリーグでも再昇格の柏と仙台が上位にいる。
始まったばかりだし、まだ試合の消化率は2割程度なので、地力のある我が巨人軍もこれから上位に顔をのぞかせてくると信じていますが、投手力が相変わらず不安定なところは大きな課題。
私は、チーム力は給与や株価の変動と同様に「べき分布」のような気がしているのですが、「正規分布」ってことはないよなぁと。
こんな話はどうでも良いのですが、そろそろ燕や鯉の季節も終わりなので、当初ライバル視していた龍や虎が上がってくると思っているのですが…燕・鯉ファンの皆さんすみませんw


母の日

2011年05月08日 | 記念日・イベント

ということで、かほままには久しぶりの一人時間をプレゼント(大袈裟ですが)。
私は3人の娘達を連れて、自転車旅(と言っても片道5キロぐらい)。
今日になってみると、"あっ "という間のゴールデンウイークでしたが、十分英気を養えた。
F1000999 F1001000 帰りに、カーネーションと"CALVA"のケーキを調達。
実家の母にも白いカーネーションを贈った。
亡くなる前には、母の日なんてほとんどしたこともない親不孝息子でしたが、天国の母も、「もっと早くからやってくれないと・・・」と笑っていることだろう。
今まであまり言ったことはなかったけれど、「お母さん、ありがとう。」


普遍的な魅力

2011年05月07日 | アニメ・コミック・ゲーム

最近もうすぐ3歳の3女が、カルタやジグソーパズルなどに興味を持ち始めた。
私は、このいずれも得意ではありませんが、子どもレベルであれば大丈夫。
特に、ジグソーパズルの方は、随分進化してるみたいです。
私も、退職される方へのプレゼントとして、関係者の顔写真をピースにして、対象の方の自画像を作ったことがありますが、最近は"ジガゾーパズル"なるものが流行っているのだとか。

ジガゾーパズル セピア TJ-300-412 ジガゾーパズル セピア TJ-300-412
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2009-10-25

読んで字の如しで、単なる自画像をパズルにするのなら驚いたりしないのですが、この商品の凄いところは、決まった完成形がないところ。
つまり、ピースを組む度に違った絵ができるというもの。
携帯で写真を撮って送ったら、即座にピースの配置図が見られるサイトのURLが送られてきて、その通りに組むと肖像画が出来上がるというもの。
この商品、凄いと思ったのは、かなり精巧な自画像が完成するのですが、ピースの数がたった300個で、比較的短時間で誰でも組めるようにしてあること。
そして、もう一つの凄いところは即時性。インターネットで送ったら、ほぼ瞬時に配置図が送られてくること。これだと熱が冷めないうちに組めます。
インターネット上のパズルゲームも面白いのでしょうが、ピースを組み上げて、段々絵が出来上がっていく過程を見られることが、ある面ジグソーパズルの面白いところなんだと思います。
この商品は、デジタルとアナログのそれぞれの良い点を持ち合わせているなと感心した次第です。
こうやって、歴史ある商品に新たな魅力を加えて、ロングセラーにしていく。これってマーケッターの醍醐味だよなぁ。


抜群のコンセプト "HAPPY SET"

2011年05月06日 | ブログ

ご存知、マクドナルドが提供している子ども向けセット商品です。
右手にハンバーガー、左手におまけを持って楽しそうな家族の姿はお馴染みの光景。
私は子どもができるまでは、ほとんどマックに行ったことは無かったのですが、最近はファーストフードでは一番訪問件数が多いかもしれません。
その要因が、このHAPPY SET。
▶おまけの完成度の高さ
▶人気のアニメやキャラクターをいち早く商品化
といったところが素晴らしいのですが、色々調べてみると、隠れたコンセプトも素晴らしい。

20110506233237 < 昨日娘がゲットしたおまけ
例えば、子どもが飲み込まないような大きさにしたり、鋭角のない形状にしたり、割れないような継ぎ目、簡単に分解できないようなネジ穴など、聞くだけでホレボレしてしまうような安全面での工夫がなされている。
そして、とどめは売上の一部が寄付されている点。
これだけの条件が揃っていると、親としては、子どもからせがまれると断れませんな。
シリーズによっては、コレクター魂を揺さぶって、親の方が本気になって集めてるものもあったりします。おそるべしマクドナルド。
サービスコンセプトの徹底的な検討・追求とそれを全うする意志・行動の強さは見習わないといけない。弊社の"HAPPY SET"を是非提供したいものだ。


拾う神あり

2011年05月05日 | 休日・余暇

こどもの日の今日は神奈川スケートリンクに。
小学生以下は無料ということだったので。
毎シーズン数回は滑りに行くのですが、今年は母のお見舞いがあり一度しか連れて行ってなかったので、久しぶりに。
F1000999 やはり予想どおり大混雑。
芋の子を洗うとは正にこの状態か。
でもこども達は楽しそうだったのでそれでよし。
3女も滑りたそうだったが、まぁ来年あたりデビューさせよう。
昨日がプールで今日がスケート、あまりこの季節とは関係の無い予定になってしまったが、中間の季節ということでよしとしよう。
そうそう、今日は良い事(?)があった。
借りていた車を返した後に、財布がないことに気付き、借り主に電話するも車内には無いとのこと。
そして、直前に寄ったガソリンスタンドにも無し、ガソリンスタンドから待ち合わせ場所までも探したが無し・・・途方に暮れた・・・財布の中の現金はたいしたことないのですが、カード!!そして健康保険証。
なんたって私は、職場ではセキュリティ担当で日頃から社員証や携帯等の紛失には人一倍うるさく言っていましたので、立場が無い。
駄目元で、かほままが車の借り主との待ち合わせ場所に戻ってみたら、なんと落ちていた~~~。
駅前の人通りが多いところだったのですが・・・おそらく車から降りる際に、ブルゾンを肩に掛けていたのですが、降りた拍子にポケットから落ちたのでしょう・・・なにはともあれ助かりました。
楽しかったゴールデンウイークが一気に暗くなりそうだっただけに、余計に嬉しかった。
一応、拾ってくれたかほままには、1割の御礼ということで、マックの珈琲をご馳走した。
あ~、ほとんど現金を持っていなくて助かったw
▶追伸
 スケートリンクの隣の公園に、沢山の鯉のぼりが泳いでいた。
 被災地にも沢山の鯉のぼりが泳いでいるみたいだし、長女・次女が生まれた病院の有志の方々も、被災地に鯉のぼりを泳がせに向かわれた
 私自身は、鯉のぼりを見て、とても元気をいただいたのだが、被災地の方々がほんの少しの間でも一瞬でも、不安を忘れることができたらいいなと思った。


ささやかな支援

2011年05月04日 | 通販・買い物

当初はローラーコースターを備えている動物園で遊ぶ予定の後半連休の中日。
娘達から反対の決議が提出されたため、急遽屋内プールに行くことに。
いつもだと不便で行けないプールに。借りている車のお陰。
3女とは初めて。オムツがとれないと入らせてもらえないので。
水に対しての抵抗感は全くない、というよりガンガン飛び込むw
恐らく上の娘達が楽しそうに泳いでいる姿に、良い影響を受けたんだと思う。
泳げないかほままの遺伝子より私の遺伝子が勝って良かった。
私も微力ながら娘の上達をサポートしていきたいと思う。
今年はプールに行く機会が増えそうだな。
終了後は近郊をドライブして、日頃行ったことがないモール等でお買い物。
先日、JAIPAで委員をしていた頃に、お世話になった方から、東北地方支援グッズである美味しい"味の加久の屋の鯖缶"を紹介いただいていたので、それも購入。
鯖缶の常識が変わるぐらい美味しい。
  ※ちなみに今晩の家飲みのアテはこちらの八戸の鯖缶。F1000999_2
まだ、試していませんが、こちらのいちご煮を丸ごと使った炊き込み御飯が絶品だそうです。そのうち試してみようっと。


後半戦スタート

2011年05月04日 | 休日・余暇

ゴールデンウイークも後半がスタート。
前半に海沿いを走ったので、朝から借りている車を水洗車(なんでも高級なコーティングがしてあるらしく、水洗いだけでいいんだとか)したら、いきなり雨が。
慣れないことはするもんじゃない。
特に予定は立てていませんが、近場にしようと考えていて、初日ショッピング~2日目動物園~3日目スケートって感じ。
せっかくの車なので、電車で行き辛いところで且つ荷物が大きいところに行こうということと、先日宿泊したホテルの内装が全てIKEAだったということもあり、IKEA(IAEAではないw)とビックカメラ新横浜へ。
F1000999 IKEAは、我が家では子ども用の整理棚・ワゴン等を時々購入していますが、今回はネクタイハンガーや洗濯籠や布団カバー等を調達。F1001000
そして、ビックカメラでは子どもの夏用掛け布団や3女が最近はまっているメルちゃんグッズを。

メルちゃん なかよしパーツ おんぶだっこひも メルちゃん なかよしパーツ おんぶだっこひも
価格:¥ 1,029(税込)
発売日:

北関東方面や東海方面は相当混雑したらしいが、昨日のコースは道路渋滞も駐車場渋滞もなくスムーズに。
車を借りて5日間、すっかりこの生活に慣れてきているのが怖い。

久しぶりに、家でキンキンに冷やしたビールを飲んだら気持ちよくて、ついつい寝てしまい、ブログの更新がこんな時間になってしまった。
今夏の節電ムードを考えると、キンキンに冷えたビールは罪なんだろうか。


1か月

2011年05月03日 | ブログ

母が亡くなって1か月。
実家を離れて暮らしているからか、日々の違和感はあまり感じないが、時々テレビ電話で父と話をしているときに、母が登場しないのは本当にさびしい。
娘達が寝る前に、毎晩母に挨拶してくれているらしい。
きっと喜んでいると思う。
母もむこうで、被災者の方々のお世話で忙しく動き回っているだろう。
こちらは、みんな元気でやっていますので、安心してください。

今年は珍しく、母の日に白いカーネーションを注文した。


前半終了

2011年05月02日 | 休日・余暇

今回のゴールデンウイークは暦どおり、ということで月曜日は出勤。
電車は空いているかと期待しましたが、平日とあまり変わらず。
前半は、久しぶりに家族で宿泊旅行。
といっても海向こうの千葉県。
いつものように、行き先は前日に決定。
何をするかというより、何処に泊まれるかということが優先される。
簡単な旅程は、
▶初日
 自宅~久里浜港~金谷港~鴨川シーワールド~宿・花山水
▶2日目
 宿~養老渓谷散策~昼食・安房小湊・なかむら~温水プール~宿・鴨川ホテル三日月
▶3日目
 温水プール~昼食・金谷港・thefish~久里浜港~自宅

初日は、シャチに不意打ちをくらって水浸しといういきなりのスタート。
F1001013 F1001012 < 一応シャチ。このあと水飛沫が・・・
宿は本当に何もないところで、空気は新鮮で森林浴三昧。
一軒家風の部屋のデッキでバーベキューだっんですが、追加でハンバーグやイカ焼きがきて、最後に黒毛和牛のステーキが投入され、流石の私も満腹。F1001008_2 F1001007 F1001006
お土産に無農薬のイモ・人参・タマネギを好きなだけ持ち帰り。
なんでもカレー用の具材を用意したんだとか。
夏になるとカブトやクワガタも採集できるらしい。
まだ少し寒かったが花火も。F1001005
部屋の家具やベットや装飾が全てIKEAだったのは少しおかしかったけど。
F1001004 F1001003 2日目も森林浴を楽しんだあとは、房総の海の幸に舌鼓。
海鮮丼をいただいたが、まずまず。
ホテルは予想以上に奇麗でしたし、バイキングもまずまず。F1001002_2
名物黄金風呂にも3女と一緒に入浴。
ご利益があるといいのですが。
散財が増えそうな予感がしますが、どうでしょう。
3日目は、雨になるとの予報でしたので、プールで遊んだ後は早めにフェリー乗り場に。
F1000999 F1001001 F1001000 隣のレストランで食事をした後は、かなり揺られながら久里浜に。
ほとんど渋滞に遭うこともなく、急ごしらえの割には、まずまずの前半でした。
それにしてもお借りした車、最高でした。娘達も気に入ったみたいですが、何せ高い。今後、仮に車を買うにしても、これが基準になると大変。
そんなことより、明日からは何をするのか。今から企画を練らないといけないw