Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

8/14(Fri) 夏合宿2日目

2009-08-15 16:19:00 | TRAINING
4:00起床
4:40UP開始
■jog 5'58"流し3本含む
5:00~
■クロカン1km×18周(A) B-up5周毎
(4'30"-4'30"-4'15"-4'00")
4'12"-4'32"-4'28"-4'28"-4'28"-4'30"-4'33"-4'32"-4'30"-4'29"-4'10"-4'15"-4'10"-4'14"-4'07"-3'47"-4'01"-4'00"---1:17'23"[4'18"]
■20m坂登り流し×5
■Down 3'37"(クロカン半周)
体操

 男子Aは7人程度。自分は先頭に先頭ローテンションに入らず常に列の最後尾について走った。1周1km。大学の時の東山公園万歩に比べるとかなり楽なコース。後方から「登りは膝が左右にブレないように腰を高くして正面から捉えていこう。」とアドバイスを送ったものの、実は自分に余裕がなかった気がする。予想外に疲労感が残った。走っていて呼吸も荒れかけていたし。朝練は苦にならなくても、流石に18kmには慣れていないので苦戦した。前日、伊與田先生が高校生に「朝練前にバナナ1本食べておくように。」という意図が分かった。裏を返せば2本以上食べてはいけない、限られたエネルギーだけで長時間走るのも練習のうちだろう。僕らはバナナではなくカロリーメイト1袋(2ブロック)だけでスタートしたが、それでもエネルギーが不足しているのが分かった。
 流しは、短いので集中して可動域を広く使うようにした。

///////////////////

11:30昼食
14:00~
山へ歩いて昇る 標高1400mくらい。
体操・ストレッチ・補強
 この補強も意外と苦戦。腹筋・背筋・静的柔軟性・動的柔軟性、全て改善の余地がある。

 せっかくの合宿なので、2日目の午後はインターバル(1000m×10程度)で鍛えてもらおうと期待していたが、予想が外れLSD。追い込む練習ではなくjogなのか、と少々落胆していた…が、そうでもなかった。
14:45~
■75'LSD
2人組 刈北一年の三浦くんと。
 ペースはゆったり入ったが意外と不整地のためジワジワ負荷がかかる。他は数グループ固まって走ったりしていたが、それとは対照的に後半は道のないようなところも攻め、刈北OB勢よりも速めのペースで最後まで行った。僕は始めからランシャツランパン。三浦くんはTシャツと下ジャージ、それだけでも余計な負荷のはずなのに、昨日も今朝もずっと先頭グループで走っている。

■坂ダッシュ(流し)
約100m{100mjog}×10
19"17{52"06}18"71{50"00}19"01{54"01}18"42{49"91}18"75{53"22}17"98{51"58}18"66{55"42}18"09{51"85}19"44{56"49}17"92
脈29拍
 かなりいい動きができた。息は荒れたが早い切り替えしと脚・股関節の動きは良かった。登り具合もちょうど良く、後方スタートで高校生を気持ちよく抜いて加速できた。つなぎjogもなるべくペースを落とさないようにした。流し+繋ぎjogの1サイクルにかかる時間では刈北の篤君が僕と同じくらいのハイペースで行っていた。

体操・ストレッチ

■30'jog
宿に戻ってから。

計 20+20=40km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/13(Thu) 夏合宿1日目

2009-08-15 16:17:46 | TRAINING
富士見高原 合同合宿[刈谷北・岡崎商業・安城東・一色]
(移動7:00~13:30くらい)

■600mjog
補強 腹筋背筋等

■14000ペース走(A)
(1'45"-1'45"-1'40"-1'40"-1'35"-1'35"-1'30")
103"4-103"9-103"5-104"2-104"0 8'38"9
103"1-103"0-102"3-105"1-104"8 17'17"1
106"9-94"7-101"9-99"6-100"1 25'40"4
97"7-99"3-100"2-99"3-100"2 33'57"2
96"9-95"7-96"4-96"9-98"3 42'01"4
96"0-93"2-94"7-95"5-95"6 49'56"3
89"6-89"4-90"2-90"4-90"3 57'26"2
[4'06"/km]

■芝生流し100m×5
補強 手押し車のバリエーション
■裸足Down13'

 高校のときは県内での単独校合宿だったので、こういう形の合同合宿は初。(大学の時の四日市・愛工・中京合宿は故障してまともに走れなかったので記憶が薄い。)富士見高原は湿度も低く環境としては開田高原に近い。ロードは大きな起伏がなくダラダラとした道。標高は1300mで開田より200m高い。

 初日はペース走。男子はA,Bに分かれたが、高校生は4日間の合宿の初日なのでゆっくりとした入り。2列で走り、5周ごとに先頭の2人が交代していく。ペース走しながら大声を張り上げるやり方には違和感があったが、せっかくなので混ざって声を出してみた。刈谷北出身名工大生や環太平洋大の坂野くんもスタッフとして参加ということで面白くなりそう。
 ペース走の後の芝生流しもまずまずの速くて大きな動きができた。ネックは補強だった。特に背筋が弱いのか柔軟性がないのか、上体反らしができなかった。
 補強のときに芝生で寝転がっていた時かもしれないが、虫に刺されたかカブれたか、左頬が痛い。

計 18.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12(Wed) 朝 16.2km + 夜 8.1km

2009-08-12 10:18:37 | TRAINING
7:00起床
朝食前
7:20~
■jog 8.1km×2(左回り) 38'12"[4'43"/km]-35'24"[4'22"/km]
(流しなし)

 今日から5連休、のはずが今日に仕事を残してしまったので午後は出勤。なので朝のうちに走っておく。練習の質には期待せず、ゆっくり距離を踏むことにする。合宿は朝から距離を踏むので少しでも慣れておきたいところ。よく考えてみたら、今期は、1時間以上連続で走った記憶がほとんどない。8kmコース2周をほとんどやっていない。意外と長く感じる。試合の日のDOWNも最近は短時間で済ませてしまっているし、長く体を動かすことを忘れてしまっている。
 日曜のバイク以降、まだ動きが鈍い。昨日よりは回復させるため、股関節の可動域を少し広げて、腿を前へ高めに引き上げ、バックスウィングも後方へ大きめに意識。でも意識をしないとすぐに小さな動きに戻ってしまう状態。さらに、左臀部は神経が少しピリピリするような違和感があった。すぐに戻りそうだが、これは走りながら戻していくような類の違和感。無理せずゆったりjogするつもりだったが、7:20~8:35では発汗も多い、流しをせずに終了。さて、明日の午後、合宿最初のメニューはトラックでのインターバルか、高校生の力を借りて苦手意識を払拭したいところ。

午後出勤、20:10帰宅
20:20~
■8.1km×1(右回り) 31'23"[3'52"/km]
脈25拍
■流し100m{100mjog}×5
■Down 0.8km
 ようやく仕事を終えて連休スタート。気持ちの上でも朝より動きが軽い。ノースリーブ+ランパン。股関節を十分使って可動域を広く使った。バックスウィングも効いたし腿の引き上げも大きくできた。肩甲骨周りから骨盤にかけても無理なく使えたのでスピードに乗れ、前傾姿勢もできた。入り1kmが4'11"くらい。上塚橋西端13'01"の通過。ラスト1kmはイーブンペースの感覚で、3'41"。流しもいい動きが維持できてスピードに乗れた。今日は朝+夜で走り慣れておくのが目的だった。合宿のための練習。

計 16.2+9.8= 26.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11(Tue) 朝8.1km

2009-08-11 22:42:26 | Weblog
0:30就寝 5:20起床
5:40~
■8.1km×1(右回り) 38'32"[4'45"/km]
■流し 100m×1

 久しぶりの出勤前jog。Tシャツ+ランパン。動きが重い。日曜のバイクの疲労がまだ臀部に残っている感じ。可動域が小さいまま最後まで走った。ラスト1.5km辺りで雨が降り始める。最後の100mは流しの代わりにペースアップして走ったが、あまりにも動きが鈍かったので改めて1本流しをしておいた。決していい動きではないが、速い動きをして刺激だけかけておいた。

計 8.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9(Sun) バイク70km+ラン8km

2009-08-09 10:53:58 | TRAINING
1:20就寝 5:00起床・朝食
7:15スタート
■バイク 干拓5.9km×10(左回り)
往12'54"
11'38"-11'37"-11'36"-11'42"-11'33-
11'44"-11'40"-11'40"-11'08"-10'42"
(10周Total 1:55'00"[30.78km/h])
復12'51"

■jog 8.1km×1(左回り)
34'26"[4'15"/km]
脈20拍
■流し100m{100mWalk}×3
脈25拍
終了10:20

 久しぶりにじっくりとバイクに乗り込む。午後は走る会のBBQがあるので、夕方・夜は走らないだろうということで、午前中に負荷をかける。朝食後のスタートとした。
 最初の予定通りの周回数をこなせたのは久しぶり。
バイク2周目に入る直前に別の選手に抜かれた。20mくらい差を付けられたところでついていくことにした。ケイデンスを合わせると大体100弱。自分は意識しないとケイデンスが落ちている。2周目は43"差を広げられた。3周目になると追うのを諦めかけてしまい、更にそこから1'10"くらいの差を広げられてしまった。4周目は全く見えなかった。
 それでも今日はなるべくケイデンスを保つようにしたので、ラップが大きく落ちることなく最後までいった。DHバーの肘置きを掴む姿勢で、肩甲骨や腰をロックしないで滑らかに使うようにした。ラスト1+4/5周くらいからは下側のグリップに変えてペースアップ。ラスト1周の最終ストレートも飛ばした。バイクを始めた年はがむしゃらに飛ばしていたが、ここ2,3年はあまり追い込んでいなかった。ゆっくり走っていても力はつかない。

 ランはゆっくり走るつもりだった。それでも序盤はあまり余裕がなかった。入りは4'20"だった。キツイ割にはペースは上がっていた。中盤以降も淡々と走る。腿のバックスウィングが使えていない。バイクで股関節収縮側の動きしかしていなかったため、伸展側が固まっていた。
 流しは様子を見る感覚でやってみた。臀部が固まって動かないのは想定していたが、四頭筋も今日のバイクではあまり使わなかったためか、引き上げが甘かった。

計 8.4km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(Sat) 朝 8000m+400m×5

2009-08-08 15:06:10 | TRAINING
昨夜は終電で帰宅、就寝2:00頃、起床5:00,朝食+50分程度の仮眠。
2号地グラウンド 7:00着

■UP jog 5周 9'51"
体操

■8000m調整走
95"8-93"4-95"6-94"1-93"3・・・7'52"
92"5-93"0-91"7-92"1-92"6・・・15'34"(7'42")
87"8-87"2-87"8-88"6-86"5・・・22'52"(7'18")
86"6-88"0-86"3-86"1-86"8・・・30'06"(7'14")
脈24拍

■インターバル 400m{200m}×5
75"7{67"4}70"3{66"0}72"1{65"8}74"1{72"2}67"2
脈29拍

 今週は試合の無い週末。久々の練習ができる週末。
とはいえ、疲労気味。筋力的にではなく、呼吸器系の疲労。
月・火の出張、月に東京事務所のメンバーと飲んだビール(ジョッキにして3杯程度)が予想以上に効いた。2,3日は残ると覚悟していたが、4日目の木曜にも残っていた。代謝するのに必要以上に酸素を消費し、酸欠が酷い。今週は眠気が酷く、電車で座ればぐったりして熟睡状態だった。 
6,7月は速めの帰宅ができていたが、今週は火・金と終電、それ以外も遅めの帰宅だった。
 せっかくのトレーニングが積める週末だったが、練習内容を決めかねていた。今朝になっても気持ちが向かず、とりあえずグラウンドには行ったが、決まらないままUPを始めて、ようやく決めた。3000m程度のレペか400mインターバルが今の自分に必要な練習だが、今期2000mとか3000mは練習でやっているので400mインターバルにした。レースである程度の速いペースも対応してきたので、72"設定でやってみることにした。時間はたっぷりあるので、調整走を挟んでじっくり体が動く状態に持っていくことにした。
 今日はUPからランシャツ+ランパン。調整走、6000mのつもりでスタート、前回の土曜朝練習での調整走は入りで100"を切るのがやっとだったが、今日は96"で入れた。試合で調子を上げてきている成果か。そのままのペースで4000mまで、そしてペースアップして8000mまで走ることに変更。脚はよく上がっていた。腕も肩甲骨を意識してしっかり振って骨盤と連動させるように意識した。若干重心の乗りが悪いが、乗せ遅れないように走ることを意識。前半96"としたが、結構動いたので多少速めのペースでこなす。そして後半、90"に上げる。一応設定ペースは守れているが、予想していたほど楽ではなかった。意識していかないと腰の乗りが悪いので回転が遅れかける。ここまでは200m毎にウォッチを見ながらペース確認していたが、最後6周は400m毎に見ることにした。17周目で落ちてしまった。400mの中でも集中にブレがあってペースも乱してしまう。

 400mインターバル、10本程度を想定してスタート。が、1本目から苦戦。ペースが上がらない。調整走の動きに慣れてしまって腰が動かない。200m通過で遅いのを確認したが、上げ切れなかった。2本目、我慢してスタートで上げてみる、後半は意地。ちょっとがむしゃらに走ってしまったが72"は切った。3本目、72"を狙う、でも落ち着いて、5000mのレースの中間走のつもりで。先週のナイターのラスト2周で田渕君に詰め寄った周回の感覚で。前方に選手がいてそれを追うつもりで。一定のペースのまま追っていくように。ペースに波があると余計な力を使う。2本目は強引にピッチで稼いでいたが、3本目は中間走のつもりなので、ある程度のストライドを確保してゆったりと走るように努力。72"台。4本目、3本目と同様のイメージでスタートするものの、後半は崩れ74"台。4本目を走っている最中に気持ちが切れてしまったので5本で終了することにした。同じく72"設定でもいいが、ここは1本飛ばしてみることにした。設定タイムフリー。5本目、スタートから飛ばす、でも体の反応が鈍い。200m通過は手元で33"9~34"0くらい。そんなに速くない。けれどコーナーで上げられなかった。ラストの直線でちょっとだけ上げることができたが、それでは遅い。67"もかかっていた。大した負荷ではないはずなのに、終了後の呼吸がいつもより苦しく、案の定脈は28を越えていた。
 8:35終了。DOWN代わりにグラウンド整備して9:00陸上クラブ・9:30陸上教室の準備に移った。

計 12.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/5(Wed)

2009-08-06 01:16:15 | TRAINING
22:00帰宅
22:30~
■8.1km×1(左回り) 31'28"[3'53"/km]
脈25くらいだったか?
■流し100m{100mjog}×5
■DOWN jog 0.8km
55.6kg,13%

 日曜のナイターから帰ってきて記録の整理をし、2:00過ぎ就寝5:00起床で東京へ出張。火曜に終電で帰宅し3:00過ぎ就寝。水曜はたまらず早めに帰宅。久々の平日ラン。Tシャツ+ランパン。ナイター前一週間は平日一切走らなかった。七大オープン前も平日に走ったのは一回程度。夜8.1kmを走るのは本当に久しぶりの感じがした。実際に久しぶりなので体が重く、動きが鈍い。入り1kmこそ4'15"くらいだったが、その後あまり乗ってこない。キロ4を切ったものの軽快さは無い。流しも最初は重々しかった。ただ、股関節や肩甲骨は意識して速く大きく滑らかに回転させることはできたので、8.1kmに比べればスピードに乗っていた。
 盆合宿は久しぶりに量を詰める絶好の機会。さらに午後練はインターバルなので質もかなり上げていけそう。高校生に真剣勝負を挑むだけでもかなりの負荷になるはず。

計 9.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2(Sun) 第2回 薄暮(ナイター)記録会 刈谷

2009-08-05 02:55:56 | RACE
起床8:40。朝走らず。
7:00頃大雨だったが、昼前には上がる。
15:40競技場着、受付

■UP jog 
21分程度。小雨が降る中。途中で体操。
+速いペースでjog6分ちょい。
流し数本

雨がやみ
■1500m 3組目(17:45~)
400m 1'06"6
800m 2'15"7(69"1)
1000m 2'51" (35"3)
1200m 3'25"1(69"4,34"1)
1500m 4'14"9(49"8)
正式 4'15"14 1着

エネルギー補給
DOWNjog 10分半程度


■5000m 3組目
400m 1'12"(72")
800m 2'28"(76")
1000m 3'06"
1200m 3'43"(75")
1600m 4'58"(75")
2000m 6'13"(75")<3'07">
2400m 7'30"(77") 3000m 9'27"<3'14">
3200m 10'06"(78") 4000m 12'40"(77")<3'13">
4400m 13'55"(75") 5000m 15'44"0(37")<3'04">
正式 15'44"18 2着

■DOWN jog 20'

 一日に1500m+5000mの組み合わせは先月のナイター、先週の七大に続き3回目。5月記録会の5000m+3000mSCも含めればセットレースは4回目。まだ夏場は量をこなすことでベースのレベルを上げるのが目的。気候的に厳しいレースはまだ暫く続く。この時期に本数をこなせるようになれば、秋口にはぐっとスピードを上げられるはず。7月ナイター、七大とも1500mの入りでは感覚に任せて入ったが、実力的には突っ込み過ぎで後半失速するパターンに嵌っていた。今回は後半を我慢するため、序盤は落ち着いて判断しながら走ることにした。(というのもあるが、本音は連戦に疲れていて集中力欠如、記録は狙えそうになかった。UPしていても体の動きに軽さやキレがない。足が跳ね返らず、ペタッと地に吸い付いてしまう感じ。)ただ、同組には前澤くんがエントリーされているので、今回はまず落ち着いて入り相手の様子を見ながら競って後半B-upを狙う展開を想定した。が、前澤くんは出場しなかったので今回も独りで走る展開となった。南山大など、先月よりは同組に速そうな選手がいた。
 腰No.2レーンからスタート。周りは速めの飛び出しだった。様子を見て2,3列目についたが、これでは遅いと感じた。50mでインの空いたスペースから先頭に立つ。100mからはピッチと大きな動きで引き離しにかかった。200m,300m,の通過は遅い。この時点で先月ナイター、七大のどちらよりも遅くなることを覚悟。タイム狙いはやはり無理。キレもない。400mも66"かかっていた。後ろはだれもいないので出てしまった以上は、同じ動きをキープして走る。細かい数字はよく分からなかったが、800mのスプリットでは2周目は想定していたよりは落ちていなかった。なので3周目もそのままの動きを意識して保っていった。ストライドが落ちないようにしっかり股関節を動かしていく。とはいえ、ウォッチを見なくても1000mは遅い通過であることがわかった。1100m,やはり記録は狙えない。・・・でも3分台ヒトケタでの通過。先月ナイターは3'00"。ラストで落とさなければ案外いい記録が出せるかもしれない。ラスト400m,一層動きを大きくした。大きな動きを保った状態でピッチを上げていった。ラスト100mでも加速した。現段階でまだトップスピードまでは出せていないがそれでも上がることは上がった。4分10秒台の中盤なら良く走れたほうか!?スタート前は4'20"はかかるイメージしか抱けなかったから。

 しっかりエネルギー補給して5000mへ。体は十分解れているので、軽い流しを数本入れてスタート。今回はエントリータイムなしの申し込みだったため、組分けが分散し、3組に原口さん、井上。4組に前澤くん、畑山さん、山元くん。田渕くんは2組目だったが、交渉の末3組へ変更。しかし原口さん・畑山さんが出走されないことがわかった。3組目は田渕君との一騎打ち。15'50~16'00でカバーしたい。先月は強引に原口さんについていって散ったので、今回は冷静についていってイーブンペースで押し切りたい。今回1本に絞っている田渕君が先行するのはほぼ間違いないからそこについていきたい。後半何処まで離れず我慢できるか。号砲。入り50mの時点で先頭の田渕君のペースが速いと分かった、これにはついていけない。2番手の位置を一人で走ることに決めた。差がかなり開いてしまったがそれでも自分のペースが遅いわけではなかった。200mの通過が速かったので、400mまでに抑えたがそれでも72"。そのあとは75"程度で進んだ。1000mの通過も速いがそれでも田渕君との差を気にしながら追走。2000mを6'13"。意外と速めの通過。前回のナイターでは2000mで既に辛かったから。このまま行けば15分台は狙えそう。2500m辺りからは前方の田渕君との差は変わらなくなっていた。3000m,9'30を切っていた。これならあと3'15-3'15でカバーできれば15分台。ここから落ちるのが通例、だが、今回は前に田渕君がいて、その差が詰まりつつあった。俄然追う気になった。ラップは80"にかからなかった。特にラスト1000mを切ったところで射程圏内に入った。ラスト2周をきってグッと縮まる。ラスト600mで更にペースアップ。最終ラップのバックストレートで追いつく、そしてすぐに抜く。この1周でラップはまた上がった。ラスト200m、一旦は前に出て引き離しにかかったが逆にスパートされる。ラスト120m、一気に出られて、対応するのを諦めてしまった。ラスト100mは淡々と走りゴールするだけになってしまった。今期田渕君との直接対決は全敗、今回についても自分は2本目だから負けて当然、という思いが出てしまった。ラストに意地が出せなかった。
 七大で記録が出なくて調子が落ちていたと思ったが、遅めの時間帯で条件が良くなれば2本を8~9割の力でこなすことができる状態であることがわかった。1500m+5000mは来月の刈谷ナイターでもやるつもり。それ以降は、秋シーズンに入っていくので、一日1本に絞って、狙ったレースで100%の力が出し切れるようにシフトしていきたい。

計 17.1km(?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/1(Sat)

2009-08-01 14:43:56 | TRAINING
睡眠1:30?~6:00
6:45~
バイク 干拓5.9km×6周(左回り)
往14'53"
11'44"-11'41"-11'16"-11'22"-11'41"-11'54"(計1:09'37")
復12'44"

 今週は平日に一度も走らなかった。終電になったのは木曜だけだったがこの2週間、というより特にこの1週間は最初から疲労感がピークで酸欠状態が続いた。集中力も落ちるので、刈谷ナイターは休養重視で迎えることにした。今朝はバイク。何となくスタートしてみた。がまだ何となく疲労が残っているのか動きが鈍い。3周目の前半で雨が降り出し、3分くらいはシャワーの中を走行。その後は気温も下がり湿度も良く呼吸が多少楽になった。けれども10分台ラップにはいたらなった。何周走るか曖昧なまま走っていたが、ぼうっと考えていたら6周回ったところでコースを出てしまっていた。

雨が降っていたこともあり、夕方も走らずじまい。怠けたことになったか、いい休養になったか、結果次第。

計 0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする