じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

2013年01月15日 | 会社

先週沖縄出張の飛行機の機内誌を読んでいたら、知り合いの方が紹介されていた。
25年前に一年間研修生として受け入れていただいた資生堂の方。
当時、私の面倒を公私にわたってみていただいた。
今は資生堂パーラーの社長をされている。
ここ5~6年は年賀状だけの交流でしたので、久しぶりなのに失礼かとは思ったが、気持ちの熱いうちにとメールを送らせていただいた。
その中で、一昨年亡くなった母がパーラーが大好きだったことや、その母のリクエストで入院先の看護婦さん達にお土産としてパーラーのお菓子を利用させていただいたことなどを書き、パーラーで撮影した両親の写真を添えた。
すぐに返事がきて、会おうという話に。
先方も、私が会社に戻った後に、山口出張に来られた際に私の自宅に寄っていただいた事を覚えておいてくださった。
ついつい不義理をしていると、何となく会い辛くなるのですが、へ理屈でも何でも良いので、理由をつけて今まで以上に積極的にリアルに会うぞ、と、いただいた年賀状の束を見ながら誓った私でした。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沖縄出張の帰りが・・・ (しんのすけ。)
2013-01-15 22:40:26
沖縄出張の帰りが・・・
この大雪の日ではなくて良かったですねぇ
たぶん家に帰り着けなかったのでは?
その前に・・・飛行機が飛ばないかぁ[E:coldsweats01]

先日買った手袋等もお役に立ったかな??

さて、縁は大事ですよね。
不義理な私でも年賀状が来た人には返してます。
ま・・・近年は枚数も減りましたけど。[E:coldsweats02]
元日も仕事だとその日に会う人には・・・
出しても意味無いし・・・[E:coldsweats01]
お陰様で例年10枚弱で済んでます[E:coldsweats01]
返信する
職場でも話題でした。 (かほぱぱ)
2013-01-15 22:58:01
職場でも話題でした。
スキーに行って、帰りは今朝だったとか・・・
私は今のところ天気とは相性が良いようです。
私は同窓会などの幹事をしていることもあり、数百枚書いてます。
繋がっていないと寂しいのかもしれません。
返信する
いいエピソードですね。 (どん父)
2013-01-16 02:30:31
いいエピソードですね。
送られるのも、それに応えるのも、
双方の努力なくしては、続きませんね。
勉強になります。
返信する
〉どん父さん (かほぱぱ)
2013-01-16 08:09:25
〉どん父さん
照れますねぇ。固い絆も緩~い関係も、両方とも大事だと思うようになりました。
勿論、どん父さんとの深夜の関係も大事(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。