日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

新規事業の創業開業起業ご支援いたします🎵

2019-11-30 | 素敵な企業・素敵なスタッフ

12月からひっそり開始する新事業

『 #開業の窓口 』

MCF(マネジメントコンサルティングファーム)が

総力をあげて新事業をご提供します。

 

物件探しは、金沢アセットコンサル(金沢建具工房内)

物件改装内装は、金沢建具工房

開業相談は、グランドリーム

税務相談顧問ご依頼は税理士法人マネジメント

Web関連は、ペレッツ

開業企画は、企画開発会議

経理総務ご相談は、コールソリューション

雇用関連は、聖川社会保険労務士事務所

各業種毎に多彩な先輩経営者を相談者としてラインナップします🎵

 

開業は、初めての事だらけで

何をどうして良いかわからないものです。

迷っている暇なんてありません!

是非ご相談なさってください(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンは治る病気

2019-11-29 | つれづれ
実は、ガンで入院していたんだよ
たまたま同じ日に2人の社長様から告白されました。

お二人ともガンを発見したのが健康診断
1名は市が実施する「すこやか健診」
1名は定期の社会保険の健康診断でした。

二人とも発見に至る経緯と手術の内容
そしてその後の経過について
元気な声でニコニコしながら語ってくださいました。

20年ほど前は不治の病
本人に伝えるなんてとんでもないといわれていたガンですが
今は治る病気といわれるようになりました。

医療がドンドン進み
国民の意識も高まり
結果として治る病気となったガンですが
普段からの節制と健康診断
重要だと思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都合が悪いから隠れてコソコソしたくなる

2019-11-28 | 他人のフリ見て我が身を正す
酷い税務調査官にぶち当たってしまいました。

調査立会権限のある私と議論したくないものだから
私に内緒で調査先関係者とコソコソ連絡を取る。
そして資料収集や聴取をする。
こんなことを繰り返しています。

もちろん税務調査終了後には税務当局と税理士会には報告です。

税務調査を委任されている税理士を越えて
直接調査先企業にモーションを起こすなら
税務調査立会の権限委任など不要な制度になります。

日々の中で
悪いことをする奴はコソコソ人に隠れて行動をするものです。
悪いことと分かっているから
自分に自信がないから
後ろめたいからコソコソやってしまうのです。

堂々と人目にさらすことが出来ない行動ならやるな!
自分自身を卑下させるような行動はとるな!
正々堂々大手を振って歩める人生にする!
そんな風に考えられるようになって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だからムリしちゃダメなんですって!!

2019-11-27 | 元気が出る経営塾
どんな些細なことでもご相談ください。

特に会社のお金に不安がある場合は即ご相談です。
と言っても私自身がご用立てすることはありません。
お金の心配を解消するお手伝いができる可能性が高いです。

過去に何人かの悔しい結末を迎えられた経営者様の100%が
資金繰りに窮し
未来が見えなくなり
お金がからだや精神をむしばみ
悲しい結末を迎えられました。

若かりし頃の私や当時の社会情勢(環境)から助けられなかったものが
今なら助けられるケースが多々あります。
命に代えるお金などないのに見えない(見える)相手の精神的圧迫に耐えかね
とらなくて良い手法を採ってしまう。

有難いことに私自身複数の会社の経営をさせて頂いています。
そしてそこに普通では経験できないような金額のお金を回すことが出来ています。
23歳から59歳の今日までたくさんの会社経営者様と
お金のこと
会社経営のことで
ひざ詰めで相談に乗らさせて頂いています。

会社経営を苦しい顔でさせたくありません!
会社経営を悲しい顔でさせたくありません!
会社経営を辛い顔でさせたくはありません!

ほんの少しでも不安が有ったら「不安だ!心配だ!自信がない!」
そんなSOSの声を上げて頂きたいと思います。

一人で悩んじゃダメ!
ムリしちゃダメ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室創業セミナー、美容室フリーランサー応援セミナー始めます♪

2019-11-26 | 元気が出る経営塾
2020年1月スタートで美容室創業セミナー
美容室フリーランサー応援セミナーをスタートさせます。

現在美容室に勤めている
過去に美容室に勤めていた
いつかは自分のサロンを持ちたい
副(複)業したい
復帰したいけれど技術に古さを感じている
試しにサロン経営の入り口に立ちたい

などなど、現役でいつかは開業したい
結婚出産などで一時的離脱したが復帰したい
自分の休日をフリーの美容師として活用したい
そんな方に美容室の経営やシェアサロンでの経営、副(複)業のしかたなどなど
情報満載、支援策満載で開催いたします。

自分の持っているスキルを最大限に生かして未来を明るくする
そんな応援をして参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間もバージョンアップしなきゃね

2019-11-25 | 危機管理
機械の進歩
技術の進歩
サービスの進歩
商品の進歩
私たちを取り巻くあるとあらゆるものが日々進化しています。

同じ名前
同じ外観だからと言って
進化しないで良いというものはありません。

最近つくづく思うのが
中小企業に携わるものと
大企業に携わるものの格差が激しくなっているということ

前者は一度ヒット商品を出すと胡坐を掻き
後者は売れている真っ最中に次なる改善、新商品を連投しまくる
それでも、前者は身じろぎだにせず左うちわでいようとするし
後者は、その危機感から更に動きを大きく速く激しくしていく
これで差がつかない筈がないのです。

自問自答してみます。
見た目、歳は若くなっているか?
昨日まで以上の情報(質と量)を持ち合わせているか?
周囲から見える形で動いているか?
今までに持ち合わせていない技術スキルを上げているか?
新たな事業に参入しているか?

う~ん、まだまだ不足しています。

今の安定に胡坐を掻いているほど世の中甘くはありません。
激動の世の中で楽しく生きるためにもバージョンアップは必要ですね(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史を次代へ 金沢建具工房の近未来

2019-11-24 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
金沢建具工房ネタを引き続き

創業60年を迎える松田製作所を引き継ぎ一年
前オーナーである松田会長の心配事(事業承継)を解決し
従業員の雇用を守り(新規一名採用)
会社名を「金沢建具工房」へ改称し
新たな未来を作り出すためのショールーム化へ着手
来月には不動産事業「開業の窓口」と
「金沢アセットコンサル(仮称)」を立ち上げます。

目まぐるしく変革を続けた一年
この一年を新たな歴史の1ページとして刻みながら
本格的に事業を拡大させていきます。

残すべきものは残す
引き継ぐべきものは引き継ぐ
そして発展させるべきものは発展させる

これから景気が悪くなる予感です。
1社の力では太刀打ちできない時代になるかもしれません。
事業を残しながらさらなる発展に向けて一歩を踏み出す。

なんとも楽しみな時代がやって来る予感しかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢建具工房のショールーム化着々♪

2019-11-22 | 金沢建具工房
会社名の看板イメージです。
もっともっとイメージは変わる予定ですが構想段階です。
会社の顔となる部分なので業者さんと何度もやり取りをしています。

早くショールームをオープンさせたいという思いしかない現状ですが
やればやるほど欲が出て来てしまい
気付いてみたら当初のサクッと改装
サクッとオープンみたいなのではなく
本格的に大きくイメージが変わるスタイルになりそうです。
是非是非期待をして頂きたいと思います。

来月には「開業の窓口」という不動産仲介部門も開設し
本格的に建具製造販売取付、不動産仲介、開廃業支援、
建物内装のサブスクリプションを打ち出して行きます。

止まっていては何も変わりません。
様子を見ていても時代に流されるだけです。
自らが率先して歩みを進めるそんな集団であり続ける決意みたいなものを
今回のショールーム化と新規部門の立上げで見て頂きたいと思います。

仮オープンは12月末で本オープンは1月になります。
お近くにお越しの際はぜひお越しくださいませ<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国家権力を嵩にきた物言い

2019-11-21 | 他人のフリ見て我が身を正す
税務調査での調査先役員のひとこと
「国家権力を嵩にきた物言いは恐怖を覚える!」
「国家を代表する方からそのような強い口調の言い方をされると物事の正否を判断できなくなる」
「いつも税務調査をしている人と一生に初めて調査される側の違いも理解して欲しい」
役員さんの言葉は柔らかかったですが
その一つ一つの言葉に抗議の意思が込められていました。

私自身も気を付けないといけないことの中に
自分が意識しているものとは全く別次元で
その発する言葉が力を持っていることがあります。
それがどんなに笑顔でしゃべっていようと
冗談めかしてしゃべっていようと
柔らかい表現を使っていようとです。

会社へ訪問しての税務調査は昨日で終わっているものの
これから税務当局からの見解が出されそれに対しての回答をし
修正すべきものがあれば修正し
修正すべき事項に当たらなければ修正せずという作業に入ります。

次回以降は「国家権力を嵩に着た」なんて言われないようなやり取りをしたいものです(こっちもついついムキになっちゃうので(ー_ー)!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がることの大切さ

2019-11-20 | つれづれ
私が管理しているfacebookのグループに約100名の参加者があります。

その参加者の多くが石川県内の経営者と金融機関の方々
その参加者の皆さんにSOSを出しました。

こんなことが出来る方をご存じないでしょうか?というものです。

すると間髪入れずに「こんな方を知っています」と連絡を頂きました。
予想以上のご連絡に涙が出るほどうれしい次第です。

別件で、今度はMCFのクライアント様にもお問合せしました。
すると即「ウチは出来ないけれどこんな会社さんを知っているから紹介してあげます」
と回答を頂きました。

普通なら八方塞がりになるような事案であっても
「助けて」
「教えて」
「困っています」
そう言えば親身になってくださる多くの方々に感謝してもしきれません!
本当にありがとうございます。

と、ともに感じるのが繋がりを作ることの大切さです。
繋がりは、相手から繋がろうといって繋がらせてもらうものではありません。
こちらから繋がりを持たない限り繋がれません。

是非是非自ら手を挙げ
自ら握手をしに行くことを実践したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな言葉を期待していない!

2019-11-19 | つれづれ
誰かの困りごとや依頼に対し
「やれません!」
「出来ません!」
「有りません!」
こんな言葉を発していないでしょうか?

チョッと待ってください。
あなたに困りごとを依頼してきた人は
なぜあなたに声掛けしてきたかお分かりでしょうか?
あなたからの答えは
「やります!」
「出来ました!」
「有りました!」
の筈です。

やれません、できません、ありませんの言葉は
あなたから返ってくる言葉と想定していないのです。
それなのにあまりにも短絡的(?)に
それこそ手もつけずに
やってみもしないで
調べもせずに相談してきた相手に言葉を返してしまう。

自分の信用は自分で着けるものであって
周囲の誰かが付けてくれるものではありません。
自分を高みに持って行こうと思うならなおのこと
汗を流し挑戦してみるべきと思います。

投げかけられた相談に対して徹底的にこだわって行く自分を作って参ります!
(って、なんの宣言なんだ!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ないんですよ~の呪縛

2019-11-17 | つれづれ
典型的に「困った」「悩む」「考えさせて」を体内から解放してしまった身としては
「出来ないんですよ~」
「身動き取れないんですよ~」
という言葉を信用していません。

なぜなら、できるから
動けるからです。

もちろん以前からこんな思考を持っていたわけではなく
持ち始めたのは数年前からです。

切っ掛けは自分自身の将来像、未来像を考えた時
あまりにも悲惨な姿しか思い浮かばず
一度っきりの人生を他人の人生を実現するためでなく
自分の人生のために使おうと思ったからです。

実際動いてみると実感するのが
「出来ないいんですよ~」
「身動き取れないんですよ~」
という言葉が心地よかったことを発見したことです。

この言葉を使えば
努力しなくて済む
心を使わなくて済む
ただ、自分の人生ではなく他人の人生を歩むことになる。

だから私は自分の人生を歩むことにしたという訳です。

出来なんですよ~という言葉は自分が発します。
その言葉を口にした瞬間本当に出来なくなってしまいます。

出来る!
やる!
この言葉を口にした瞬間自分の未来が拓けます♪
是非今日からそんな言葉たちと仲良くなってみてください(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業会社売買業開始(予告)

2019-11-16 | 社長の学校
世の中、M&A花盛りです。
当社グループMCFでもM&Aを取り扱っていますが
新たに事業会社売買業を開始します。

年間17万者の廃業者
年間10万者の創業起業者
がいると言われている日本で
廃業する人たちがどのように廃業すれば良いか分からないと右往左往しています。

長年営んできた事業をそう簡単に「や~めた!」
なんて一言で終われる筈がありません。
会社の負債
会社の財産
会社の雇用
会社の取引先
利害関係のある方に無責任でいる訳にはいかないのです。

そこでキレイに事業を廃止するコンサルをさせて頂く中で
今の会社を他者に売却できる道を探ります。

廃業するものにもメリットがあり
起業、創業、新規事業に参入するものにもメリットがある
ウインウインの関係を作ろうというものです。

先ずは起業する人創業する人新規事業に参入したい人を募ります。
同時に廃業を視野に入れている会社様を募ります。
上手くマッチングできるよう横(全国)展開を図って参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず提案!

2019-11-15 | つれづれ
金融機関が利益を出せなくなっています。

金融機関と云えば新卒者が最も就職したかったはずの業種なのに
この数年は就職したくないランキングに名前を連ねてしまっています。
それもこれも金融機関が利益を出せなくなっているからです。

あまりの惨状に、国からは
10%経費節減
10%収益アップ(融資以外で)を厳命されています。
しかしその方法が見当たらない。。。

苦肉の策がSBIからの資本注入と提携なんて金融機関も出てきました。

ガチガチに規制されてきた金融機関
こんな時こそ融資を増やして活路を見出すことも必要です。

いつまでも「貸してやるぞ」「貸してやってもいいぞ」という姿勢ではなく
他の金融機関の融資をまとめるとか
新規融資が必要なビジネスモデルを提供するとか
事業拡大の手助けをする中で融資するとか
とにかく提案を矢継ぎ早にすべきです。

どの商売も「客がネギしょってやって来る」時代ではなくなりました。
自ら客に近寄り、提案することが肝要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼感ゼロ

2019-11-14 | つれづれ
① 仕事が遅い
② 報告しない
③ 連絡しない
④ 相談しない
⑤ 不機嫌・感情任せ
⑥ 攻撃
⑦ 責任逃れ・責任転嫁
⑧ ご機嫌取り
⑨ 言い訳
⑩ 変化しようとしない
以上

こんなblogの日があっても良いですよね(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする