スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

御感の藤

2010-05-05 | 神奈川


連休の最終日。
少し遠出して、小田原にやって来ました。

ちょうど「お城まつり」で、駅前は
何基もの神輿や山車で賑わっていました。








小田原といえば小田原城。
大阪城にも比肩する規模だったという、後北条氏の居城です。



1870(明治3)年に解体され、市制20周年を記念して
1960(昭和35)年に復興されたという天守閣。


残っている石垣は、江戸時代のものだそうです。


城址公園内には、たくさんの樹木が枝を繁らせていて
散策に良いところですね。

イヌマキ
市指定天然記念物
    

これも見事なケヤキの巨木です。
    


今回此処を訪れた目的は、実はこれなんです☆

「御感の藤」
推定樹齢 約200年のノダフジの古木です。


      

説明板によると;
二の丸御殿で鉢植えにされていた、江戸時代の藩主 大久保公愛玩の藤で
明治維新後 市内の森元氏→西村氏へと受け継がれ育てられてきました。
皇太子だった大正天皇が小田原御用邸に滞在中、この藤を市内で見かけ
その見事さに感嘆されたことから「御感の藤」と呼ばれるようになりました。
その後 この地に移され、現在では小田原の名物となっています。

市指定天然記念物で、「かながわの名木100選」にも選ばれています。



小田原の街は、ほとんど歩いたことがありませんでした。
機会があれば、もっとゆっくりあちらこちらを訪ねてみたいです。

コメント    この記事についてブログを書く
« いつもの海岸 | トップ | 降るかな? »

コメントを投稿

神奈川」カテゴリの最新記事