ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

吊るし柿

2007-11-22 11:25:41 | 果物

2007_11210150 2007_11210151 2007_11210153 今年は柿の不作の年で数えるほどしか出来なかった。わずかな柿(50個)であったが吊るし柿にした。吊るしてから3週間もすれば渋みも抜けて美味しくなる。正月まで吊るしておけば白い粉をふいて甘くなるが、しわくなるので私は余り好まない。これくらいが柔らかくて私好みである。帰省したとき婆さんのみやげに10個持って帰った。しかし妹が婆さんはミキサー食しか食べれないので無理と思うと言うのであきらめて一度は車のトランクにしまった。帰る間際に再度取り出し妹に見せると柔らかそうなので食べさせて見る気になったようなので置いて帰った。帰宅すれば早速にメールが来ていた。ゆみちゃんが持ってきた吊るし柿だで食べてみるか?と言ったら美味しそうに食べたととのことであった。つくった甲斐があったと安堵した。昨年は300個近くも吊るしたので冷凍保存をした。すっかり冷凍保存をしていることを忘れていたが一昨日こちらの歯の無い爺さんに出したが柔らかさは元のままであった。
私の小さいころは甘いものに飢えていたので少々渋くても喜んで食べていたが今時の子供は食べ物が豊富にあるので柿は富有柿も積極的に食べることはない。柔らかいのは嫌いと言って食べないないてなんて今にバチが当たるぞ。そう言えば沖縄へ移住しているHN:nanoさんも幼少の頃のトラウマで柿が嫌いなようだ。http://tamanacafe.blog36.fc2.com/blog-entry-9.html#comment82

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3ヶ月ぶりの帰省 | トップ | 見たくも無い顔 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋柿をいただいたので吊るしてみました。 (すず)
2007-11-23 23:33:52
渋柿をいただいたので吊るしてみました。
12個ほど・・・
去年はネコにやられて、ほとんど食べられなかったので、ルパンに「干物用のカゴに入れたほうがいいんじゃない」と言われたのですが、
やっぱり吊るすもんでしょう。
私、渋柿ってホントに渋いのか、一度でいいから食べてみたくて(だって街のスーパーには置いてないしね)食べたら・・・いやはや、口の中の水分がみーんな取られるようでした。
柿の味って、子どもにはおつな味すぎるでしょうね。私も子どもの頃はあんまり好きではなかったですが、なんせ親が厳しかったですから好きでもキライでも食べさせられました。今は好きですけどね。
今の子は、何でも安く手に入る時代に生まれたから逆にかわいそうかなと思います。物を大事にしようとか言われても実感がわかないでしょうからね。自分と比べるとワガママだ!ってつい、思っちゃうんですけど、きっと私たちも子どものころは同じことを、親から思われてきたのでしょう。
返信する
すずさん猫が干し柿を食べるの?初耳です。 (ゆみちゃん)
2007-11-24 00:33:38
すずさん猫が干し柿を食べるの?初耳です。
吊るし柿をするときは柿を取るときに気をつけて取らねばなりません。
T字に選定ハサミでへたの所を仕上げる必要があり枝を付けて取ります。手軽に干すにはザルでいいでしょう。
渋柿を食べたことがないと聞けばそれもそうだなと妙に納得しました。
神戸では良いこのすずさんは小さいころよそ様の柿を失敬するチャンスが無いもんね。
返信する
ネコかどうかはわからないんですけど、 (すず)
2007-11-27 21:28:44
ネコかどうかはわからないんですけど、
吊るしてあった柿、確か4つ吊るして3つほど、なかったですから・・・
鳥はそんな食べ方しないでしょうし。
なんせ、銀杏を大量に食べるようなネコ(ベランダをトイレにされていました。フンの中は銀杏がぎっしり)でしたから、干し柿なんてご馳走だったのでしょうね~
私もまさか、干し柿をネコに狙われるとは思ってもなかったです。
返信する
>すずさん (ゆみちゃん)
2007-11-28 14:36:08
>すずさん
何と贅沢なネコなんでしょう。
銀杏を食べるネコとは・・・・
ノラネコは残飯と魚の骨をたべていろ!
返信する
あぁ、銀杏っていっても、フンの中から殻ごとでて... (すず)
2007-11-29 11:54:31
あぁ、銀杏っていっても、フンの中から殻ごとでてきたんですよ。
全然消化されてない状態です。
だから、ベランダを洗い流した後、庭からイチョウの新芽が出ちゃいましたが・・・
多分ネコは、イチョウの実を食べたんでしょう。
それにしても、あんなものフンになってたらおなかがいたくなりそうですが・・・

ウチの近所にはイチョウの木がたくさんありますから、多分別に贅沢でもないですよ、きっと。
返信する

コメントを投稿

果物」カテゴリの最新記事