日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

いくらまで出す?

2010-10-31 | つれづれ
質問です。

「あなたは本当に欲しいものにはいくら出しますか?」

あなたなら「なに」に対して「いくら」と答えるでしょうか?

本当に欲しいものとは何でしょうか?

愛でしょうか(うふふ♪)

大きな家でしょうか?

ブランド物でしょうか?

恋人でしょうか(うふふ♪)

お金でしょうか?

・・・


ちなみに、私が今欲しい物・・・

少なくともモノでは無いように思います。

ましてや、お金でもありません。

興味が無いと言っても、生活する程度のお金は当然必要です。

しかしそれを超えてまでのお金は必要が無いという事です。

何が欲しいのでしょうか?

モノでもなく

金でもなく

・・・

余程幸せな人生を送っている証拠なのかもしれません。



故松下幸之助は命を言いました。

あと何年かの命を頂けるのであれば全財産を投げ出しても良いと・・・。

ひょっとすると

もう何年かするとこんな風に思うのかもしれません。

本当に欲しい者のためには全財産を投げ出すという風に。


ただ、できる事なら

私の場合に限って言えば

目を瞑る瞬間

感謝感謝で目を瞑るような人生にして行きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢のお茶屋さん文化

2010-10-31 | つれづれ
金沢には三つの茶屋街があります。
一つは金沢城の北東に位置するひがし茶屋街(茶屋は八軒、芸妓さんは十四人)
そして浅野川沿いの主計(かずえ)町茶屋街(茶屋は四軒、芸妓さんは十二人)
最後に金沢寺町寺院群に近いにし茶屋街(茶屋は五軒、芸妓さんは二十二人)です。

これだけ大規模にお茶屋さんが残っているのも
金沢という城下町文化の受け継がれている場所ならではかもしれません。

先日、その3つの茶屋街の内一番芸妓さんが多く(しかも若い)
活気に溢れていると言われるにし茶屋街へ行ってきました。

過去に、ひがし茶屋街では何度か食事をさせてもらいましたが
芸妓さんがいたのは一度きりでした。

そして、主計町茶屋街でも2~3度食事をさせてもらった記憶がありますが
芸妓さんはいなかったように記憶しています。

そして、今回のにし茶屋街でも過去に2~3度食事をさせてもらいましたが
一度だけ、カウンター越しに芸妓さんの小唄(?)を聞かせてもらった記憶があります。

そんな浅い経験(えっ!? 十分深いって?)の中で
今回のにし茶屋街は金沢の文化を受け継いでいこうという崇高な使命感(この辺で相当怪しい?)で
自腹を切って(当たり前のことなのですが…)行って参りました。
もっとも、一見さんお断りの世界です。
にし茶屋街を懇意にしている方のご紹介で14名で行ってきました。

改めて金沢の良さを教えてもらった思いがしたのと同時に
伝統や文化は必ず残す者と残させる者の両方が必要であるという事が分かりました。

ちなみに当日の芸妓さんの数は、7名(どこまでを芸妓さんと呼ぶのかによって微妙ですが…。)
14名で7名の芸妓さんを二時間半一人占めにするという状態ですので
まあ、とにかく金沢にし茶屋街の文化を手取り足とり教えてもらった感じです。

金沢にお越しの際は是非とも茶屋街で金沢文化に触れて頂きたいと思います。
私はもう一見さんじゃないからいつでもご紹介いたしますよ(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業時間月間228時間!?

2010-10-31 | 危機管理
一般的には年間労働時間は1800時間
この1800時間を12カ月で割ると一月あたりの所定労働時間が150時間と算出されます。
これを20日間で働くとすると一日当たり7時間30分という時間が算出されます。

月間228時間の時間外労働は、所定労働時間を
遙かに超えている事が良くお分かり頂けると思います。

あくまでも予想ですが、ほとんどすべての休日出勤もしながら
一日当たり5~6時間の超過勤務という感じだったのでしょうか…。

時間外、月228時間 過労自殺に6590万円賠償命令(朝日新聞) - goo ニュース

頭のおかしな企業経営者が多くなっているのかもしれません。
不穏当な言葉を使うなあと思われるかもしれませんが

「頭がおかしい」とは
①人を人としてみる事が出来ない
②人の命よりお金が大事
③とにかく目の前の問題を解決する事が優先になり、周囲が見えない
④人としての感情(やさしさや思いやり)
こんなことを言います。

人は機械やロボットではありません。
不眠不休では壊れてしまいます。
お金より命が大切なんて言うのは教えられなくても分かるはずです。
疲れている姿を見たら休ませてあげたいと思うのは当たり前です。
人の命に優先する仕事とは何でしょうか?

酷いものです。
本当に大切にしないといけないもの
それくらい理解できる経営者でありたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務調査がやってくる!

2010-10-30 | 良い税理士・悪い税理士
11月5日は栃木県宇都宮市で「税務調査関連のセミナー講師」を担当します。
栃木県宇都宮市と言えば私の加入するTKC全国会の発祥の地でもあります。
余談ですが「TKC」とは「東京計算センター」の頭文字の寄せ集めではなく
「栃木計算センター」の頭文字をとったものです。
そんな場所で講師を務めるというタイミングで
税務署から関与先企業の調査がしたいという案内です。

今回調査の対象となるのは年商○十億円の優良企業で
創立以後ただの一回も赤字決算が無く
多い年には億単位の課税所得のある企業様です。

私の方針として
①会計事務所のスタッフの税務会計のレベルを上げる
②顧問先企業様の経理レベルを上げる
③顧問先企業様の内部統制システムを強固なものにする
④管理会計を定着させ、納税ありきの経営を実践して頂く
⑤脱税志向のある企業様とは縁を持たない
⑥顧問先企業との信頼関係を強固なものにする
⑦一円の多い納税も一円の少ない納税もさせない強い責任感を醸成する
こんなことに力を注いでいます。

上記のような条件に合致した企業様には「書面添付」という
私(正確には弊社)が、関与先様から見せてもらった書類の中で
その取引内容と記帳内容、決算書、申告書が正しいものであるという
税理士の資格に基づいた証明書を税務署に提出させて貰っています。

タイミングとは面白いもので
税務調査のセミナー講師の話が舞い込んできてから
税務署との間で色々なやり取りが発生しています。
もちろんトラブルなどは一切ありません。
しかし、今まで知らなかったことや気付かなかった事を気づかせて貰っています。

ちなみに
今回の税務調査ですが、私と弊社担当者、
関与先企業様そして税務署担当者の都合がなかなかつかず
結局、12月初旬に税務調査という事になりました。

一般的な話として皆さんにお知らせできるものがあったら
またお話しさせて頂こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

請求遅くねぇ?

2010-10-30 | つれづれ
請求が遅いと呆れられ(?)てしまいました。

「請求書をお出ししたいのですが・・・。」
「ん!? なんの?」
「これとこれの件なのですが・・・。」
「あれ? まだ請求来ていなかったの? 早く出してくれなきゃ!」
「当初の打合せと料金が異なったものですから・・・。」
「えっ!? 何百万も請求来るの?」
「イエイエ、カクカクシカジカで・・・。」
「なんだ、仕事をしてくれた分でしょ。やってくれた仕事だもん払うよ!」
「ありがとうございます。」
「でも、請求遅くねぇ? なんか失敗でもしたっていう相談かと思ったよ!」
「イエイエ、仕事は絶対の自信でやっていますから・・・。」
「なら尚更正当の請求だから出してくれなきゃ。」
「ありがとうございます。早速お出しいたします。」

なんでもそうですが「遅きに失する」
「スピードの有り難味」なんていう観点から言うと
ただただ反省するしかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人のふんどし

2010-10-29 | つれづれ
若かりし頃の失敗談をひとつ

街中にある関与先様への訪問の時です。
駐車スペースの少ないその関与先様への訪問時はいつも決死の覚悟でした。

狭い狭い会社前のスペースに縦列駐車のようにして
自動車(当時の愛車はスカイラインでした)を細い道路に
半分車の身体を出すようにして停めていました。

それでも運悪く先客がいたりすると
ハザードをつけて関与先様へ来社した旨を伝えると
どこそこの駐車場が空いているから
そこに停めて来てと言われて毎月の訪問をさせてもらっていました。

そんなある日のこと
いつもと同じように来社した旨を伝えると
その関与先様の専務さんが
「隣の薬局の駐車場に停めて置くといいよ。」そう指示してくださいました。

その日は約1時間の訪問でしたが何事も無く帰りました。

それから何度か同じようなことが重なったある日
隣の薬局のご主人が血相を変えて関与先様へ飛び込んでくるなり
「どこのどいつだあ!いつもいつも無断駐車しやがって!邪魔だからどけろ!!」
相当な剣幕でした。

あわてて関与先様を飛び出し愛車の元へ駆けつけたのではありますが
いつも専務さんに許可を貰っていた私は
「えらい剣幕だなぁ~。頭の血管切れちゃうよ」などと
のんきなことを思いながら車に乗り込み車を移動させようとしました。

しかし、そこで異変です。
薬局のご主人が私の車の運転席側ドアに身体を押し付けており
車を動かすことが出来ない状態なのです。

当のご主人の顔を見ると閻魔大王のような顔つきをしていました。
その頃になってようやく「あれっ!?まずかったかな?」
のんきな私は、てっきり関与先様の専務さんが毎回事前に承諾を貰ってくれてあり
その上で「隣の薬局の駐車場に停めていいよ」と言ってくれていると思っていたのですが
どうもそうではなかったようでした。

薬局のご主人が指で運転席側の窓を下げるように合図しました。
おそるおそる窓を下げると
「お前!なに考えてるんだ!この前から何度も長時間停めやがって!
営業妨害だろうが!お客が来ても駐車もできないじゃないか!
せめて車を離れるときには、隣に来たから駐車させて下さいって言うべきだろうが!」

まさに血管が切れんばかりの剣幕です。
私はただただごめんなさいと謝るばかりでしたが
その剣幕も長くは続かず、大急ぎでご主人は自分の車に乗り込みどこかへ消えていきました。

車を移動させ関与先様へ戻って
隣の薬局の駐車場であったことを話すと
「やっぱり長時間の時は許可貰わなきゃダメだったかな・・・。」

専務さんはお隣の薬局の許可を貰わずに私の駐車させていたことが分かりました。

この一件があって以来
どんなに短時間でも駐車場を探し
もしも駐車場が無いときは近くのお店の駐車場に承諾を得て留めさせてもらい
帰りにそのお店で買い物をするという風にするようになりました。
おかげさまで、車を停めさせて貰ったお店の方と仲良くもなれ
一石二鳥の効果があったように感じます。
感謝感謝ですね。

今となっては懐かしい思い出ですが
それでも
あのおじさんは
本当に怖かった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひゃあ~! リバウンド!?

2010-10-29 | 危機管理
ダイエットにリバウンドはつきものです。
せっかく達成したダイエット
念願の目標達成が出来たのだから
多少食べたって、いつでもダイエットできる
だから食べちゃお!

目標の10キロダイエットが出来たのに
気付いてみたらダイエット前より3キロオーバー
いいやいつでもダイエットはできる・・・。

いつでもできる・・・。
いつでもできる・・・。
そんな繰り返しをするうちに
一個一個の脂肪の組織が大きくなってしまい
ダイエットしようにもなかなか体重が減らなくなってしまう。

それでも、過去の成功体験を信じて
またダイエットに励む・・・。
しかし、もう体重は減らない体質になってしまっていて
自暴自棄になりやけ食いをし、運動もしなくなる

あとはもう見るも無残な姿をさらす・・・。
ああ、怖い…。


前置きはこの位にしておいて(オイオイ今から本文かよって? はいそうです!)
上記の文章を読んで「んっ!?」って思いませんでしたか?

そうです。
経営改善とリバウンド
恐ろしいほど類似点があります。
しかも、結局は周囲がどんなに口を挟もうと本人次第
粘り強く続けて
しかも油断することなくダイエット(経営改善)を続ける
そんな持続力、忍耐力を必要とします。

いかがだったでしょうか?
経営改善に関して何か勘違いしていたことは無かったでしょうか?
目標達成のために必要な事
それはしつこさと素直さそして継続
物事の基本は同じなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成22年11月講師予定

2010-10-28 | 講演会日誌
講演会講師予定22年11月分です。
参加可能な研修会がありましたら、冷やかしに来てみてください。
緊張の中で一生懸命にお話しさせていただきます。


平成22年11月4日  あなたがやらなきゃ誰がやる!   金沢問屋センター様主催
18:00~19:30         金沢流通会館研修室

平成22年11月5日  最新税務調査情報と節税の仕方   宇都宮商工会議所様主催 
13:30~16:30         宇都宮商工会議所

平成22年11月5日  PDCAサイクル浸透術   株式会社メガネの荒木様主催
19:30~21:00         横須賀市追浜町同社本部

平成22年11月8日  実践! 人財育成の仕方   道経会石川富山支部様主催
14:00~15;00         ホテル金沢

平成22年11月9日  事務部門生産性向上事例発表    石川県経営者協会様主催
14:00~19:30          金沢商工会議所

平成22年11月19日  経理の仕方・節税の仕方(仮)  高田法人会様・青色申告会様共催
13:30~16:30          上越市市民プラザ研修室

平成22年11月25日  給与計算と年末調整のポイントセミナー    熊本西法人会様主催
13:30~16:30          くまもと県民交流館

平成22年11月26日  租税教室 私たちの周りの税金    津幡町内中学校様主催
13:30~15:20          津幡町内中学校体育館


時間に追われながらも一生懸命に勉強をしてお話しいたしますので
お時間がありましたら、是非ご参加ください。 お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○くさい○○

2010-10-27 | つれづれ
トマトくさいトマト
キュウリくさいキュウリ
魚くさい魚

○○くさい○○
最近、万人に受け入れられようとして
本来、そのものが持っている筈の「良さ」が見えなくなってしまっています。

○○くさい○○
この場合の「くさい」は「らしさ」をいいます。

あなたは「自分らしい自分」を作りあげていますか?
個性と言い換える事が出来るかもしれません。
特徴と言い換える事が出来るかもしれません。

従って、周囲の目を気にするのではなく
自分らしさを確立して行く
そんなことを言います。

なぜか周囲と同じで無いと気が済まない私たち日本人
個性を出そうとすると周囲から押さえつけられ
皆と同じ事を良しとされてしまいます。

しかし、それは不幸な事です。
古臭い言い方をすれば
周囲の人が死んだらあなたも死ぬのか?
周囲の人が人殺しをしたらあなたも人殺しをするのか?
そんな極論のような事柄でさえ「周りと同じ」事を気にしなければならなくなります。

○○くさい○○
それは、社会的常識を持った自分らしさとでも言えば良いでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級品がゴミになる

2010-10-26 | 自己啓発
あなたはモノを売ってはいませんか?

もしもモノを売っているとしたら
やがて御社は無くなります。
もしもあなたが従業員さんならとっとと転職を考えた方が良いでしょう。
だって、御社は無くなるのですから・・・。


いきなり突拍子もない事を言い始めましたが
なぜ日本人の消費が低迷しているかを考えた事があるでしょうか?

最近では、欲しいものが無くなった。
目新しいものが無くなった。
どんどんモノが安くなる。
これ以上家にはモノが入らない。

そうです。
そこにこそ消費低迷の原因が隠れていると同時に
消費拡大のチャンスが眠ってもいるのです。

購入価格1000万円の高級外車
駐車場が3万円
毎月のメンテナンスに5万円
税金が年間で10万円
ガソリン代や消耗品、考えてみたら維持費だけでも月間重数万円かかってしまったりします。
せめて愛想の一つでもしてくれるならまだ可愛げがありますが
冷たく堅いボディーを駐車場いっぱいに横たえるだけです。
買った時には満足感でも、購入後はその瞬間から後悔の始まりです。

自動車に限らず
テレビであろうと
ブランドものであろうと
洋服であろうと
買ったん瞬間からそれは「粗大ごみ」にしかなりえないのです。

どうすればお店に人は来てくれるのでしょうか?
モノを売るなら早く消費して頂く
モノを売らずに感動を売る
用が無くてもまた来たくなる店づくりをする

家にモノを残さない工夫をしてあげれば
意外に消費に拍車がかかるのかも知れませんね。

是非ご検討を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いた口が塞がらない!

2010-10-25 | つれづれ
ますます理解不能な中国
いよいよ交通事故の際の処置までとんでもないことになっています。

車で3歳の子供を轢いたから
怪我のままだと治療費が高いので
3度も轢き直して死亡させた・・・。

これが中国人的合理主義なのでしょうか・・・?

【世界おもしろ法律事典】都市住民>農民 「命の値段」は半分以下(産経新聞) - goo ニュース

こんな人たちが尖閣諸島の領有権を主張して大暴れするのですから
その昔に遡って
沖縄どころか日本までもが我が国中国の領土と言って
無茶苦茶なことをしてしまいかねません。

本当に中国人の頭の中はどうなっているのだろうか?
ただただ疑問符が浮かぶばかりで
開いた口が当面塞がりそうにはありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないものの価値

2010-10-25 | 経営改善
頭が固くなってはいませんか?

売上が上がらない
利益が出ない
従業員が言う事を聞かない
お客さまからクレームばかり
仕入れた商品は倉庫に山積み
借りたお金も返せない
あ~あ・・・

こんな状態でどうやって頭を柔らかくしろというのだっ!
なんてお言葉が聞こえてきそうですが
ここで問題です。

あなたがお持ちのブランド商品
そのブランド商品を購入する時、何に対してお金を支払いましたか?
機能性に対してですか?
デザインに対してですか?
材質に対してですか?
ブランドの名前に対してですか?

きっとそのどれでもない事をお気付きの筈です。
そうです。
満足感に対してではないでしょうか。
人は驚くほど満足感というものに大枚を叩くものなのです。

ルイビトンのバックより布鞄の方が使い勝手が良い筈です。
シャネルの洋服よりもしまむらの服の方が着易い筈です。
ポルシェやフェラーリなんかよりワゴンRの方が使い勝手が良い筈です。
何になぜ、わざわざ大枚を叩いてまで使い難いものを買うのでしょうか?
それは「満足感」に対してお金を払っているのです。

私のお店のケーキが売れなくなった
私のお店にお客が来なくなった
私のお店のラーメンを食べに来なくなった
私のお店の・・・
すべて「驚き」という満足感を与えられなく無くなったからに尽きるのです。

あなたは見えないものの価値をどれだけ上げようとしていますか?
それは本当に驚きと感動をもってお客さまに受け入れられるものですか?
そろそろ答えが見えてきましたね。

見えないものだからこそ買いたいというお客さまの心理をしっかりつかみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱中国のススメ

2010-10-24 | 危機管理
既に中国へ進出している企業は3万社にも登るといわれています。
3万社の経営者の皆様、従業員の皆様、ご家族の皆様、そしてお取引先の皆様
自分たちは略奪されようと、ボコボコにされようと、
殺されようと構わないならそのまま中国でビジネスをお続けください。

もしも御社が私のように気の小さな人間ならさっさと脱中国をお考えください。

中国・蘭州で若者ら反日デモ 2日連続、数百人規模(共同通信) - goo ニュース

中国の半日教育の実態をお知りですか?
なぜ半日教育に力を注いでいるかご存知ですか?
天安門広場で戦車に押しつぶされてペチャンコになった若者たち
言論の自由、正しい情報で自由を獲得しようとする
自国内の若者たちのパワーが怖いからにほかなりません。

中国4000年の歴史は国内戦乱と略奪の歴史です。
過去に一度たりともこの歴史から逃れてきたことが無い国です。
そんな国で国内戦乱を回避し、国家の中枢にいる人たちの利権を守ろうとすれば
外国に若者の目を向けることをさせなければならないのです。
その格好の標的が日本なのです。
しかも日本政府は腑抜けが多い・・・。
小泉さんほどの姿勢をとっただけで牙を剥いて来ていたのですから・・・。

それが怖い管政権は・・・。 はあ。。。

中国は共産国です。
社会主義国です。
個人主義国です。
私たち人の良い日本とは似ても似つかぬ民族なのです。

目先の利益を追って後に禍根を残す
そんなことだけはしたくないものです。

運を天に任せるなんて
ポジティブ思考
プラス思考
そんなものではないことを理解したいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたに言われたくない!

2010-10-24 | 他人のフリ見て我が身を正す
あはははは!
岡田さん、まさに天に唾すって感じになっていますね。
鳩山さんといい
菅さんといい
岡田さんといい
自分たちが野党だったときのことは全て忘れ
子供じみた国会運営で右往左往するみっともない姿を
泣き言で助けを求めちゃいけません。

補正と健全化法案は関連せず=「自民の駆け引き困る」―岡田氏(時事通信) - goo ニュース

白石日銀総裁になった経緯をお忘れですか?
あの方が日銀総裁になってからと言うもの何もかも傍観しているじゃありませんか?
一年間で鳥取県の面積に相当する田畑を荒廃地にした張本人は誰ですか?
エコ減税の後の中長期成長戦略を子供手当などという
成長性も何もないものに変えてしまったのは誰ですか?
政治主導といいながら歯止めの利かない天下り天国を作って行っているのは誰ですか?
死刑廃止論者を法相にしたのは誰ですか?
韓国で半日デモに国費で参加していた議員を国家公安委員長にしたのは誰ですか?

あなたたちこそ「国家百年の計で国を動かす」その信念があるのですか?
一票が欲しい政治とはこんなもんです。

施し施し、誰も働かないけれど票だけは貰える・・・。
そんな状態にして次に政権交代したって脱け殻ニッポンを誰が正しい道に舵を戻せるのですか?

お坊ちゃま岡田幹事長はそんなことさえも理解できないのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんはいくらがお望みですか?

2010-10-24 | 他人のフリ見て我が身を正す
久しぶりにご連絡を頂いた方から耳を疑うような言葉を聞きました。

労災で無くなられたご子息の死に納得できなかったご遺族
会社の担当者を呼びつけて「労災申請をする」と告げた結果
「示談で済ませて欲しい・・・。」
そんな返事が返ってきたというのです。

労働時間外で労働者が無くなった場合、
労働監督署に遺族が申し出しないと労災認定のテーブルには載せてもらえません。
従って、会社側は労災扱いにしたくないとの思惑から示談を申し出てきたようです。

もともと事を荒げたくて申し出ている訳ではないご遺族にとって
示談であろうと何であろうと会社側が非を認めてくれれば随分気が晴れるものです。
ところが会社側の担当者が言ってはいけない一言を言ってしまいました。
「示談に応じて頂けるのは感謝いたします。
 ところで、慰謝料はいくらをお望みですか?」
心ない一言を会社側担当者が発してしまいました。

「息子を返してくれ!それ以外は何も要らない!」
ご遺族の気持ちは心中察するところがあります。
人を歯車にしか見ていない会社
酷いものです…。

人と人のつながり
心と心のつながり
こんなことを皆さんに根付かせようとしている私にとって
ショッキングなお話しでした。

なんだかなあ~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする