歩くと汗ばむほど暖かかったり、一転 北風が身に沁みる寒さだったり・・
そんな一進一退のなか、少しずつ季節の変化が感じられるこの頃です。
今日は、大船植物園へ 春を探しに行ってきました。
たくさんの‘春’に会えましたよ!
シンボルツリーの玉縄桜
だいぶ開花してきましたね。楽しみ~♪
フクジュソウ(福寿草)
キンポウゲ科
ワスレナグサ(勿忘草)
ムラサキ科
1株だけ 咲いていました☆
アセビ(馬酔木)
ツツジ科
スプリングベルという品種。
咲きはじめは爪紅、次第に白く変化します。
ヘリオフィラ クリスミフォリア
アブラナ科
南アフリカの乾燥地帯に分布し、草丈15~30cm。
原産地では、6~8月ごろ咲くそうです。
キバナセツブンソウ(黄花節分草)
キンポウゲ科
花弁は退化し、花弁に見えるのは萼。
節分の頃咲くので、この名。
白花は見るけど、黄花は初めて見たヮ
スミレ(菫)
「 菫ほどな 小さき人に 生まれたし 」 漱石
マンサク(満作)
マンサク科
先ず咲くマンサク☆
ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ科
梅園の方へも 行ってみましょう。
大輪緑萼
内裏
鹿児島紅
八重寒紅
見頃です!
「 梅が香に 追ひもどさるゝ 寒さかな 」 芭蕉
昔も今も、春の訪れのもどかしさは 変わらないようです。
油断は禁物
朝から すごく暖かくて、このまま春になるといいなぁ!
・・なんて、そんなワケないわね(笑)
今日は のんびり海岸散歩♪
カモメも の~んびり日向ぼっこかな?
時々 何か感じるのか、ぱあっと飛び立ったり
風に乗って あっという間の速さで沖へ
めっちゃ気持ちよさそう~!
けさの天気予報だと 午後から崩れるらしいので、
散歩は早めに切り上げて 帰りましょう~
10,768歩
太極拳の仲間達と、
足柄上郡松田町の「寄(やどりき)ロウバイ園」へ 大人の遠足♪
JR御殿場線「松田」駅前から 30分バスに揺られ、
終点「寄」から、更に緩い坂を10分ほど上って
ロウバイ園入口で入園料¥300を支払い、
園内に入って行きます。
11年前 寄中学校の生徒達が卒業記念に植えた250本に始まり、地元の
人達が荒廃農地を整備、丹精が実って 今や13,000㎡に20,000本超と
いう神奈川県下 いえ我が国最大級の一大ロウバイ園になりました。
早咲き桜の先に広がる一面の黄色い林!
時折吹き上げてくる風に乗って、とてもいい香りが
展望台付近から見下ろすと
地面の色に同化して分かりづらいけど、 これでもかのロウバイの林☆
風も弱く ポカポカと、暑いくらいの遠足日和
バス便が ほぼ1時間に1本という不便さにも関わらず、
次々と観光客がやって来ています。
展望台の少し先の民家の庭先に、みごとな枝垂れ桜☆
「みやま淡彩桜」
咲くと・・・
(パネル写真)
樹齢250年のエドヒガンザクラだそうです。
ほかにもあちらこちらに桜の木があり、もうすぐ「桜まつり」が開催
されるようです。(2/11~3/12) 交通の便がもう少し良ければね~
帰りのバスも40分待ちで・・・
バス停に こんな張り紙が
11,841歩
1月が あっという間に駆け抜けて、早や2月。
年ごとに、時の流れが速さを増していく気がするナ・・
さて、今日は里山散策♪
一面 緑のキャベツ畑
椿に
梅に
早咲きの桜も☆
春の兆しは 黄色から!?
今日は 富士山もクッキリ
少しずつ少しずつ 季節が移り始めているのを感じます☆
14,075歩