日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

倒産という事

2008-06-29 | つれづれ
昨年倒産された企業様の本社事務所が取り壊されていました。
古い建物だったので、上物があると売れないからという事だと思います。
売りに出されてからもう一年近くも経つのに買い手は出てこないようです。
元々企業再生案件で関与させてもらった会社さんですが
弊社と知り合うのが遅すぎた会社さんのひとつでした。

もしやと思い、その会社様の他の営業所も見に行きましたが
他の営業所は建物はそのまま残されていました。
しかし、一年以上も人の出入りがされていません。
あんなに綺麗に整理されていた会社さんが
今は吹き溜まった木の葉や埃でその面影がなくなってしまっています。

敷地に入れないようにロープが張られ
大きく『売り家』という文字が書かれた看板が掲げられていました。
広い敷地に大きな建物
一体いくらで売りに出ているのかと思ってインターネットで検索すると
なんと6000万円です。
いくらなんでも安すぎる…。

関与先様を倒産に追いこまさせないために
日々ご支援させていただいていますが
まさにそのものズバリに直面すると
自分の指導力不足を悔いるばかりです。

社長室での社長の姿を思い出し
絶対に同じ目に合わせる会社様がないようにして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅せ方

2008-06-28 | 他人のフリ見て我が身を正す
見せ方
いいえ、魅せ方です。

とある飲食店に入ったときのこと
店内に入ると先客がおり、先客があるなら帰ろうとしたときです。
「後は片付けるだけですから少々お待ちください。」
そう言われてホッとしながら待っていると
もよおしてきました。
トイレ…
大ではありません、小です。
いいえ!
決して大ではありません!

チョッと下ネタっぽくなってきたので話を戻しますが
私がトイレで用を足し
お店の玄関先に帰ってくるときの話です。
トイレの右側にいつでもお客様を誘導できるテーブルが何卓もあるのです。
そこに入れてくれればいいのになぁ~
なんて思っていたのですが
お店の入り口近くは大混乱
何組のもお客様が次々にお店に入ってきて待っているのです。
しかも、私と同様トイレへ行ってきたお父さんが
店の奥に何卓も空いていたのに入れてくれないのかなぁ~
そんな事をお店の人に言う始末

それでも(?)何分も私達を待たせたまま
粛々とお客様を誘導していました。

誘導された席は
つい先ほどまで他のお客様が食事をしていた場所です。
店の奥に何卓も空いていたテーブルはそのままです。

何組ものお客様が入り口付近での混雑を見て
店に入らずに帰って行きました。
お店の奥には空いたテーブルがあるのにです。
勿論、「予約席」の札は置いてありませんでした。

お客さんに対する「魅せ方」
敢えて「見せ方」とは言いません。
ほんの少しだけ気にかけて欲しいものです。
たったそれだけでチャンスロスがなくなるのですから…。


売上倍増戦略・社員教育なら 有限会社 グランドリーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躾け

2008-06-27 | 危機管理
大学生にもなって・・・
まさか世界遺産に落書きするなんて・・・
実年齢と精神年齢は10歳違うと言われています。
そういう意味では仕方が無いか・・・。

京産大生3人を停学処分 イタリア世界遺産の落書き(共同通信) - goo ニュース

道徳教育が軽んじられています。
先達を大切にする気持ちが失われています。
ゆとり教育という言葉に騙され親まで子供の躾をしなくなりました。

結果
こんな馬鹿者が育ってしまいました。
個人の責任だけで済ますのは軽率すぎます。
大学は個人を停学にする前に「教育の在り方」を全国に向けて投げかけるべきです。

家庭でも躾が出来ない
隣近所でも躾が出来ない
学校でも躾が出来ない

チャンとした躾が出来る社会を取り戻したいものです。

倫理から見直す企業風土改革なら 有限会社 グランドリーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダントツ営業社員養成セミナー

2008-06-26 | 講演会日誌
金沢商工会議所でダントツ営業社員養成セミナー講師を務めました。
定員35名のところ全参加者はなんと72名という盛況でした。

参加資格は入社後3年以内の営業マンだったのですが
今年入社(営業配属)は約10名
昨年入社(営業配属)は約20名
3年以上経験組みは約40名という布陣でした。

昨今の企業人事部の事情としては
間接部門の経費圧縮により社員研修を自前で行うことが出来なくなっています。
従って、本日開催のようなセミナーに大挙して出席されます。
上場企業を含め全国展開されている企業様が何社もいらっしゃっていました。

セミナーの中で挨拶練習や名刺交換、自信を持ってお客様に接する方法など
基本中の基本を位置からお教えしました。

何度かの休憩時間や名刺交換演習の際
3年以上経験者数名から同じ感想を言われました。

「こんな基本的なことを教えてもらったことが無かったんですよ。」
「挨拶などは一度教えてもらった記憶がありますが、
        心を添えるなんて教えて貰ったのは初めてです。」
「いつの間にか自己流になってしまって、自分に甘い営業をしていました。」
そんな声を何人からも聞かされたのです。

いつどこでセミナー講師をやっても痛感させられること
それは、基本中の基本を教えて貰う機会の無い人達が如何に多いかと言う事です。

経営が上手く行かないとか
営業が上手く行かないとか
そんな悩みがある人に限って
テクニックばかり求める傾向があるように感じます。

是非基本中の基本を思い起こしていただきたいものです。


売上倍増戦略・社員教育・企業風土改革なら 有限会社 グランドリーム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が済みましたか? 厚労省殿

2008-06-25 | つれづれ
コムスンの違反で一時的にせよ多くの介護労働者が職を失いました。
今回は日雇い派遣廃業で4000人もの従事者が解雇されるとのことです。
いつの世も弱い立場の人達が犠牲になってしまいます。

グッドウィル、4千人解雇へ 廃業を正式発表(朝日新聞) - goo ニュース

今頃、厚生労働省の幹部やマスコミ、そして企業を追い詰めるだけで
何の妥協もしなかった組織などはほくそえんでいる事でしょうね。
この世から悪を追放したと・・・。

しかし、本当にこれで良かったのでしょうか?
コムスンが無くなったことで介護の業界は良くなったでしょうか?
実際過去最悪のペースで介護事業者が倒産している現状は
厚生労働省はどう受け止めているのでしょうか?

また、コムスンの介護者はしっかり教育もされ、
サービスの質が良かったという声もたくさん聞きます。
少なくとも現場に居た人達は真剣に介護を見つめていたはずです。

折口が悪い!
グッドウィルが悪い!
まさにそのとおりです。
しかし、トカゲの尻尾切りよろしく介護の現場の改善はなんら進んでいません。
根本を改善もしないで派手な不祥事にだけ目を向けさせる手法は如何なものでしょうか?

今度は日雇い労働者…。
またまた制度の改善をしないで突き進むのでしょうか…。
マスコミももう少し勉強をして問題提起の報道をして欲しいものです。


     不正不祥事抑止策なら
泉が丘経営グループ 株式会社 レリーヴ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯9110

2008-06-24 | 危機管理
お恥ずかしい事に、私は知りませんでした。

♯9110

警察総合案内だそうです。
まったく知りませんでした。

安易に110番を使っている人はいないでしょうか?
今の状況が続けば本当の緊急の時に警察は来て貰えません。
それでも気長に待ち続けることができるででしょうか?

110番の電話の中には
鍵を忘れた
ガスの元栓を閉めなかったかも
子供の忘れ物を届けて頂戴
こんな信じられない要請が実際にあるというのです。

我々の安全安心を守る110番
もしも判断がつかないのなら先ずは『♯9110』を思い出したいものです。


社員教育・企業風土改革なら 有限会社 グランドリーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰に向いて仕事をするの?

2008-06-23 | 危機管理
社長は誰に向いて仕事をするのでしょうか?
お金?
名誉?
諸々の欲望?

では、管理職は誰に向いて仕事をするのでしょうか?
給料?
社長?
部下?

はたまた、従業員は誰に向いて仕事をするのでしょうか?
自分の仕事?
上司?
お客様?

あくまでも私見ですが
私は
社長はお客様のために
そして従業員のために
それからたくさんの取引先さんのために仕事をするものだと思っています。
その人達の為には命を賭ける覚悟が必要だと思っています。

お客様を大切に出来ない従業員は従業員の資格がありません。
部下を大切に出来ない上司は上司の資格がありません。
お客様も、従業員も、管理職も大切に出来ない社長は社長の資格はありません。
本気でそう思っています。

会社にとってのキーマンは管理職です。
社長の意志を正確に部下に取次ぐのが管理職の仕事です。
正確にというのはあくまでも法律に反しない中でのことです。

管理職は少なくとも社長の意志が分からないのなら
直接聞くなどして理解するように努めるべきです。
了見の狭い自分だけの稚拙な思考で
社長の意志に反する判断をするのは如何なものか…。
自分の狭い了見が周りのモチベーションをどれだけ下げてしまうのか
考える位の思考能力は持っていて欲しいものです。

企業崩壊はこんな所から綻びを見せる可能性があります。
世の管理職の皆様、十分にご理解いただきたいと思います。
管理職は企業にとっての最大のキーマンなのですから…。


社員教育・企業風土改革なら 有限会社 グランドリーム




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない面々

2008-06-22 | 他人のフリ見て我が身を正す
氷山の一角
まさか我が身に降りかかろうとは
皆やっているさ…

いい加減にワンマン社長の愚かさを自覚しなければなりません。

消費期限も改ざんか 岐阜の飛騨牛偽装問題(共同通信) - goo ニュース

私も過去に何度か脱税事件に遭遇しています。
その都度経営者が言うことは同じです。

俺は知らなかった。
皆やっている。
何で俺だけが…。
ほんの少しなのに…。

昨年巷を賑わせた企業も
ささやき女将のお店も
今回の企業も根本は同じです。

私さえ良ければという気持ちです。
企業の位置付けが変わってしまった現代において
旧来の感覚のままで経営をすることは許されませんね。


コンプライアンス教育・内部統制のシステム化は 株式会社 レリーヴ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノの目・心の目

2008-06-21 | 自己啓発
心が違えば見え方も違う
私はあまり賛成していないのですが人集めの為に人間広告塔を使うケースが多々あります。

マンションの内見会の道先案内看板持ち
めがね屋さんやガソリンスタンドのキャンペーン中
郊外の飲食店を目立たせるための旗振り
人が広告塔として人扱いされずに働いています。

経営者は色々な思いがあって人間広告塔を使うのでしょう。
一生懸命に働く姿を見せてお客を誘導
動いていれば目立つだろうという思い
他もやっているからウチもやろうという思い
その広告を提供する側にも色々な思いがあるのと同じように
見る側にも色々な思いがあります。

私は人間広告塔を使う企業は応援しません。
したがって、そのお店から購入しようという動機は生まれません。
それが私の目です。

一方、案内頑張っているから応援しようという目も有ります。
炎天下汗水垂らして征服に汗染みが出来るほど旗振りをする姿に感動して
それが購買行動に移る人もあります。

はたまた、「お気の毒に!」と言って通り過ぎる人もいるでしょう。

中には、何も感じない人もいるでしょう。

人は色々な目を持っています。
それはその人の心がそれぞれに違うからです。
どれを良いとは言いませんが
人を人扱いできる目だけは持ち続けたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の無い所に煙は立たぬ

2008-06-20 | 他人のフリ見て我が身を正す
チョット位良いだろう…。
他の運転手だってやっているし…。
今日は大型を運転できる者が居ないから…。
どうせ誰も見ていないだろうから…。
そんな所から今回の不祥事は始まったのでしょう。
しかし、火の無い所に煙は立ちませんので
過去に何度か同じケースがあったものと思われます。

引っ越し「アート」捜索 従業員、中型を無免許運転(共同通信) - goo ニュース

企業の社会性がうるさく言われ
食品業界においては、不祥事一つで会社が潰れる事さえ珍しくありません。

そんな世情の中で
運送業において
飲酒運転
無免許運転
過積載
スピード違反などはご法度です。
特に飲酒運転は事業所自体の業務停止すらあり得ます。

今般の不祥事も個人の責任ということで終息するのかもしれませんが
それでは終わらない業界全体のコンプライアンス意識を高揚させなければなりません。
是非とも組織挙げての改善をして行って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の知能指数

2008-06-19 | 自己啓発
行列の出来る法律相談所で名の知れる住田弁護士の話を聞く機会に恵まれました。
人の経歴は聞いてみないと分からないものです。
住田さんは東大出身で女性初の法務大臣秘書官だったそうです。
テレビの画面越しとは違った側面を知りました。
テレビ越しのオチャラケキャラとは違う側面も持っているとの事でした。

講演会自体はテレビの裏側の話が約7割という感じで
途中ウトウトしてしまった時もありましたが
昨今の青少年の起こす事件についての話を聞いた時
妙に感心させられるものがありました。

それが「心の知能指数」です。

先日発生した秋葉原の大量殺人事件を筆頭に
近年起こされている青少年の殺人や重大事件の多くに
頭の良い子(知能指数の高い子)たちが関わっているというのです。

この子達にはある共通点があります。
確かに頭は良い。
しかし、耐性が無いといいます。
即ち打たれ強くない。
そして、人の気持ちが分からない。
人の気持ちが分からない。

心の知能指数が未発達
ないしは極端に低い子供達が増えてしまっているというのです。

確かに・・・・
身につまされる思いがした瞬間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不祥事発生には訳がある

2008-06-19 | 危機管理
この春お世話になったばかりのエイブル
お世話になったから言う訳ではありませんが
皆が皆、不届き者ではないのです。

賃貸情報サイトに架空物件、公取委「エイブル」に排除命令(読売新聞) - goo ニュース

なぜ不祥事が発生するのか?
一般的には不正のトライアングルによって説明されます。

(1)不正を行うための「動機・プレッシャー」があること
(2)不正を行うことができる「機会」が存在すること
(3)不正を行うことが本人にとって「正当化」できること

即ち、どうしても成績を挙げたい(動機を充足)
張り出された情報でも成約のケースが多い(機会を充足)
おとり広告は不動産業界の常識(正当化を充足)という事になります。

賃貸物件では有数の規模を誇るエイブルだからこそ問題になったのかもしれませんが
事実は事実として受け取ることこそ
再発防止に繋がっていくのです。

少しだけ『公認不正検査士』たる自分をお知らせしました。あしからず!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝金主義の成れの果て??

2008-06-18 | 危機管理
イカ釣り漁船が全国的に休漁しました。
今日と明日の二日間だそうです。
私の住んでいる石川では昨日から決行していますので
都合三日間という事になります。

全世界的に漁民を休漁せざるを得なくなっています。
イタリアでも
スペインでも
ベルギーでも
勿論ここアジアの韓国や香港も然りです。

理由は何だったでしょうか?
原油高等だったでしょうか?
原油高等の理由は?
中国やインドを代表する発展途上国といわれていた国が
産業力を付けてきたからでしょうか?

原油先物はどこの国で盛んでしょうか?
とうもろこしを代替エネルギーとして値段を吊り上げているのはどこの国でしょうか?
サブプライムローンの失敗のツケを転嫁している国はどこでしょうか?

アフリカ諸国をはじめ
全世界で毎日毎日たくさんの子供達や弱者が
たった一口の食べ物を食べたいと言いながら死んでいっています。
原油価格の高騰
食料の高騰の影響を受けるのは
飽食日本でもなければ
アメリカヨーロッパでもありません。

同じ地球という星に生まれながらにして
お金だけを自分の価値観とする人達によって
目に見えない殺人が行われています。

自分の価値観を狂わせてしまうような拝金主義には反吐が出そうです。
先ずは一人でも多くの人が飢えで死ぬことの無いようにして行きたいものです。

欲が欲を呼ぶようですから
一定以上の資産は持てないようにしてしまうのも手かもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガーウッズに学ぶ執念

2008-06-17 | 自己啓発
日本時間の今朝5時過ぎ
トリプルグランドスラムを達成したタイガーウッズという人物を
衛星回線で繋がれたテレビは映し出していました。

本来は4日間で競技終了予定だったツアーが
最終日同点でプレーオフとなり、今朝の優勝決定戦となりました。

ここ数日は、まさに「手負いの虎」タイガーウッズを
自身の故障した左ひざがこれでもかというほど痛めつけていました。

それにも拘らず、信じられないミラクルショットを連発し
最終的にはサドンデス一ホール目でパーセーブし優勝
その蓄積された技術と執念ともいえる精神力にはまさに教えられる物が多々ありました。

これまでにもミラクルショットを連発してきたタイガーウッズを見ていると
我々の目の当たりにされない素質と練習量
そして精神的修練はいかばかりだったかと思わさせられます。

自分のペースを絶対に崩さない
周囲の状況に惑わされない
自身の練習量を身体に覚えこまさせている

無い物強請り(ないものねだり)をするつもりはありません。
自分自身も道は違いますが極めて行きたいと思います。
それがお客様の為になるのならなおさらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代に身を合わせる

2008-06-17 | 危機管理
タスポ導入による悲喜交々が伝えられています。
私は煙草を吸いませんが、タバコを吸う人にとっては
不便この上ない物のようです。

「タスポ廃業」県内でも続々 倍増、1ヵ月69店 たばこ店 売り上げ激減「無職同然」(西日本新聞) - goo ニュース

時の流れは残酷なもので、今までの生活を一変させてしまいます。
今回のタスポにかかわらず、
このほかにも自社とは少しはなれたところに道路がついたり
新幹線が通ったり
電車やバスが廃線になったり
それこそ企業を取り巻く環境は刻々と変わって行きます。

自衛と自助努力これしかなさそうです。
自ら売上獲得策を講じなければなりません。
従来のようなお上頼みは通用しなくなりました。

どうすることが自社の繁栄に繋がるか
諦めずに挑戦しなければならないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする