goo blog サービス終了のお知らせ 

スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

体育館の吊るし雛飾り

2010-03-03 | 雑記

‘お雛さま’らしい暖かな1日、というか今日は太極拳の
練習日だったので、動くと暑いくらいの
1日でした。


体育館の1階ロビーにも、お雛さまが飾られてありました。


丸窓の内側に緋毛氈の段飾り。そしてここにも吊るし雛飾り☆



でんでん太鼓は子供への愛情のしるし
命がけで外敵からヒナを守るというキジも親の愛の象徴
    

おめでたい三番叟



桃は幸福 瓢箪は息災・長寿のシンボル
        

猿は「去る」
邪気を取り去ってくれますように!


今年は、あちらこちらでたくさんの吊るし雛飾りが見られました。
皆さんお上手ですね! とても楽しませて貰いました。



予報では、明日からまた崩れるとか・・天候が定まりません。
春が来たということでしょう。 3月ですからね~☆




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。