スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

合鎚稲荷

2015-01-29 | 鎌倉・逗子・葉山



「正宗」に関わる場所が、ほかにもありました。

先日訪ねた源氏山公園の中にある「葛原岡神社」の境内に

合鎚稲荷社

「合鎚」は、鍛冶で互いに鎚を打ち合わせることをいうそうです。
正宗の子孫が北条氏綱から与えられた無量寺ヶ谷の屋敷内に
あった屋敷神を、2013(平成25)年 この場所に遷したとか。




本覚寺


ご本堂の前に、江戸の刀匠達が建立したという立派な石碑が立っています。

「五郎入道正宗碑」
          


墓地に入ると、右側の植え込みに囲まれた一画に 宝篋印塔が一基。
岡崎五郎入道正宗のお墓と伝えられます。
          
「戌子 正月十一日 心龍墓 俗名 正宗」とあります。


嘗て 七里ガ浜に注ぐ河口の辺りでは 砂鉄が産出したといわれ、
そのことから、刀剣などの鍛冶産業が発展したと考えられます。

正宗に関しては、生年・没年を含め不明な点が多いとされていますが、
「相州伝」と呼ばれる作風を確立し 多くの弟子を育成して、後世に
影響を及ぼした刀匠であったことは 間違いのないところでしょう。




コメント    この記事についてブログを書く
« 焼刃稲荷 | トップ | 大根畑の中を »

コメントを投稿

鎌倉・逗子・葉山」カテゴリの最新記事