日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

責任の所在

2009-09-30 | 危機管理
先日、クレヨンしんちゃんの原作者臼井さんが滑落事故で亡くなりました。
その数日前には柵に凭れかかった女性が岸壁から墜落しされました。
お二人のご冥福をお祈りいたします。

ところで、日本の異常な責任の所在追及が私たち日本人の持っている筈の
危機回避能力を無くしてしまっているように感じさせられます。

例えば、堤防近くが魚釣りの穴場だとします。
ところがほとんどの堤防では堤防への進入を拒むために
高く分厚い鉄柵が設けられています。
なぜ、鉄柵を設ける必要があるのでしょうか?
魚釣りをする人は自己責任で魚を釣るのではないのでしょうか?

景勝地で趣の無い進入禁止の鉄のフェンスが設けられていたりします。
景勝地はその危うさも含めての景勝地なのではないでしょうか?
私が小さかったころには無かった白いフェンスが
昨年訪れたヤセの断崖に設けられていたのにはガッカリさせられました。

グランドキャニオンには落下防止の鉄柵はないといいます。
怖い人は絶壁に立ちもしないし
絶壁に立つ人は自己責任で突端まで歩を進めるのです。

鉄柵の設置や管理といった無駄な行政費用を無くそうと思うなら
先ずは自己責任という責任の所在を理解させなければならないようです。

モンスター○○○が蔓延るわが国では
自己責任という責任の取り方は馴染まないのでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売上げ増の方程式

2009-09-30 | 経営改善
今更なにを言ってんの?
そんな風に思われるかもしれませんが売上げのあげ方を考えてみたいと思います。

ご存じのとおり
売上げ=数量×単価
です。

即ち、売上げを上げる方法は
①数量を増やし、単価も上げる
②数量を増やし、単価は維持する
③数量を増やし、単価を下げる
④数量は下げるが、単価を上げる
⑤数量は維持して、単価を上げる
この5通りが考えられます。

さてさて、一番効率が良いのは①であることは明白なのですが
それを達成するための方法はというと
実はそんなにたくさんある訳ではありません。

ここで制約事項を付け加えましょう。
チラシや新聞などへの広告宣伝には頼らないでください。
縁故で無理に押し付けるのもよしましょう。
そんな中で①を達成するにはどうすれば良いか…。

取引先(お客さん)を増やすにはどうすれば良いでしょうか?
(他に比較して)高く買って貰うにはどうすれば良いでしょうか?
自分の商売に当て嵌めてみてその答えを見つけでしたいものです。

実は答えは簡単だったりするのですが
それをやるかやらないかは経営者自身の覚悟だったりしますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナルティー

2009-09-29 | 危機管理
粉飾決算は互いの信用にひびが入りします。
したがって、それ(粉飾)が発見された場合
大なり小なりのペナルティーはかけざるを得ません。
ずっと、決算書を信用してきた者に対する裏切りを
ニコニコした顔で受け入れる訳には行きません。

これは過日信用保証協会で担当者とお話をした時のやり取りです。

「究極の質問をしましょう。
それでは、粉飾を続けた方が良いですか?
中には、粉飾が表に出たら絶対に融資保証はもらえない
と言われる金融機関担当者もいらっしゃいますよね。」と、私

「確かに金融機関で経験のある担当者になればなるほどその発言になるでしょう。
先ほどお話したとおりペナルティーは実際に課しますから・・・。
ただし、以前のようにそれ(粉飾)がわかったからといって
直ぐに融資残高の引き揚げをするなどという強硬なものは少ないと思います。
でも、何らかの形で影響は出るでしょう。」と、担当者

「私の経験上、一時は苦しくなりますが
粉飾分は表に出すのがセオリーだと思って適正な決算を作るようにしていますが・・・。
その方が、結果として次の粉飾の発生を抑え
経営改善の早道になるからです。
経営改善して返済資金を一円でも多く作ることのほうが優先だと思っています。」と、私

「その通りです。
何らかのペナルティーがあるにせよ
しっかりした事業改善計画と実際の行動
そして深い反省の念があるものにまで厳格なペナルティーの話は出来ないものです。
過去の問題があるにせよ、悔い改められている訳ですから・・・。」と、担当者

こんなやり取りをしていたら
あっという間に一時間ほどの時間が流れて行ってしまいました。
もしも
もしも粉飾部分をお持ちの企業様がありました。
是非とも私どもにお問い合わせください。
最善の方法を一緒に考えさせて頂きたいと思います。


あれれ???
なんだか最後は宣伝っぽくなってしまいましたね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責めることの容易さ

2009-09-28 | 他人のフリ見て我が身を正す
最近責めるようなブログになっている事を反省しています。

その相手は・・・
動かぬ社長
考えぬ従業員
国民を思わぬ議員たち
我が身良ければの官僚たち

そんな事を言っている自分を省みれば
お恥ずかしいほどの妥協人間…。

あの時あんな風にすればよかった
この時こんな風にすればよかった
ああすれば良かった
こうすれば良かったの後悔の念だらけです。

人を責める事は容易(たやす)いことです。
唇を数ミリ動かせばそれで(人を責めるという)思いが叶うのですから…。
なんでそんな事をしたの!
あんな事をしたから悪い結果になった!
そんな風になるんじゃないかと思ったよ!
俺がやれば上手くいったのに…。

責めて
責めて
責めて・・・

そこに何か答えが出るでしょうか?
出てくるのは溜息と憎悪の念だけ…。

先ずは自分から動いてみましょうか。
きっとそこには動く事の大変さがある代わりに
明るい未来が見えてきそうですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逮捕する!!

2009-09-27 | 他人のフリ見て我が身を正す
先ずは
「ごめんなさい!」
謝っておきたいと思います。

理由は、
今月三度目の研修を受けてきた犯罪学での中央大学の教授の問い掛けです。

「自信を持って今まで自分は犯罪を起こした事が無いと言える人は手を挙げてください。」

私は手を挙げることができませんでした。
会場の後ろの方にいた私は会場全体を見渡すことができましたが
犯罪学の勉強をしに来ている公認不正検査士(私もそうです)またはその卵たちの
誰一人として手を挙げる人はいませんでした。

「皆さん正直で、そして自分の置かれている犯罪に直面する
シーンを理解できていますね。」との教授の言葉です。

教授は続けて
「お母さんや奥さんの財布から千円札を抜いたことはありませんか?」
「会社のパソコンを使ってインターネットしていませんか?」
「会社で私用電話をしていませんか?」
「会社の便箋で手紙を書いたことはないですか?」
「私はタバコを吸いませんが就業時間中にタバコを吸っていませんか?」
「速度違反は?」
「チョイ借りは?」
「・・・」

私は自信がなくて手を挙げられなかったのですが
省みるとほとんど毎日のように犯罪を犯している事に気づかされてしまいました。

これが仕事に返ってみると・・・。
犯意は別としてその中に巻き込まれていることは多々あると思います。

粉飾決算然り
脱税然り

改めて自身の仕事の重さに気づかされます。
昨日より今日
今日より明日
自分自身を律することが出来る自分になりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分らしさ

2009-09-27 | 自己啓発
あなたらしさを教えてください。

もう一度聞きます。

あなたらしさを教えてください。

・・・・。


私の私らしさは「しつこさ」です。
そして「素直さ」・・・。
まるで過去に何度も書いてきた「経営者の資質」そのものです。

あっ!!
なんか不穏な空気が流れています。
申し訳ありません。
言い過ぎでした。

しつこさは足りません。
そして素直さも足りません。
従って、経営者の資質は備えていません。

それでは私らしさは?
何でしょうか…。
やはり「しつこさ」と「素直さ」
誰が何と言おうとその二つです。

会社も同じです。
あなたの会社の会社らしさは何ですか?
そう質問されたらどう答えますか?

私の会社の会社らしさは
ズバリ「しつこさ」
そして「素直さ」
周囲の方々から「お宅の会社らしいよね」と言われるまで
「らしさづくり」に挑戦して行きたいものです。

えっ!?
なぜ、らしさが必要かって?

あまたある会社の中で弊社を見つけて頂く大切な「ウリ」ですものね。
あなたも「あなたらしさ」探しをしてみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜き接客すんなよっ!

2009-09-26 | 他人のフリ見て我が身を正す
久しぶりに息子と一緒に電気屋さんへ行って来ました。
以前から欲しがっていたipodの購入の為です。

売価14800円と17800円
最初から性能を求めていなかった息子は
14800円ので良いと言ったのですが
3000円の違いで性能は倍ほど違います。

しかも、17800円のものなら、
チラシについていた1000円の割引券を使用すれば16800円で購入できます。
14800円と16800円の違いなら
尚更のこと性能の良い方を買うことになりました。
*1000円の割引券は15000円以上の商品購入の際にしか使えません。

レジのおばちゃまに購入券と会員カード、そして問題(?)の1000円割引券を出しました。
すぐにレジのおばちゃまは17800円のipodは予約販売となっており
商品が届くのが10月初旬になることを私たちに告げました。
そして、14800円の商品なら現物があるとも付け加えました。

今日商品が欲しくて買い物に来ています。
息子は現物のある14800円のもので良いから購入したいと言って
14800円の商品を購入することになりました。

購入の手続きをしているときに
若い男性スタッフが横からレジに着き精算を始めました。
「740円を支払えば保証が3年に延長できますが加入されますか?」
との問いかけに、躊躇はしたものの加入することにしました。

「お支払いは、15540円です。」若い男性スタッフは
レジの向こうから私に金額を伝えます。
私は、既に出してあった会員カード、1000円の割引券の上に2万円を置いたところ
先から接客してくれていたおばちゃまが一瞬その若い男性スタッフを見ました。
男性スタッフは小さく首を横に振り目配せしながら
私が出した1000円の割引券の上に保証書などを置きました。

そして、
「おつりは4460円です。」と言って会員カードとおつりを私に手渡しました。
「ありがとうございました。一階で抽選会をやっていますから抽選をしてお帰りください。」
そう言って私たち親子を見送ろうとしました。
そう、1000円の割引券には何にも触れずにです。

1000円の割引券の処理をどうするか見ていた私は
ブチッと音を立てて、キレてしまいました。

私 「おいちょっと待てや!なんか忘れとることあるやろ!」
男性店員 「エッ!?」一瞬で顔の表情が緊張するのがわかりました。

こういった理不尽な対応をされたときは
直ぐに『オドリャー』っと、口が悪く荒々しくなってしまいます。(反省しています)


おっと、お約束(私の中でのですが・・・)の1000文字を超えてしまいました。
この続きは、近日中にご報告いたします。あしからずご容赦を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏人ほどよく太る

2009-09-25 | 乱読・積読
「下流は太る こんな暮らしがデブの素」
こんな本があるらしいです。
作者は三浦 展氏
ご本人はデブなようです。
amazonの書評などを見ると氏はこの手の本を執筆するのが好きなようですが
多くの場合
「あんたに言われたくない」という書評が書き込まれるほど
その人生は、とても上流階級や富裕層に入る人ではないようです。

ただ、なぜこのような題名の本が売られるのかを考えてみると
①低価格高カロリーのファストフードは富裕層には馴染まない
②栄養学をはじめ色々な学習や情報の取得は富裕層の方がしやすい
③富裕層の方が人と接することが多く人に見られることを意識しやすい
④富裕層は一般的に遺志の強いが多い(偏見か・・・。)
⑤自分の体型管理が出来ないから所得階層の低いままだ(これも偏見?)
などなど、たくさんの事が考えられます。
(この殆どが私に当てはまるから恐い・・・(-_-;)

たまたま知ったこの題名の本
疲れた時にでも読んでみたいと思います。

あっ!?
この時点ですでに
デブの道一直線ですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せしめ

2009-09-24 | 危機管理
そろそろ始りそうですね。

見せしめ人事…。

新政権VS内田消費者庁長官 「免職」阻む法制度 強要なら混乱必至(産経新聞) - goo ニュース

見せしめとは
悪いことをした人を罰して人に見せ、他の人やその人のいましめとすること(大辞林より)

内田消費者庁長官は悪い奴らしいです。
西川郵政株式会社社長は悪い奴らしいです。

政権が代わり
政治主導で行きますと言い切る民主党殿の
見せしめ人事はこれから始まるのでしょうね。

あっ!
そうそう…。

公務員に雇用保険って無いんですよね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWS

2009-09-24 | 危機管理
私たちは日々洪水の如く情報を与えられています。

朝目を覚ませば新聞が来ています。
テレビをつければ朝のニュースや情報番組
車で移動すればラジオからのニュース
パソコンをつければニュース速報
お昼にはお昼のワイドショー
夕方近くには夕刊が来て
夕方から夜にかけてはニュース番組
眠る直前までニュースの洪水です。

ニュースはNEWS

NORTH(北)
EAST(東)
WEST(西)
SOUTH(南)
の頭文字をとったものです。
即ち、色々なところで起こったものを色々な角度からみて人に伝えることを言います。

いつの間にかワイドショー化されてしまった日本のニュースは
放送局や新聞社の意志を反映させ、情報操作を加え
国民の意志を曲げる存在になってしまっています。

今こそ私たち自身が正しい情報収集ができるようにならなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総括

2009-09-23 | 経営改善
シルバーウィークもあと数時間となりました。
明日、明後日もお休みの人にとっては
まだあと4日あるということになるのかもしれませんが
ここいらで一度総括をしてみましょうか…。

総括というのは「ばらばらのものを一つにまとめる事、
全体を見渡してまとめること」だそうです。(大辞林より)

せっかくの連休
行楽地へ向かうのも良し
ゴルフ三昧も良し
買い物も良し
家の大掃除も良し
普段時間が無くてできなかった事を一気に終わらせるのも良し
その時間の使い方は色々だった事と思います。

明日からまたビジネスという戦火に飛び込まねばなりません。
休みが長かった分、ビジネスの勘がなかなか戻ってこないかもしれません。

あと数時間を明日からの自分の動きに思いを馳せましょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原さん、顔の筋肉が下がってきていますよ

2009-09-23 | つれづれ
前原国交省大臣の顔つきが就任僅か一週間で変わってきました。

あまりにも高飛車の一言から始った今回の八ツ場ダムの工事中止の宣言
政権交代
マニュフェストへの記載
これがあったからといって中止を強行できるような根回しは何もしていなかったように思います。

城原川ダム意見交換 「失われた40年返せ」 水没予定地住民 民主議員に不満(西日本新聞) - goo ニュース

以前も書いたように今回の衆議院選で
民主党は八ツ場ダムのある選挙区には候補を立てていません。
立てたら民主党議員の獲得票数が
そのままダム建設中止阻止への大きな民意となるからです。
敢えて民意を問わなかった張本人が就任第一声で
八ツ場ダムは中止です。
この大きな一言を言ってしまったのです。

地元住民が50年以上もかけて納得してきた筈の
治水、利水のための協力体制を
無駄な工事の象徴として祀り上げたのが今回の中止宣言です。

民主党は民主的でない!
小沢さんへの反逆がこんな形(国交省大臣就任)で仕返しをされた。
そんな事を言われながらも懸命にその責を果たそうとしているのでしょうが
既に疲れがありありです。

いつだったか、今の前原さんの顔つきを見たことがあるように思います。
それは、民主党党首を降りる直前だったように思います。
普段凛々しい前原さんの顔の筋肉が下の方に落ちていき
何か抜けたような顔つきになってきています。

最初から
一緒に考えたい
必要なら工事は進めるし
必要ないなら工事は中止さざるを得ない
地元住民、周辺住民としっかり話をして行きたい。
こんな言い回しでも良かったように思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を花開かせる

2009-09-22 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
経営者やビジネスマンに根強い人気のあるガイアの夜明け

何をやっても上手く行かない時代
そんな風に最初から諦め感の強い時代
そんな時代の不況業種「宿泊業特にホテル旅館業」において
世の中の動向を見極め
自身の経営にまい進している方達の紹介がありました。

一社は大阪に本拠を置く「ファーストキャビネット」
そしてもう一社は「旅籠屋」でした。

二社はそれぞれカプセルホテルとビジネスホテルの中間
アメリカ型モーテルの日本版を目指すといういわゆる経営革新組です。

テレビ番組に取り上げられるほどですから
経営者ご本人の意識の高さや努力というものは大変なものがあるのですが
両人の間に共通してあったのは
自分の夢の実現への「想い」のようにも感じました。

この業種は飽和状態と考えるのか
まだ自分たちに参入のチャンスがあるんじゃないか
まだ自分たちに拡大のチャンスがあるんじゃないか
まだ自分たちにもっとお客様を喜ばせる手法があるんじゃないか
と考えるのかで
自分の仕事への見方考え方が変わってくるように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そうぞく」八態

2009-09-21 | 他人のフリ見て我が身を正す
「そうぞく」と聞くとどんな漢字を頭に浮かべられるでしょうか?

一般的には「相続」だと思います。
家名を引き継ぐこと、死者の財産を引き継ぐことをいいます。

これ以外にも
僧俗・・・僧侶と在家
宗族・・・共通の先祖を持つ一族
装束・・・支度を整える
草俗・・・盗っ人、取るに足りない反逆者
などがあります。

財産をたくさん持っているといって吹聴している方にお会いしました。
おそらく財産という財産をすべて棺桶に入れて
あの世へ持って行くおつもりだと思います。

このような方のお宅の「そうぞく」は
争族であり
争続であったりします。
即ち一族が死者の財産をめぐって争ったり
死者の財産をめぐって争いを続けたりするのです。

財産をたくさん持つことも確かに自分が生きた証です。
先祖代々引き継がれてきた財産を後世に残すことも間違いなく大切なことです。
しかし、「そうぞく」を争続や争族にすることなく
爽族や爽続にしていきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと三日・・・

2009-09-21 | 経営改善
シルバーウィークも中日となりました、皆様連休をお楽しみでしょうか?

敬老の日があるからシルバーだという説
春がゴールデンウィークだから秋はシルバーウィークだという説
諸説ありますが、この大型連休はどこもかしこも旅行客で溢れているようです。

そんな中、赤字企業の経営者様はまさかのんびりと
この連休をお楽しみになっていることは無いと思いますが
一応釘を刺しておきたいと思います。
せっかく周囲が浮かれて休んでいるときです。
電話も無ければ訪問者も無いはずです。
経営者はじっくりと会社に篭り、
社内(現場)の見直しや計画との比較
自社の経営理念やビジョンの再構築に
その時間を費やしていらっしゃいますよね。ねっ。ねっ!(←しつこい)

「いつもは頑張っているんだからこんな時くらい休ませてよ~」なんて声も聞こえてきますが、
そんな事を言っているからいつまで経っても黒字にすることが出来ないのです。

よく引き合いに出しますが
9年連続200本安打の大記録を立てたイチロー選手は
一本のヒットを打つ為に
どれだけの時間を費やし
どれだけの労力を費やし
どれだけの費用を費やし
精神や体力、野球センスを高みに維持しているか想像したことがおありでしょうか?

経営者はその道のプロです。
その道を極め、そして持続させていこうと思うなら
みんなが休んでいるときこそ
自身をじっくり見つめ、分析し、修正し、体力をつけるべきなのではないでしょうか?

あと三日
自身の経営を見直してみてはいかがでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする